[過去ログ] 】【孤絶】Two Notes Torpedoシリーズ6【日記】 (985レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
913: (オッペケ Src9-rXG9 [126.194.233.17]) 2021/10/22(金)23:58 ID:HEBZAgBSr(2/2) AAS
>>904
>>912
914: (ワッチョイ e389-AtPB [123.222.97.128]) 2021/10/23(土)00:01 ID:nNApc0bR0(1/12) AAS
ドールの世界も日本だけがアホ丸出しのアニメドール優勢で、こいつらもそれのギター版みたいなもんなんだよね
915: (ワッチョイ e389-AtPB [123.222.97.128]) 2021/10/23(土)00:05 ID:nNApc0bR0(2/12) AAS
日本がが衰退傾向なのはこいつらみたいなアホみたいなやつだらけになったからだよwwwwwww
916: (ワッチョイ e389-AtPB [123.222.97.128]) 2021/10/23(土)00:20 ID:nNApc0bR0(3/12) AAS
ドールの世界はロシアや東欧圏に深い作家が多く、理由として近代おもちゃ企業に脳を犯されてない社会があるからだと考えられる
917: (ワッチョイ e339-7oTN [219.126.190.61]) 2021/10/23(土)03:32 ID:26WZrNjL0(1/39) AAS
>>904
>ライブ感を薄めました
ライブ感なんてものは最初から微塵も出ておりません。
>>911
>出そうとも思ったことない音
素直に「出せない」と認めりゃいいのに。
そして「なぜ自分には出せないのか」を考えるべきです。
918: (ワッチョイ e339-7oTN [219.126.190.61]) 2021/10/23(土)03:34 ID:26WZrNjL0(2/39) AAS
【ホモの現実】
・メサブギーユーザーで最底辺の音質。
・Torpedoユーザーで最底辺の音質。
919: (ワッチョイ e339-7oTN [219.126.190.61]) 2021/10/23(土)03:35 ID:26WZrNjL0(3/39) AAS
煽りでもなんんでもなく、事実を言うが、
100Wのチューブアンプ+Torpedoユーザーの出してる音で
ホモがダントツナンバー1の音質の酷さだぞ?
920(2): (ワッチョイ e339-7oTN [219.126.190.61]) 2021/10/23(土)03:41 ID:26WZrNjL0(4/39) AAS
プロがTorpedoで出してる音
動画リンク[YouTube]
ホモはこのあまりの音質差とどう向き合うか?
921(2): (ワッチョイ e339-7oTN [219.126.190.61]) 2021/10/23(土)03:46 ID:26WZrNjL0(5/39) AAS
クリーン系「実機+Torpedo」
動画リンク[YouTube]
ホモより酷いやつはまじ居ない。
何をどう弄れば実機であそこまで酷い音質になるのか
むしろ不思議だよ。
922: (ワッチョイ e339-7oTN [219.126.190.61]) 2021/10/23(土)03:49 ID:26WZrNjL0(6/39) AAS
ホモがDAWにおまけで付いて来たアンシミュで
音を出しているというなら仕方もないけど、
100Wのチューブアンプ+Torpedo環境であることを考えたら、
むしろ「いい音が出て当然の環境」だと言えるのに、
その状態であそこまで低クオリティーなのは異常だぞ?
実機+Torpedoユーザーの中で「ど底辺」と言って過言じゃない。
923(2): (ワッチョイ e339-7oTN [219.126.190.61]) 2021/10/23(土)03:56 ID:26WZrNjL0(7/39) AAS
その他、「実機+Torpedo」サンプル
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
924: (ワッチョイ e339-7oTN [219.126.190.61]) 2021/10/23(土)03:57 ID:26WZrNjL0(8/39) AAS
ホモだって「実機+Torpedo」ユーザーとして
YouTubeで他者のサンプルを聴いていると思うが、
自分だけなぜあそこまで酷い音質なのか考えた事はないのだろうか?
なぜ同じような機材をつかいながら、
自分だけあそこまで音質が酷くなるのか少しは考えた方がいいぞ?
925: (ワッチョイ e339-7oTN [219.126.190.61]) 2021/10/23(土)03:59 ID:26WZrNjL0(9/39) AAS
「実機+Torpedo」ユーザーとして
他者よりも優れた音を出せているなら威張ればいいが、
ホモの場合は「同ユーザーの中で」最底辺の音質なんだぞ?
一人前にうんちくを語れる立場じゃない。
926: (ワッチョイ e339-7oTN [219.126.190.61]) 2021/10/23(土)04:02 ID:26WZrNjL0(10/39) AAS
ホモの場合、100Wのチューブアンプ実機を使ってるわけで、
俺らのように「アンプもキャビも両方偽物」とは違い、
メイン部分は本物を使っているだから、
それだけでも音色+音質共に有利なんだぞ?
それなのになぜあそこまで酷い音質なのか…。
ホモは優れた人間ではなく、むしろ誰よりも無能なんだよ。
927: (ワッチョイ e339-7oTN [219.126.190.61]) 2021/10/23(土)04:05 ID:26WZrNjL0(11/39) AAS
優れた人間とは、
機材の持つポテンシャルを最大限引き出せやつのこと。
逆に無能人間とは
機材のポテンシャルの1/3も出せないやつのこと。
ホモの場合は明らかに後者だ!
928: (ワッチョイ e339-7oTN [219.126.190.61]) 2021/10/23(土)04:12 ID:26WZrNjL0(12/39) AAS
これは、フロント+リアのミックストーンだが、
ホモとは音質が丸で違うだろ?
外部リンク[m4a]:dotup.org
929: (ワッチョイ e339-7oTN [219.126.190.61]) 2021/10/23(土)04:13 ID:26WZrNjL0(13/39) AAS
ホモのサンプル(>>904)
外部リンク[m4a]:dotup.org
930: (ワッチョイ e389-AtPB [123.222.97.128]) 2021/10/23(土)09:02 ID:nNApc0bR0(4/12) AAS
>>897←これより俺のグレコSGのカッティング音のほうが音が近いです、かかってるお金はそいつの10分の一に満たない物です
931: (ワッチョイ e389-AtPB [123.222.97.128]) 2021/10/23(土)09:04 ID:nNApc0bR0(5/12) AAS
>>897のようなド素人の音じゃなくて、メサの40万円ほどするアンプのメーカー宣伝の音を作ったのだから当たり前なんですけどね
932(2): (ワッチョイ e389-AtPB [123.222.97.128]) 2021/10/23(土)09:10 ID:nNApc0bR0(6/12) AAS
ギターの音が遠くに感じられる成分は機材側が作っているのであってストンプの組み合わせで克服できる瞬間があります
昨日の音質の変化も、PorkLoin→RA100で作っていたメインの音を
チェーンの最初にDemeter/UberDrivurator→チェーンの最後にBoxOfRockという全く変則手段で得た音です
UberDrivuratorもBoxOfRockもマッチしないときはモゴモゴ源にしかならないものですが(音がしっかりしすぎているものでプッシュすると普通はそうなる)
僕は全くプッシュさせずに微プリアンプとして作用させているので使えているわけです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 53 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s