[過去ログ]
【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪61 (1002レス)
【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪61 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1726404281/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
787: ドレミファ名無シド (スププ Sd7a-uDUD [49.96.19.232]) [sage] 2024/11/12(火) 10:20:16.01 ID:zIbjVM38d ありがとう。 全く反ってる様に見えないんだよなぁ サドルガリガリやってみるかなぁ でもうちの子、やたらと鳴るから勿体無い気もするんだよね 良調整なんだろうね、これ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1726404281/787
788: 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 8a72-A+wC [240b:c010:401:fad2:*]) [sage] 2024/11/12(火) 10:24:49.85 ID:oleq5nKo0 ネックの元起きかボディが膨らんでるのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1726404281/788
789: ドレミファ名無シド (ワッチョイ f680-LJoO [153.187.188.70]) [sage] 2024/11/12(火) 10:43:12.54 ID:6LNW2ezC0 わがままボディの方がよく鳴るのはボーカルもギターも同じね 太い音を出す人はふくよかなイメージに引っ張られすぎてるだけかもしれないけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1726404281/789
790: ドレミファ名無シド (ワッチョイ fa53-pKrD [2400:4153:5e1:2500:*]) [sage] 2024/11/12(火) 10:51:35.74 ID:M13TtcAG0 実際小柄な人より大男のほうがギターの音が太くなるという都市伝説も http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1726404281/790
791: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a40-Mb6W [240a:61:32d3:acac:*]) [sage] 2024/11/12(火) 11:23:14.47 ID:D/tl4zTN0 オペラ歌手は体格が立派な人が多いのと同じ理由かしら http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1726404281/791
792: 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 71f7-A+wC [240b:c010:4c2:a8d4:*]) [sage] 2024/11/12(火) 11:25:07.72 ID:XexxECy80 デカい伊集院光はテレビデビュー当時はオペラの怪人という事で売り出した http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1726404281/792
793: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7147-kdPG [2001:268:c282:a975:*]) [sage] 2024/11/12(火) 12:24:36.15 ID:fazzWW6+0 体格と出音は関係ある ような気がする http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1726404281/793
794: ドレミファ名無シド (スフッ Sd7a-vRJi [49.106.205.230]) [sage] 2024/11/12(火) 12:32:51.77 ID:KIoQUCf1d 声楽にデブが多いのは首が脂肪で絞められてるのが幸いしてんだろうな 身体のほとんどが水分だって言っても発声をデブの身体が倍加するとかはない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1726404281/794
795: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7d45-z+jD [2001:268:98fc:5434:*]) [sage] 2024/11/12(火) 13:05:49.63 ID:w0ubLA0/0 デヴが俺の腹はギターと共鳴させる楽器だ!的な話を思い出したわwオチは でもお前デブり過ぎてもうアコギ抱えられないじゃんだったかw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1726404281/795
796: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4d9d-IQyX [126.247.239.78]) [sage] 2024/11/12(火) 14:48:01.02 ID:ZJCz4Pyp0 で、でぶでぶ言うなっ! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1726404281/796
797: ドレミファ名無シド (ワッチョイ fa07-aFn0 [2001:268:986d:484e:* [上級国民]]) [] 2024/11/12(火) 15:13:06.22 ID:2x3Bq5fW0 ホークスの山川はHRの飛距離を出すために体重を維持する努力を怠らないのやで http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1726404281/797
798: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a39-0dfK [2409:11:aba0:5910:*]) [sage] 2024/11/12(火) 15:40:51.92 ID:E+GKQe/S0 アコギではないがこいつを見てるとデブとギターの才能には関係があるとしか思えない https://youtu.be/K-nTAgOMK7w?si=HsFX85KnrFkg5fX_ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1726404281/798
799: ドレミファ名無シド (スププ Sd7a-uDUD [49.96.19.232]) [sage] 2024/11/12(火) 16:54:19.58 ID:zIbjVM38d 音叉で音合わせようとしてもなかなか合わなかった 耳、悪いのかなって正直落ち込んでた ハーモニクス使うんかい! 知らんかったわ、そらこの音鳴るやんけ!!! くっそー、落ち込んで損したわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1726404281/799
800: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 95f0-8Cny [124.142.167.1]) [sage] 2024/11/12(火) 17:10:47.08 ID:Fjo7RjYE0 >>799 慣れれば開放弦でもできるようになるよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1726404281/800
801: ドレミファ名無シド (ワッチョイ fa34-0dfK [240b:c010:484:a070:*]) [sage] 2024/11/12(火) 17:25:20.19 ID:dby2D0SZ0 いや普通に開放弦であわせるでしょ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1726404281/801
802: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a40-Mb6W [240a:61:32d3:acac:*]) [sage] 2024/11/12(火) 17:34:19.71 ID:D/tl4zTN0 最終的に合うならどういう合わせ方でもええねん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1726404281/802
803: ドレミファ名無シド (JP 0H8e-6tcr [133.106.34.132]) [sage] 2024/11/12(火) 18:35:15.77 ID:Vfa2LeYJH 今どき音叉とは昭和か 電話のツー音がGとか117時報のポーンがAとか・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1726404281/803
804: ドレミファ名無シド (ワッチョイ c69a-QFpE [2001:268:9bd5:38fa:*]) [sage] 2024/11/12(火) 20:12:35.70 ID:vNjRwpGw0 >>772 関東? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1726404281/804
805: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2e98-QFpE [2001:268:9b67:3fcc:*]) [sage] 2024/11/12(火) 20:13:08.35 ID:HZlV/UqL0 弦交換とすり合わせで15000なら俺もやりたい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1726404281/805
806: ドレミファ名無シド (ワッチョイ ee33-DYPr [223.218.15.164]) [sage] 2024/11/12(火) 22:20:41.65 ID:9n332RwX0 一本ずつは出来ても、全フレットのバランスを取った適切な擦り合わせなんて出来る気しないな。 長年色々自分でやった結果、特に大事なギターこそ、調整・リペアは信頼出来る店に出して、自分では弄らない。 技術に金を払うって事かな。 ゴミギターで練習てなら分かるけどね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1726404281/806
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 196 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s