[過去ログ] 【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪50 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
624
(1): (ワッチョイ f969-Hq6l [118.110.64.246]) 2021/09/14(火)20:36 ID:zLg5XnzQ0(4/7) AAS
>>621
あれは本当にユニークなタイプでside/back合板のほうが総単板より人気がある(もちろん総単板のほうが高価)
Kヤイリが試験的になのだか3本作ったが面白いもので若干フラットトップギター寄りの何とも独特な音だった(ネット上のカタログに未掲載なのでイケベ楽器オリジナルなのかも)
それ30万とかしたんだけど実売価格半分ぐらいのCiganoやGitaneは王道のサウンドだからヤイリは何を狙ったのだろう?
AriaはCiganoよりさらに安いぐらいの価格帯
3本のうち2本はすぐ売れたと店員談
合板モデルが多かった理由はコストじゃないかと思う
ジャンゴの弦はシルクか銀が芯だっけね(前者だとシルク・スティールってやつになる)
ガット/ナイロン弦仕様のもある
独特すぎてあまり広まらなかったけど日本では何故かちょこちょこ作られてる不思議なモデル
629
(1): (ワッチョイ 31ca-bhT/ [138.64.69.194]) 2021/09/14(火)21:04 ID:fqCXByG10(12/12) AAS
>>624
マカフェリギターもアーチトップに似た音響特性を持ってて、音がすごく立つよね
アーチトップギターの弦高をベロベロに下げると、ジプシージャズとほぼ同じような音を作れる
ジプシージャズはかなり低音弦の弦高を下げていて強く弾くとすぐにバズが出るくらいの設定で弾いてるね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s