[過去ログ] 【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪61 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
737
(1): (ワッチョイ df0d-jCUc [2400:2411:8a2:c100:*]) 2024/11/08(金)12:41 ID:SFWMBjhG0(1) AAS
自分の手の使い方を見直そうとはしないのか
クラシックギターメインの方なら理屈としてはわかるが
738: (ワッチョイ 7fff-fgCR [2400:4153:5e1:2500:*]) 2024/11/08(金)13:10 ID:AnIEd/pk0(2/2) AAS
クソ手のデカい欧米人がナット幅43とかで普通に弾いているというのに
739: (ワッチョイ 7f55-oG2N [240b:c020:4c5:fe62:*]) 2024/11/08(金)15:55 ID:HXHWDG7V0(1) AAS
握り込まないスタイルでやればネック太くても大丈夫
低音弦を親指でミュートすることはできないが
740: (スップ Sd9f-Eaw9 [49.97.14.9]) 2024/11/08(金)19:53 ID:hK9KD6VMd(1) AAS
>>737
もちろん手の使い方も考え直させられましたよ
例えばEmの中指薬指の指先と弦の当たる位置をしっかり点でとらえたり、第一関節の曲げ角度などルーズでしたからね
逆にいうと自分の手指に合うギターであれば、その辺深く考えずとも楽に押弦、気持ちよく鳴ってくれてしまいますね
741: (スププ Sd9f-wglt [49.96.19.232]) 2024/11/08(金)20:33 ID:71wYOkwRd(2/2) AAS
ネックは敢えて合板の方が強度が増すので良いって考えもあるらしい
そりゃそうだよね、ネックは反られるのが一番困る
742: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5fa3-SOAZ [2001:268:9a43:dc47:*]) 2024/11/08(金)21:29 ID:AkNNLp4Z0(1) AAS
3ピースメイプル極太ネックで貼りメイプル指板のテレキャス持ってるけどネックの頑丈さと来たら
ビクともしない
743: (ワッチョイ df60-XYkR [114.175.87.226]) 2024/11/08(金)22:37 ID:SYkGn7/x0(1) AAS
IbanezのACFSがマホ/パーフェローのゴチゴチの5ピースだけど低音がベースみたいにスーンと真っ直ぐ鳴ってよかった
744: (ワッチョイ ffd3-7o+X [2001:f76:3100:1400:*]) 2024/11/09(土)08:21 ID:d7U6/pP50(1) AAS
30年前に買ったFender USA 50th Anniversaryは弾きにくかったなぁ
リッチー一辺倒だったので試奏もせずに買った
745: (ワッチョイ 7fbb-4jC0 [2400:4153:5e1:2500:*]) 2024/11/09(土)12:54 ID:hlSEBTcg0(1) AAS
アコギスレということを忘れて普通にエレキの話するとこだったわ!
746: (スッップ Sd9f-emhq [49.98.139.106]) 2024/11/09(土)19:00 ID:53F27ukCd(1) AAS
ここの人って、ソロギの人が多いの?
オレはブルースメインでたまにソロギだから、ドブロ&ガットに落ち着いた。
747: (ワッチョイ 7f0b-7o+X [133.32.179.220]) 2024/11/09(土)19:59 ID:6+54mutm0(1) AAS
今の季節はコードジャラーンすること多いよ
普段はブルースをエンドレスでながら弾き
00028
748: (ワッチョイ 5f9d-kGZG [60.78.11.204]) 2024/11/09(土)20:14 ID:boccJrWi0(1) AAS
cメジャースケールやったんたけど下手くそすぎて涙出た
749: (ワッチョイ ff97-XYkR [240b:c020:4d0:12ca:*]) 2024/11/09(土)21:19 ID:4/fP7xAg0(1) AAS
打田十紀夫の楽譜を少しずつ練習してます
ラグタイムとか楽しい
750: (ワッチョイ df70-SYqN [240a:61:32dc:1915:*]) 2024/11/09(土)22:20 ID:2tvOGxqJ0(1) AAS
アコギやの〜
751: (ワッチョイ 5f1e-zER4 [240f:50:9491:1:*]) 2024/11/09(土)23:20 ID:b7e67AvQ0(1) AAS
外人は手が大きくても器用なのかな?
スマホも両手親指で高速文字打ち
752: (スププ Sd9f-wglt [49.96.19.232]) 2024/11/09(土)23:22 ID:G4cf55NZd(1) AAS
騒音気にして普段はピックを使えないからピック練習出来てない
たまにピック使うと凄い綺麗な音が出るから嬉しくなってしまう
アコギってこの生音が楽しいよね
753: (ワッチョイ d59d-Y5j5 [60.93.186.211]) 2024/11/10(日)00:14 ID:4cts7vpl0(1) AAS
爪弾きのアルペジオでピックと同じ音を出すのがずっと目標。クラシックの人とは研ぎ方が違うけど爪のメンテは凄く気にしてるよ
754: (スププ Sd7a-uDUD [49.96.19.232]) 2024/11/10(日)07:21 ID:wlCE3GHWd(1) AAS
爪は親指だけ丁寧してるよ
後の四指はただ長いだけ
だからアルペジオしたら独特のカスッカスのミス当たり的な音になる
本当は爪の丸みを落とした方が良いんだろうけど、強度保てなくなるの怖いのよ
だからせめて親指だけは巻き爪的な所を全部落としてアロンアルファでダッチガチ
ギタリストさんは凄いよね、この手入れを五指にしてるんだから
755: (ワッチョイ 7d1a-x+fa [2400:2652:7e40:ba00:*]) 2024/11/10(日)08:10 ID:bZbUgrpR0(1) AAS
たんぱく質や亜鉛ビタミンdなどを沢山摂取すれば強度が高く分厚い爪に近づけたりするのかな
それとも分厚くはならずに伸びるのが早くなるだけ?

ペラペラの爪だとピックのような音はならんだろうね
756: (ワッチョイ d59d-Hnmz [60.78.14.24]) 2024/11/10(日)08:35 ID:ik5CzLBu0(1/2) AAS
仕事なんてうまけりゃ自分で作るもんだろ
1-
あと 246 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s