[過去ログ]
■Kemper 5台目■ (1002レス)
■Kemper 5台目■ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555813070/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
163: ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-WHdO [106.180.34.52]) [] 2019/05/02(木) 12:25:04.22 ID:Nz6QRGlZa 今回は5150とMarshallのヘッドにリターン挿しして音質差も比べたけど、結果からいうと補正できる許容範囲内だった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555813070/163
164: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8335-2wm/ [220.158.121.177]) [] 2019/05/02(木) 12:25:45.43 ID:jew2xSz60 極々簡単かつ、初歩的な話をするならば デジタル機器で、本物チューブアンプの音を再現することは永遠に不可能だ。 似た音にすることは出来るかもしれんが、それはあくまで「似た音」であって 同じ音ではない。 例えばもし、ボグナーエクスタシーの音が好きで、自分の音楽にそれが必要ならば、いちいちケンパー買ってボグナーの音をプロファイリングするより、初めからボグナーエクスタシーを買った方が手っ取り早く、確実である。 そういった、至極当たり前の事を踏まえた上で、デジタル機器を活用するメリットがあると考える人は使えばいいし、無いと思う人はつかわなきゃいい。 自分はメリットはあると思う。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555813070/164
165: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a39-Kigf [219.126.190.58]) [sage] 2019/05/02(木) 12:27:19.92 ID:A9gWzeTW0 因みに159に書かれている印象というのは、チューブアンプのリターンに刺した状態で、 要するに「パワーアンプとキャビは本物」を使っている状態にも関わらず…なのです。 なのでオールKemperならば更に酷いことになります。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555813070/165
166: ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-WHdO [106.180.34.52]) [] 2019/05/02(木) 12:30:27.27 ID:Nz6QRGlZa キャビから出る音をダイレクトで聴くのと比べるのであればいい悪いは別として印象が違って当たり前。マイキングした実機の音で比べたらまずわかんないだろ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555813070/166
167: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a39-Kigf [219.126.190.58]) [sage] 2019/05/02(木) 12:33:12.43 ID:A9gWzeTW0 なぜこのプロのこの話(>>159)を貼ったか?というと 俺自身もKemperに同じ印象を感じたからです。 音の立ち上がりが早すぎる所も同じ印象です。 >歪み成分が付加されるような音像だが、 >Kemperだとその音の芯自体が歪んでいるように聞こえる チューブアンプだと音の芯に歪みがマトワリついて 音が太くなるのですが、Kemperではそれが起きず、 音の芯だけが歪むので音が細いのです。 そのことで更にデジタル臭い音になってしまうのです。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555813070/167
168: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a39-Kigf [219.126.190.58]) [sage] 2019/05/02(木) 12:36:55.00 ID:A9gWzeTW0 Kemperはデジタルアンプという感じで チューブアンプらしい雰囲気の再現はできません。 その理由の1つに、 チューブアンプ実機はオールアナログ音ですが、 Kemperはそれをデジタル変換した音として取り込み、 更にギターをアナログ→デジタル→デジタル→アナログとして 出力しているからです。 つまり、何度も何度もデジタル/アナログ変換した音をなので 当然、本来のチューブアンプとは違ってきてしまうのです。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555813070/168
169: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a39-Kigf [219.126.190.58]) [sage] 2019/05/02(木) 12:39:19.02 ID:A9gWzeTW0 知っている人もいるかと思いますが、 音というのは1度でもデジタル変換してしまうと 結構な劣化が起きるのです。 それは何度も何度も繰り返せば尚更、 本来の音は破壊されてデジタル臭い劣化した音になりますが、 Kemperから出ている音はそういう状態なのです。 なので1度も変換が起きない実機アンプとは 音の本質的な部分からして違って来るのです。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555813070/169
170: ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-WHdO [106.180.34.52]) [] 2019/05/02(木) 12:42:20.07 ID:Nz6QRGlZa はいはい。そのプロも購入したいと言ってるよ?w 「とりあえず、現状はライブで問題になることはないだろうと判断。 個人的にKemperは購入したいと思った。」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555813070/170
171: ドレミファ名無シド (ワッチョイ b3dc-eMrF [118.15.17.193]) [sage] 2019/05/02(木) 12:50:38.14 ID:V9mPnY8Z0 まあ安いしな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555813070/171
172: ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-WHdO [106.180.34.52]) [] 2019/05/02(木) 12:52:40.63 ID:Nz6QRGlZa https://i.imgur.com/SL1rPpc.jpg 中身すっかすかだからな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555813070/172
173: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a39-Kigf [219.126.190.58]) [sage] 2019/05/02(木) 12:54:23.06 ID:A9gWzeTW0 実機でできることを Kemperで代用する必要はないんですよねー。 逆にいうと、 そういう劣化/手抜きを平気でする人は プロとは言えないと思います。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555813070/173
174: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a39-Kigf [219.126.190.58]) [sage] 2019/05/02(木) 12:57:15.08 ID:A9gWzeTW0 >>172 まあ、こんなぽっかり穴が空いてるぐらいなので 全面のコントローラー部分と背面のポート類しかないよねー。 https://www.hybridguitars.com/img/1795/P_2.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555813070/174
175: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a39-Kigf [219.126.190.58]) [sage] 2019/05/02(木) 13:04:46.76 ID:A9gWzeTW0 結局こういう事なんだよねー。 【タメシビキ会!】 どれが好みか!?デジタル対実機!Fractal Axe vs Kemper vs Two-Rock >全員がTwo-rockに手をあげるという事態でした(笑) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555813070/175
176: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a39-Kigf [219.126.190.58]) [sage] 2019/05/02(木) 13:06:54.03 ID:A9gWzeTW0 AXEが良かったか? Kemperが良かったか?では どちらも同じ数だけで手があがり 引き分け状態だっという。 AXEが良かったか? Kemperが良かったか?実アンプが良かったか? の三択では、全員が実機を選んだという。 要するに、AXEもKemperも まだまだ実機と肩を並べられるような所まで リアリティーはないのである。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555813070/176
177: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a39-Kigf [219.126.190.58]) [sage] 2019/05/02(木) 13:08:57.24 ID:A9gWzeTW0 俺はAXEとKemperとで どちらが良いと思っているか?というとAXEです。 特にAXE3と同じエンジンを搭載した 小型のフロアー型が999ドルという低価格で発売されるので そうなれば圧勝ではないでしょうかねー。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555813070/177
178: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8335-2wm/ [220.158.121.177]) [] 2019/05/02(木) 13:10:50.87 ID:jew2xSz60 今日は誰もいないなぁ〜 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555813070/178
179: ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-WHdO [106.180.34.52]) [] 2019/05/02(木) 13:12:09.71 ID:Nz6QRGlZa まとめ… 僕が音を聞いて「欲しいなぁ」と思ったのはKemperでした。 なぜTwo-rockでないか?というと、今回の音量で使える場面って本当にないと思います。 おそらくレコーディングブースだけじゃないかと。 音はダントツの良さがあり、見た目も最高!欲しいです(笑) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555813070/179
180: ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-WHdO [106.180.34.52]) [] 2019/05/02(木) 13:18:23.99 ID:Nz6QRGlZa だからね結局はCDで聴くプロの音もライブで聴く音もマイキングされてんのよ。それを実機ダイレクトの音と比べても違うのは当然。そのマイキングされた音で聞き分けるのは無理だと思うよ? この人も書いてるようにマイキング以前に実機で美味しい領域の音なんてスタジオ以外で出せないからライブに毎回アンプ持ち込む以外の素人には無用の長物でしかない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555813070/180
181: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a39-Kigf [219.126.190.58]) [sage] 2019/05/02(木) 13:21:01.10 ID:A9gWzeTW0 俺がなぜKemperよりもAXEの方がましかな?というと、 彼(>>156)も書いているように、 Kemperに標準搭載されているRIGというのは 程度が低くて使い物にならないんです。 もう入口の段階だからダメなのです。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555813070/181
182: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a39-Kigf [219.126.190.58]) [sage] 2019/05/02(木) 13:22:51.33 ID:A9gWzeTW0 その点、AXEやHelixと言った製品は、 最初に入っているモデリングこそが全てであり、 それ以上もそれ以下もないわけです。 せいぜいキャビのIRを自分で用意できるぐらいなもので アンプ部分は誰でも同じ物を使うわけです。 それがKemperとなると、まず自分で質のいいRIGを探す…という 所から始めなければならないわけです。 それができなければ良い音も出ないのです。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555813070/182
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 820 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s