[過去ログ] 【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪50 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
908: (ワッチョイ b733-ZPgQ [60.42.107.97]) 2021/09/28(火)00:29 ID:xI0zEFe/0(1/2) AAS
>>890
昔黒澤で弾かして貰った、90万くらいのラミレス、正にそんな感じだったね。
何処から音が鳴ってるのか不思議な感じだった。
909: (ワッチョイ 22e3-pveB [27.83.177.87]) 2021/09/28(火)01:22 ID:gruKB1/g0(1) AAS
ここの人ら的にはカーボンファイバーのLAVA ME2ってどうなの?
910(1): (スプッッ Sd42-VoI9 [49.98.8.148]) 2021/09/28(火)01:46 ID:N/d7/TKid(1) AAS
コリングスキチガイはいなくなったかな?
911: (スププ Sd42-/Ad6 [49.98.112.129]) 2021/09/28(火)07:09 ID:jr5kYcv7d(1) AAS
>>904
そんなにいい音かな?
リバーブかけたら、どんな安物のギターでもこんな音出るよ。
912(1): (ワッチョイ 2be3-X0+7 [106.160.144.80]) 2021/09/28(火)09:19 ID:mzcoeLUT0(1/10) AAS
>>910
キチガイじゃねえよ
コリングスは間違いなくいいわ
913(1): (ワッチョイ bf9d-nt9V [126.220.23.223]) 2021/09/28(火)10:13 ID:7ARx9gbh0(1/6) AAS
コリン生音キンキンで深みゼロ
俺はイラネ
914(1): (ワッチョイ 2be3-X0+7 [106.160.144.80]) 2021/09/28(火)10:17 ID:mzcoeLUT0(2/10) AAS
>>913
それが弾き込んでいくと全然変わるんだよ。
915: (ワッチョイ bf9d-nt9V [126.241.2.219]) 2021/09/28(火)11:35 ID:giPdDrC00(1/3) AAS
コリン星から来られた方ですか?
916: (ワッチョイ bf9d-nt9V [126.220.23.223]) 2021/09/28(火)11:35 ID:7ARx9gbh0(2/6) AAS
>>914
初めはそういう音だと認めたのね。
やっぱイラネ
917: (ササクッテロ Spbf-FqnX [126.33.204.236]) 2021/09/28(火)12:19 ID:tRYEOEzMp(1/2) AAS
コリン基地外がくるぞやめろ
918: (ワッチョイ db29-xabE [122.196.6.26]) 2021/09/28(火)12:28 ID:wV7YQKoG0(1) AAS
高いギターに拒否反応出るのは分かる。
919(1): (ワッチョイ bf9d-nt9V [126.241.2.219]) 2021/09/28(火)12:29 ID:giPdDrC00(2/3) AAS
コリン星の人は老澱も試してみると多分良いですよ
920: (ワッチョイ 2be3-X0+7 [106.160.144.80]) 2021/09/28(火)12:40 ID:mzcoeLUT0(3/10) AAS
>>919
ローデンはO-38を30年近く愛用してたからよくわかるよ。コリングスとはある意味対照的だがすごくいいギターだと思う。
921: (ワッチョイ db89-E55q [122.26.84.0]) 2021/09/28(火)12:48 ID:rbsU4gku0(1/4) AAS
>>912
高いモデルについてレスすると、拒否されるの法則って知ってる?
其れなら自分は拒否する側よりも、される側に回ることが出来ているのでうれしいわ
Collingsははじめは音が固いのは確かだし、良い、悪いではないが、Martinのような音はしないのも確か
其れでも、これだけの鳴りと、耐久性を兼ね備えたギターって他にあるのかな?俺は一寸思い浮かばない
922: (ワッチョイ a329-6dw0 [210.139.70.86]) 2021/09/28(火)12:51 ID:7lJ6KAPw0(1/2) AAS
コリン単は値段が高いいいギターなんだけど
ここスレでそれを押してる人間は固定観念が強い人間なんだな
俺たちは素人だろ
923: (ササクッテロ Spbf-FqnX [126.33.204.236]) 2021/09/28(火)12:59 ID:tRYEOEzMp(2/2) AAS
ほらー
924: (ワッチョイ db89-E55q [122.26.84.0]) 2021/09/28(火)13:01 ID:rbsU4gku0(2/4) AAS
みな多趣味だから、高額なギターは買わないんだろうが、自分は趣味が少ないから、モデルが気に入れば金を出すこともある
プロであるか、ただのギター好きかと言うことと、楽器の善し悪しとは、関係ねえだろ
925(1): (ワッチョイ bf9d-nt9V [126.241.2.219]) 2021/09/28(火)13:05 ID:giPdDrC00(3/3) AAS
インストルメンタルなのか歌いたい人なのかによって、という区分ひとつ取っても手を出すギターは変わってきますわな
926(1): (ワッチョイ a329-6dw0 [210.139.70.86]) 2021/09/28(火)13:05 ID:7lJ6KAPw0(2/2) AAS
素人考えだってことは認めるんだなw
927: (ワッチョイ 2be3-X0+7 [106.160.144.80]) 2021/09/28(火)14:07 ID:mzcoeLUT0(4/10) AAS
>>925
そう
竹原ピストルにコリングスは似合わないわなw
秦基博はギブソンだがコリングスはどうか?
ジョニ・ミッチェルやブルース・コバーンはコリングスで歌ってるね。所ジョージのコリングスはよく分からんw
ソロギター弾きで和音の美しさを追求するギタリストはコリングスが好みだと思うわ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 75 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s