[過去ログ] ◆◆ 自宅に最適なアンプ131Ω ◆◆ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45
(2): 警備員[Lv.37] (ワッチョイ ee74-FDcb [240f:2:9d3e:1:*]) 2024/10/10(木)10:25 ID:YElnO64I0(1/5) AAS
流れをぶった切って申し訳ないですが、皆さん、お手持ちのアンプが壊れたらどうしてます?
自分はジャンク品としてフリマなどで売ることも考えたけど、気が引けたので粗大ごみ場に持って行く事にした

自分で直せる人は凄いね
48
(2): 警備員[Lv.37] (ワッチョイ ee74-FDcb [240f:2:9d3e:1:*]) 2024/10/10(木)14:39 ID:YElnO64I0(2/5) AAS
>>46,47
修理スキルあって羨ましい、お気に入りのアンプだとまた直して使うのも素晴らしいやり方だ、そうやって愛着が更に湧いていくんだろな
54
(3): 警備員[Lv.38] (ワッチョイ ee74-FDcb [240f:2:9d3e:1:*]) 2024/10/10(木)20:37 ID:YElnO64I0(3/5) AAS
>>51
アンプの中身を見た
配線だらけで自分は諦めました
>>52
勘違いでした、なるほど
>>53
アンプのボリュームを上げるとボッボッって異音がずっと鳴るようになってしまいました、ギターのボリューム0にしててもダメ
古いアンプだから、湿気にやられたのかもしれません…
61
(2): 警備員[Lv.38] (ワッチョイ ee74-FDcb [240f:2:9d3e:1:*]) 2024/10/10(木)23:05 ID:YElnO64I0(4/5) AAS
>>55
ボソではないですね、ホントにボッボッってリズム良く異音が流れています
>>57
安物のソリッドステートコンボアンプです、整理の為に数年ぶりに引っ張り出して動作確認したらご覧のありさまです、ですから、あまり未練はないです
>>59
真空管だったら良かったのに、真空管アンプは更にメンテナンス気をつけないといけないイメージがある!
62: 警備員[Lv.38] (ワッチョイ ee74-FDcb [240f:2:9d3e:1:*]) 2024/10/10(木)23:06 ID:YElnO64I0(5/5) AAS
>>60
最近、全くスレ立てが出来なくなってしまったので、自分はお役に立てそうにありません、すまん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.066s