[過去ログ]
◆◆ 自宅に最適なアンプ131Ω ◆◆ (1002レス)
◆◆ 自宅に最適なアンプ131Ω ◆◆ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1728191936/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
427: ドレミファ名無シド (ワッチョイ abd0-TzxD [240f:e3:32d1:1:*]) [] 2024/10/29(火) 11:46:03.07 ID:NxVsuqnk0 別に鳴らせてるならいらんのでは? 俺も接続めんどくさいから1 vol系アンプにしか使ってないぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1728191936/427
428: 警備員[Lv.30] (スッップ Sd72-usZ6 [49.98.149.68]) [sage] 2024/10/29(火) 11:54:17.02 ID:rwnkuULtd >>427 うん、いらん人にはいらんと思う 俺は50Wのアンプ鳴らしたいし、いつでも弾きたいからいるかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1728191936/428
429: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 96d8-lGTe [2001:268:9a74:d5c7:*]) [] 2024/10/29(火) 15:34:50.85 ID:eS0d0xMk0 リアクティブロードに肯定的であれば、 >>380 のようなデマに等しい書き込みでもお咎めなし。 一方でちょっとでも気に入らない書き込みは粘着扱い(自分は一日に40も書き込んでいるのに) 村長がリアクティブロードの話をしたいがためのスレッドを、名を偽ってやっているってのが実態だとはっきりしたよね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1728191936/429
430: ドレミファ名無シド (ワッチョイ abd0-TzxD [240f:e3:32d1:1:*]) [] 2024/10/29(火) 16:01:13.01 ID:NxVsuqnk0 小型アンプの話題振ってくれれば、個人的には乗る努力はするぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1728191936/430
431: 警備員[Lv.31] (スッップ Sd72-usZ6 [49.98.149.68]) [sage] 2024/10/29(火) 16:56:13.14 ID:rwnkuULtd >>429 まだそんなことを書くのね ほんと、荒らし気質だな 自分の思っていること以外を認められないやつは、このスレにはいらんのよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1728191936/431
432: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 52a8-TzxD [219.100.248.224]) [] 2024/10/29(火) 16:58:22.46 ID:zVtnqBLL0 12インチで鳴らせばミニで良いんだよ それより夜練のためにキャビシミュあるかが大事 AUXのinがあればなお良し PCやミキサーやキャビシミュを別で用意して使えば良いけど、それらがなくても単体で使える方がより自宅には最適と考えられる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1728191936/432
433: 警備員[Lv.31] (スッップ Sd72-usZ6 [49.98.149.68]) [sage] 2024/10/29(火) 16:58:30.10 ID:rwnkuULtd >>430 どんな小型アンプ使ってるの? フルチューブとかモデリングとかあるじゃん 急に人が増えてスレが進んだから、前にも書いてくれてたらごめんね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1728191936/433
434: ドレミファ名無シド (ワッチョイ abd0-TzxD [240f:e3:32d1:1:*]) [] 2024/10/29(火) 17:04:59.44 ID:NxVsuqnk0 あんまり積極的に機材晒したりしないから言ってないかも 小型と言えるものは65 princeton reverbくらいかな ac15c1もあるがあれは筐体デカいからね デジタルアンプは持ってない gt1000にモニスピで代用してる程度かな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1728191936/434
435: ドレミファ名無シド (ワントンキン MM82-2qj6 [153.140.31.207]) [sage] 2024/10/29(火) 17:20:42.93 ID:3YMvshIAM >>431 そいつ相手しちゃいけない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1728191936/435
436: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7796-O2Yz [14.10.1.128]) [sage] 2024/10/29(火) 17:41:04.54 ID:ABHkkFrJ0 バカセの次に似たような変な僻み野郎が出てきたな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1728191936/436
437: 警備員[Lv.1][新芽] (スッップ Sd72-usZ6 [49.98.149.68]) [sage] 2024/10/29(火) 18:09:31.14 ID:rwnkuULtd >>435,436 アハハw 今のところ、アレみたいなマジモンのガイジではないと思っているから 自重して普通にアンプ談義してくれるか 嫌になって消えてくれるか まあ、もう少し大人の対応をすることにするけど ちょっと凝り固まってるよね それぞれ、環境、予算、ジャンル、入れ込み度に違いがあり、人それぞれなのにさw そういえば、最近BOOWYさん現れないね >>433 良いアンプ持ってるね 個人的見解ですまんが、AC15ってそんなにデカいかな? GT1000も良いね あれは、フロア型のアンシミュと言ってもいいよね たしか、ジャズコ等のインプットとかリターンに挿す場合とか設定できるんじゃなかったっけ? アンシミュって、真空管のバッファかライントランスを噛ますとデジ臭さが一気に減るらしいので、検討中 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1728191936/437
438: 警備員[Lv.2][新芽] (スッップ Sd72-usZ6 [49.98.149.68]) [sage] 2024/10/29(火) 18:10:59.88 ID:rwnkuULtd >>434 あっ、ごめん、一つ前の433宛は、アンカー間違った(^^ゞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1728191936/438
439: ドレミファ名無シド (ワッチョイ abd0-TzxD [240f:e3:32d1:1:*]) [] 2024/10/29(火) 18:36:47.40 ID:NxVsuqnk0 112コンボにしちゃ幅60cmクラスだし重さも20kgクラスだから大きい方だと思うよ ブルジュニとかブルースキューブホットあたりは幅45cmクラスだしね 小型アンプというには厳しいかなと個人的には思ってる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1728191936/439
440: ドレミファ名無シド (ワントンキン MM82-2qj6 [153.140.31.207]) [sage] 2024/10/29(火) 18:42:11.98 ID:3YMvshIAM >>437 そういう問題じゃない そいつは他人を不快にしたり反論したいだけの迷惑な奴 そいつが居着いてしまったら周りが迷惑する http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1728191936/440
441: 警備員[Lv.3][新芽] (スッップ Sd72-usZ6 [49.98.147.189]) [sage] 2024/10/29(火) 18:45:56.66 ID:4NkUbt8+d >>440 わかったわかったw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1728191936/441
442: 警備員[Lv.3][新芽] (スッップ Sd72-usZ6 [49.98.147.189]) [sage] 2024/10/29(火) 18:58:20.70 ID:4NkUbt8+d >>439 なるほどなるほど 実物って楽器屋でしか見たことないから 他のヘッドとかと比べて小さく見えてただけだね 最近、アンシミュのクリーントーンでACを使ってみてるけど アンプもキャビもACだと使いこなせないから、キャビを4発に替えてしまった あの各トーンコントロールの効く周波数がちょっとだけ独特ね まあ、シミュのモデリングの出来が悪いんだと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1728191936/442
443: ドレミファ名無シド (ワッチョイ abd0-TzxD [240f:e3:32d1:1:*]) [] 2024/10/29(火) 19:07:22.16 ID:NxVsuqnk0 ACのEQは実際独特だね トレブル上げるとミドルが減ってくるとでもいうか、ドンシャリに近づいてくみたいな がっつりゲインとマスター上げてトレブルも上げていくと、往年のロックサウンドみたくなるよ あんまりペダルプラットフォームには向かないかもね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1728191936/443
444: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e25-o89f [2400:2200:930:44db:*]) [sage] 2024/10/29(火) 19:41:05.25 ID:TrAHArEf0 アンプとかマルチエフェクターとか、楽器屋で見て小せえ、と思って持って帰って部屋に置いた時の大きさにびびる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1728191936/444
445: ドレミファ名無シド (ワッチョイ de39-GWHK [119.10.202.80]) [sage] 2024/10/29(火) 19:54:04.69 ID:pBcmaTPX0 >>444 わかる。アンプなんかも同じですね。 大型アンプがスレ違いなのは大きさ的な問題もあるのに リアクティブロードを使えばスレ違いにならないと 言い張ってる迷惑野郎がいるね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1728191936/445
446: ドレミファ名無シド (ワッチョイ de39-GWHK [119.10.202.80]) [sage] 2024/10/29(火) 20:30:01.87 ID:pBcmaTPX0 スレ主だと言ってリーダーシップを取ろうとする奴は 中古で1万円で買ったPOD HDしか持っておらず、 ググって知ったかレスを買いてるだけの人間である。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1728191936/446
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 556 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s