[過去ログ]
【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪50 (1002レス)
【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪50 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1627626647/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
65: ドレミファ名無シド (ブーイモ MMb3-QnWA [210.138.179.149]) [sage] 2021/08/07(土) 16:45:06.39 ID:/KKhNsVoM >>64 インチキなギブソン風のコピーギターを、日本のメーカーが大量に作っていた時期のギターだろうね。 かなり安いモデルだろうから、仮にモデル名やメーカー名が分かっても、同じ物は手に入らないと思うけどなあ。 あと、Twitterならば本人に聞くのが一番早いと思う。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1627626647/65
80: ドレミファ名無シド (ワッチョイ c635-HTtA [217.178.32.254]) [sage] 2021/08/08(日) 21:54:58.39 ID:aw9ZVeO40 オリンピックがオワタ佐藤もオワタ 【作詞・曲】PJST【編曲】ナンノダレガシ Em7 Am7 終わった… 終わった… 終わった… 終わった… 終った-わたーわーたぁ… 終わった… 終わった… 終わった… 終わった… 終った-わたーわーたぁ… その気にさせない で軽々しい言葉あの時いった言葉忘れてください 「私と付き合ってなんの意味があるの?」 なんてさ お前に遠まわしに別れたいの?って聞けばいいの? Dm7 Em7 F C お前 と別れて 次 なんて居ねーよ。 今夜 は真剣巡り合う出会いなんて 早々 ねーよ 別れて数日お前のことばかり気づいた事がある 「三月は別れのMoon」 Am7 G F#m-5 Am7 G F#m-5 女は強い生き物だね 俺は捨てられた負け組みさ Am7 G F#m-5 Am7 G F#m-5 あぁ・・・言葉に出来ない まさに俺自身 終わった これからどうすればいいんだ? 終わった俺は・・・ F G Em7 Am7 終わった… 終わった… 終わった… 終わった… 終った-わたーわーたぁ… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1627626647/80
141: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4689-wLsw [153.239.3.133]) [] 2021/08/12(木) 20:45:10.39 ID:Dqk8RI++0 >>140 自分の意見以外は認めないジジイがひたすらコピペで荒らしてるスレ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1627626647/141
220: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f89-L+3Y [153.239.3.133]) [] 2021/08/14(土) 22:03:47.39 ID:SslnQ5qT0 お前こそジークンドースレにでもいけよw どうした?もう誤魔化しの陰謀論誤爆()はやらなくていいのか?wwww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1627626647/220
333: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4d89-FARU [180.31.97.138]) [] 2021/08/29(日) 02:22:47.39 ID:6UCsd1Q/0 >>332 鳴らないギターは本当に鳴らない。弦を替えても3日目には死んだ音になる。 弦鳴りはそこまでひどく無い。ストロークで軽めに弾くと良い感じで軽めの音を返してくれる感じ。 Taylorの100番台でボディ大きめのギターが個人的には弦鳴りな印象。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1627626647/333
445: ドレミファ名無シド (オッペケ Sr81-OO1z [126.255.22.252]) [sage] 2021/09/07(火) 17:50:06.39 ID:458bY1VOr 売り時でんなあ 高く売り時 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1627626647/445
471: ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa69-JFwp [106.181.140.213]) [] 2021/09/09(木) 13:02:23.39 ID:yENsgUqZa 中古購入したL00のサウンドホール内、タンスの匂いがすごい、 長期間押し入れにしまってたというより、年季入ってるタンスそのものの内側の匂いみたいな。 もともとこういう匂いなんだろうか? 自分が持ってるテイラーGSminiはもっと新鮮な感じの木の匂いでいい匂いなんだけど。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1627626647/471
781: ドレミファ名無シド (ワッチョイ b76c-r/Sl [60.56.148.133]) [] 2021/09/24(金) 08:03:34.39 ID:LRzHwJ/u0 PSmini http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1627626647/781
790: ドレミファ名無シド (ワッチョイ c61d-4rEK [153.170.165.200]) [] 2021/09/24(金) 15:24:47.39 ID:YC/2rwJY0 >>787 利点:買ってすぐライブで使える 欠点:少し割高、重い、音にこだわり出すと結局後付けピックアップを買う羽目になる 利点とも欠点とも言えない特徴:ハウリング防止であえて鳴らないように作っている機種もある 現時点で人前で弾いていないならピックアップ無い方がいいと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1627626647/790
858: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2be3-X0+7 [106.160.144.80]) [] 2021/09/26(日) 17:08:22.39 ID:OU4Lkite0 >>857 サイドバックがただ「反響用」というのは違うよ。オベーションはパラボラ型にして内側からサウンドホールに音を反射させる構造にしたが音が悪いのはそのせいもある。あの亀の子は硬く重くてまったく共鳴しない。 アコギ・クラギでは?サイドバックともに鳴らす、?バックのみ鳴らす、?サイドのみ鳴らす、?ともに鳴らさないの4とおりの設計がある。鳴らすためには単板を使用しなきゃならない。?の両方鳴らすが生の弦楽器作りの基本。オール単板ギターの存在意義はそこにある。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1627626647/858
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s