[過去ログ] ZOOM製品総合 part65 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
136
(2): 2024/01/17(水)09:53 ID:qpv/RzK3(2/3) AAS
プロがワンスポットの飛び道具用でボードに置くなら昔はM5だし今は新しく出たHX Oneだからな
俺の基準ではマルチはライン6のMシリーズの時代が最低ラインで今聞くと相当安っぽく聞こえるからHelixのアルゴでこれなら使っても良いかなーというレベル
ZOOMはMシリーズのそれより遥かに下の90年代の本当におもちゃみたいなマルチの音をそのまま引き継いでちょっとブラッシュアップしただけだから今の時代にモデリングとは呼んじゃいけない代物
でも実機なんて使った事がない中学生がターゲットだからそれで良いんだよという話
お前らが馬鹿丸出しの頓珍漢な理論でイメージアップさせようとしても無理があるんだよ分かったか糞転売厨
141: 2024/01/17(水)10:29 ID:RNn0mUlV(3/7) AAS
>>136
松原正樹がボードに入れてたって書いたの俺だけどそんなに気になった?
もっとも彼が使ってたのはほんの一瞬だけだったよ、、ただし一瞬だけだけどもライブで使ったボードの画像には
入ってた
インタビューでも使わないときは通してないと言ってたね

でも使いたい人が使いたい機材を使えばいいと思わない?
プロが使った云々の話に乗っかってくるのは、自分で音を判断できてないからって思われちゃうよ

他の全員が使ってても俺は好きじゃないから使わないって言ったほうが説得力感じるな
152: 2024/01/17(水)12:37 ID:yilTG451(2/2) AAS
>>136
こいつ音の説明が全くない、最低ラインと言いながらそれを説明できる具体的な中身や特性の説明がない
アルゴってなんだよと思う
アルゴリズムであってもそれは、「何の」アルゴリズムなのか説明できないだろう
所詮、知ってるテクニカルタームを並べてるだけ、幼児と同じ
一連の記述から判断できる事は、
こいつギター、、と言うか楽器は有して無いし弾く事もできない
エフェクターやアンプなんぞは当然何も持ち合わせて無い
聞く音楽はアニソンだけ(アニソンファンごめんね)
で、知り合いには、バンドやってて、、、、と嘘ばかり言ってる
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.344s*