[過去ログ] 【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪61 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
307: (スップ Sd5a-PAt9 [49.97.10.167]) 2024/10/07(月)22:20 ID:kD6BiUs3d(1) AAS
の…乃木坂46のインフルエンサーのイントロ
308
(1): (ワッチョイ af6a-ETGc [2402:6b00:3681:9b00:*]) 2024/10/07(月)22:29 ID:lwuOSqLX0(1) AAS
>>305
艶アリナシだと

ナシの場合は最低限の厚さで塗装吹きっぱなし→ナチュラルな木のサウンド

アリの場合は分厚く吹き付けてそのあとバフがけして鏡面仕上げするからナシに比べて仕上がり塗膜は厚くなる →音は煌びやかというかにぎやかというか
製作に手間がかかる分値段は上がる

値段での優劣ではなくタッチと音色の好みだよね
309: (ワッチョイ 2e89-y6g9 [153.243.54.10]) 2024/10/07(月)22:48 ID:CiZjf2Vp0(1) AAS
ピックガードに傷が付いてたら音が変わるかってくらいアホな質問
310: (ワッチョイ a3aa-CQOu [240f:50:9491:1:*]) 2024/10/07(月)23:02 ID:wy8N4iP60(2/2) AAS
ピックガードの保護フィルムが何年も付いたまま使ってる
311
(1): (ワッチョイ 4a78-DAMa [2409:11:aba0:5910:*]) 2024/10/07(月)23:03 ID:8uxFog3Y0(1) AAS
>>305
グロスの方が耐久性高いしYamahaだったら塗膜も十分薄くできるだろうから自分はグロスがいいかな
音は自分で弾いてみるのが一番だけど正直そんなわからんと思う
312: (ワッチョイ 37ca-lt6P [138.64.85.146]) 2024/10/08(火)03:47 ID:ZLh3kSBk0(1) AAS
>>308
>>311
ありがとう
以前FG3を試奏して良い感じだったから上位機種行っとくかって感じだったんだけど迷うな
お金入る頃には弾数無くなってそうだから後継機を買う事になりそうだけど
313
(1): (ワッチョイ 93f0-hhTn [124.142.181.175]) 2024/10/08(火)07:35 ID:e88x9Eue0(1) AAS
>>298
ありがとうございます
クラシックギターのスレは、あることはあるんだけどどこも荒れてて、、、
ここも、クラシックギターの話題はちょっと場違いみたいてすね
314: (ワッチョイ 3a9d-oLgd [219.118.150.46]) 2024/10/08(火)11:46 ID:OG6/KQLm0(1) AAS
昔クラギスレでおすすめのメーカー聞いたら「メーカー?何じゃそりゃ?ルシアーだろw」と煽られてから書き込まなくなった
315: (ワッチョイ 2a69-PAt9 [133.209.169.135]) 2024/10/08(火)12:28 ID:BIB1PQ7D0(1) AAS
>>313
演奏とかの話題ならよいのでは
銘柄どうこうはここでなくていいでしょってなりそうだけど
316: (ワッチョイ 2e1c-6TFV [153.160.14.76]) 2024/10/08(火)13:16 ID:1a1mirZ90(1) AAS
アコギでクラギの曲ばっか弾いてる
317: (ワッチョイ 1e1f-pgxI [2403:7800:c308:8f00:*]) 2024/10/08(火)14:34 ID:TG+FGYyd0(1) AAS
俺もマーチン新品買った時に店でストラップピン付けてもらった
てかストラップピン付け代負けてくれたら買うってことで決めたよ
318: (ワッチョイ 7b4b-tSkW [240b:c020:430:9bad:*]) 2024/10/08(火)21:23 ID:cYAJ9yJl0(1) AAS
Clapton先生のように椅子に座り脚を拡げ足でリズム刻みながら弾いてる
そんなん人それぞれで良いとしても
福山雅治の銭形平次がつべから削除されてる
ダウンロードしときや良かった
319: (ワッチョイ 563c-1nv/ [2001:f76:3100:1400:*]) 2024/10/08(火)21:28 ID:C++5+VUI0(1) AAS
お気にの曲はdlして保存しなきゃこれも削除されてる 二人でお酒を 斉藤和義
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
320
(2): (スッップ Sd5a-OEdf [49.98.144.148]) 2024/10/09(水)08:18 ID:2fYYriM3d(1) AAS
エレキギター買って1ヶ月。なんとかFコードとBコードの音も出せるようになりました。でも一瞬でなんか出せなくてちょっと油断すると肉球が1弦に付く感じです
指先の皮はだいぶ厚く尖って来たんですが一曲弾ける日はまだ遠いです
321
(1): 警備員[Lv.14] (ワッチョイ ba87-gGYF [240a:61:2:13c2:*]) 2024/10/09(水)09:35 ID:4Nm9fN/O0(1) AAS
一瞬ここアコギスレだよな?と確認してしまったわ

>>320
コード押さえるのは慣れ
こんなコード無理だろって押さえ方でもやってればそのうち出来るようになる
早い遅いの違いはあれど、諦めずにやればやれるもんだよ
322: 2024/10/09(水)09:54 AAS
俺なんてTon Van Bergeyk バージョンのエンターティナーのKeyC15年くらい練習してるけど完全にできなくて泣いてる
323
(1): (ワッチョイ a37b-OEdf [240a:6b:d10:d55f:*]) 2024/10/09(水)10:42 ID:G2FH1lx00(1) AAS
>>321
すみません本当はアコギやりたいけど今は中古エレキギター&中古アンプ&イヤホンでこっそりやってまして
324: (ワッチョイ 0ba8-ETGc [2001:268:72c7:3533:*]) 2024/10/09(水)10:53 ID:EbFZOAfi0(1) AAS
>>323
低騒音もしくは夜間練習用に良いじゃん
325: (ワッチョイ 4a13-DAMa [2409:11:aba0:5910:*]) 2024/10/09(水)15:41 ID:zuXODiHi0(1) AAS
>>320
くまさんか何かかな?
326: (スッップ Sd5a-OEdf [49.98.173.156]) 2024/10/10(木)17:27 ID:0ljXcvrrd(1/2) AAS
コードチェンジのときにちょこっと別の音入れるのって普通なんですか?

例えば

Am×2 3弦4弦開放弦 C×2 3弦4弦開放弦 F×2  

みたいに。ボリューム的には

ジャラーンジャラーン ジャラ(小さく短く) ジャラーンジャラーン ジャラ(小さく短く) 
省1
1-
あと 676 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s