[過去ログ] 【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪50 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
912(1): (ワッチョイ 2be3-X0+7 [106.160.144.80]) 2021/09/28(火)09:19 ID:mzcoeLUT0(1/10) AAS
>>910
キチガイじゃねえよ
コリングスは間違いなくいいわ
914(1): (ワッチョイ 2be3-X0+7 [106.160.144.80]) 2021/09/28(火)10:17 ID:mzcoeLUT0(2/10) AAS
>>913
それが弾き込んでいくと全然変わるんだよ。
920: (ワッチョイ 2be3-X0+7 [106.160.144.80]) 2021/09/28(火)12:40 ID:mzcoeLUT0(3/10) AAS
>>919
ローデンはO-38を30年近く愛用してたからよくわかるよ。コリングスとはある意味対照的だがすごくいいギターだと思う。
927: (ワッチョイ 2be3-X0+7 [106.160.144.80]) 2021/09/28(火)14:07 ID:mzcoeLUT0(4/10) AAS
>>925
そう
竹原ピストルにコリングスは似合わないわなw
秦基博はギブソンだがコリングスはどうか?
ジョニ・ミッチェルやブルース・コバーンはコリングスで歌ってるね。所ジョージのコリングスはよく分からんw
ソロギター弾きで和音の美しさを追求するギタリストはコリングスが好みだと思うわ。
936(1): (ワッチョイ 2be3-X0+7 [106.160.144.80]) 2021/09/28(火)15:38 ID:mzcoeLUT0(5/10) AAS
>>930
そんなことで怒らなくていいよ。コリングスが楽器として優れていることは事実だから。
コリングスがすごいのはギターだけじゃなくマンドリンやエレキやウクレレどれをとっても最高なことだね。エレキ何本か弾いたけどウエイトバランスや弾きやすさ、音すべてが完璧だと思った。ウクレレもクリアでシャープな音なのにちゃんとウクレレらしい美味しさがあって見た目も工芸品の美しさ。マンドリンも新品のギブソンをはるかに超えている。アーチトップもすごい音だった。
マーティンはアコギとウクレレで成功したがマンドリンは半端でエレキは最悪。ギブソンはエレキとマンドリンとフルアコで名を為したがアコギは微妙でウクレレはダメだった。フェンダーはエレキがいいだけでアコギは最悪(フルアコは微妙)。
全部がいいコリングスはそれこそ大谷翔平なみのレジェンドだよ。それだけにウクレレ生産中止が残念だ。今中古のコリングスウクレレはエラく高騰していてもう手が出ない。
938: (ワッチョイ 2be3-X0+7 [106.160.144.80]) 2021/09/28(火)15:51 ID:mzcoeLUT0(6/10) AAS
>>935
同意。こういうマトモな人も居るんだなw
本当にいいシトカは鉄弦アコギには最高だと思う。一時アディロンがもてはやされたがあれはフラットピッキング向きの爆音ギターで用途が限られると思う。シトカが一番万能だ。クラギならば硬くて弾力のあるジャーマンが最高なんだけどね。
940: (ワッチョイ 2be3-X0+7 [106.160.144.80]) 2021/09/28(火)16:02 ID:mzcoeLUT0(7/10) AAS
>>939
俺なら最初からコリングスの大ファンだが。
誰か別のヤツと間違ってないか?
944: (ワッチョイ 2be3-X0+7 [106.160.144.80]) 2021/09/28(火)16:32 ID:mzcoeLUT0(8/10) AAS
>>943
稀少で高価、フラットピッキングでの爆発的な馬力はダントツ。だが作り方によっては繊細なフィンガーピッキングに向かないこともない。俺はアディロンのOMをよく手に取って爪弾く。もちろんコリングスだけどw
947: (ワッチョイ 2be3-X0+7 [106.160.144.80]) 2021/09/28(火)16:51 ID:mzcoeLUT0(9/10) AAS
>>945
チンゲチンゲうるさいよ
949: (ワッチョイ 2be3-X0+7 [106.160.144.80]) 2021/09/28(火)17:55 ID:mzcoeLUT0(10/10) AAS
>>948
自演乙w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.947s*