[過去ログ] ◆◆ 自宅に最適なアンプ131Ω ◆◆ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
533
(1): (ワッチョイ b30e-2qj6 [202.208.143.27]) 2024/11/01(金)20:19 ID:DzERhLbX0(1/4) AAS
>>531
夜間にキャビ鳴らせる音量ならヘッドホンの方がマシだからね
それとヘッドホンでも満足できる機材があるってのも大きい

>>532
リアクティブロード買うならキャビシミュもいるね
そのままキャビで鳴らすならいらないけど
536: (ワッチョイ b30e-2qj6 [202.208.143.27]) 2024/11/01(金)21:20 ID:DzERhLbX0(2/4) AAS
俺も昼間はキャビ一択だな
贅沢言うなら4発キャビ鳴らしたい
538
(1): (ワッチョイ b30e-2qj6 [202.208.143.27]) 2024/11/01(金)23:09 ID:DzERhLbX0(3/4) AAS
今日はRandall V2とリアクティブロード
前半はグライコ無し
後半はグライコ有りの比較音源
グライコはアンプの右側に付いてる6バンドEQ

外部リンク[mp3]:xxup.org

以前は補正レベルでグライコかける方がいいと思ってたけど大胆にかけるのも有りかなと
良いか悪いかわからないが音圧は上がるし音も前にぐっと出てくる
ちなみに音源を頻繁に上げるのはギターをちゃんと弾く練習をするためです
539
(1): (ワッチョイ b30e-2qj6 [202.208.143.27]) 2024/11/01(金)23:10 ID:DzERhLbX0(4/4) AAS
>>537
リアクティブロードってアッテネーターとそんなに違うのかな?
アッテネーターは結構いいの持ってたよね?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.528s*