[過去ログ] ◆◆ 自宅に最適なアンプ131Ω ◆◆ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
123: 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sdbf-53q2 [49.98.143.166]) 2024/10/17(木)14:06 ID:Ohii7cxEd(2/2) AAS
>>117
前スレも見てみるわ
124(1): (ワッチョイ 9ff5-AsHs [2400:4153:5e1:2500:*]) 2024/10/17(木)14:15 ID:HGtyvgHJ0(3/3) AAS
>>120
HWはやっぱ音いいと思うよ
差額以上の価値はある
トップブーストって歪みペダルとの相性は悪くなったりするから難しいね
まあ使い分けりゃいいんだが
125(1): (ワッチョイ b794-C5qv [240f:e3:32d1:1:*]) 2024/10/17(木)14:43 ID:9NjTGABZ0(2/2) AAS
HWは今後30年は戦えるアンプだと思うよ
まぁc1も十分音いいんだが、壊れて修理したいかと言われたらハードオフ行きかもしれん
126: (オッペケ Srcb-C5qv [126.205.229.31]) 2024/10/17(木)14:56 ID:r+xbb4rrr(3/3) AAS
>>124
倍の価格か…
探してみますかねえ
127(1): (ワッチョイ f7a1-jFBO [2001:268:9905:91f3:*]) 2024/10/17(木)17:23 ID:iNTv6LOV0(1) AAS
VOXのNight TRAIN持ってたけど安いしまた買うかな
なんで真空管アンプって昔のやつの方が味のある音するんだろうね
128: (アウアウ Sa6b-lE/J [124.209.85.252]) 2024/10/17(木)21:47 ID:xOjdjn9Na(1) AAS
いくらだったでしょう・・
画像リンク[png]:i.imgur.com
129(1): 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1f55-53q2 [101.128.216.92]) 2024/10/18(金)06:01 ID:LdkYUoHr0(1) AAS
>>117
ボススレで音源聴いたが
やっぱ俺は音が整う方が好きだわw
130(2): (ワントンキン MM7f-p2XB [153.140.32.84]) 2024/10/18(金)07:41 ID:pjPBrWrHM(1) AAS
>>127
もうほとんど出回ってないよ
>>129
目的が違うからね
アンプ直の人はOD-3の方が合うと思う
131(1): (ワッチョイ 9fc7-jFBO [240f:44:2f75:1:*]) 2024/10/18(金)09:59 ID:SY/GTbTD0(1) AAS
>>130
海外の方が球数あるから安いかと思ったけど送料込んだら7万超えだったわ
日本はやっすいなw
132: (アウアウウー Sa5b-C5qv [106.131.186.181]) 2024/10/18(金)18:13 ID:ryH0SzxMa(1) AAS
リルナイトトレイン持ってた
売らなきゃ良かったなー
133: (ワッチョイ 770e-p2XB [202.208.143.27]) 2024/10/18(金)19:22 ID:hQwRnfJ80(1) AAS
>>131
買うなら早めがいいんじゃない?
以前より値上がりしてる気がするけど
134(1): 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1f55-53q2 [101.128.216.92]) 2024/10/19(土)18:22 ID:/qZ1lzz00(1) AAS
>>130
目的というか、OD-3はクランチ向けだろうな
135: (ワッチョイ 770e-p2XB [202.208.143.27]) 2024/10/19(土)18:42 ID:1I0bbDAj0(1/2) AAS
>>134
それがOD-3はハードなドライブもいける万能タイプよ
HRくらいまでは余裕でカバーできるんじゃないかな?
ローが鬱陶しいと思う人もいるかもだけど
136: (ワッチョイ 9fc7-jFBO [240f:44:2f75:1:*]) 2024/10/19(土)18:43 ID:G8LoWmJ10(1) AAS
おっさんだからod-3好きだわ
渋みがある
137: (ワッチョイ 770e-p2XB [202.208.143.27]) 2024/10/19(土)18:56 ID:1I0bbDAj0(2/2) AAS
OD-3はSD-1に比べてハイファイだからおっさんには受けが悪いと思ってた
と言う俺もおっさんだけどな
今はどういうペダルが流行ってんだ?
138: (ワッチョイ 9f16-n7+k [221.113.46.221]) 2024/10/19(土)20:23 ID:cM7jpms90(1) AAS
>>125
回路は割と簡単だからトランスとか高いパーツじゃなけりゃなんとかなる
139(2): (ワッチョイ 350e-0vB7 [202.208.143.27]) 2024/10/20(日)08:00 ID:FamvEpQ20(1/4) AAS
以前から思ってたけどRandall V2って結構マーシャル寄りな音出ると思うのよね
重心の高さとかね
グライコで耳につくミドル削ったりとかするといい感じ
外部リンク[mp3]:xxup.org
140(1): 警備員[Lv.25] (ワッチョイ c355-AUx5 [101.128.216.92]) 2024/10/20(日)14:30 ID:eKt2mg440(1/2) AAS
>>139
パワーアンプはトランジスタなわけだが
個人的には6L6系の音に聴こえるけどな
141(1): (ワッチョイ a360-7FSe [2400:4153:5e1:2500:*]) 2024/10/20(日)14:30 ID:orUkOQS90(1) AAS
OD-3はBOSSコンの中では比較的ピッキングニュアンス出やすい方だけど
ブティックのそういうのと比べたら全然弾きやすい部類
142(1): (ワッチョイ e50a-ycwi [2400:2412:16a4:b200:*]) 2024/10/20(日)14:42 ID:OGQII8yg0(1) AAS
みんなのOD-3の書き込み見てたら、なんか良さげ。
使わなくなって暫く経つけど、久し振りに棚から出してみようかね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 860 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s