[過去ログ] ◆◆ 自宅に最適なアンプ131Ω ◆◆ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
427(1): (ワッチョイ abd0-TzxD [240f:e3:32d1:1:*]) 2024/10/29(火)11:46 ID:NxVsuqnk0(1/5) AAS
別に鳴らせてるならいらんのでは?
俺も接続めんどくさいから1 vol系アンプにしか使ってないぞ
430(1): (ワッチョイ abd0-TzxD [240f:e3:32d1:1:*]) 2024/10/29(火)16:01 ID:NxVsuqnk0(2/5) AAS
小型アンプの話題振ってくれれば、個人的には乗る努力はするぞ
434(1): (ワッチョイ abd0-TzxD [240f:e3:32d1:1:*]) 2024/10/29(火)17:04 ID:NxVsuqnk0(3/5) AAS
あんまり積極的に機材晒したりしないから言ってないかも
小型と言えるものは65 princeton reverbくらいかな
ac15c1もあるがあれは筐体デカいからね
デジタルアンプは持ってない
gt1000にモニスピで代用してる程度かな
439(1): (ワッチョイ abd0-TzxD [240f:e3:32d1:1:*]) 2024/10/29(火)18:36 ID:NxVsuqnk0(4/5) AAS
112コンボにしちゃ幅60cmクラスだし重さも20kgクラスだから大きい方だと思うよ
ブルジュニとかブルースキューブホットあたりは幅45cmクラスだしね
小型アンプというには厳しいかなと個人的には思ってる
443(1): (ワッチョイ abd0-TzxD [240f:e3:32d1:1:*]) 2024/10/29(火)19:07 ID:NxVsuqnk0(5/5) AAS
ACのEQは実際独特だね
トレブル上げるとミドルが減ってくるとでもいうか、ドンシャリに近づいてくみたいな
がっつりゲインとマスター上げてトレブルも上げていくと、往年のロックサウンドみたくなるよ
あんまりペダルプラットフォームには向かないかもね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.576s*