[過去ログ] ◆◆ 自宅に最適なアンプ 131Ω ◆◆ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
524: 2024/11/17(日)16:33 ID:KnUWpCly(2/3) AAS
>>523
それ>>489のお前に言えよwww
525: 2024/11/17(日)16:35 ID:KnUWpCly(3/3) AAS
あっちではスレを立ててもないのに主ぶってるよなw
誰も読んでないけどw
創設者とかも関係ないからな
はい、巨大ブーメランがバカセに刺さりました
526(1): 2024/11/18(月)20:14 ID:y5D7Lmwx(1) AAS
katana goは再販決定して予約は早々に受付終了になってるけど、ただ極端に製造できる台数が少ないだけだよね?
別にフェンダーとかNUXのやつでもよさげな気がするが
インフルエンサーが煽りすぎたか
527(1): 2024/11/19(火)17:38 ID:lmt+CU0C(1) AAS
あかんな、自宅アンプスレが現状3つある
どれもがちらほら書き込みあるから迷ったった
528: 2024/11/19(火)19:17 ID:ZJE/uP5p(1) AAS
>>526
ボスのサイトも製品紹介はなくサポート情報だけだしもう作る気はなさそう
529: 2024/11/19(火)19:52 ID:/VE5Qd3I(1) AAS
>>527
ここがバカセが勝手に立てたスレだと未だに知らないんだ
530: 2024/11/21(木)21:10 ID:lf0wLDh7(1) AAS
こっちには書かんくせに
よそにシレっと書くなドアホのバカセ
2chスレ:compose
531(1): 2024/11/22(金)16:09 ID:g0MCC8AC(1) AAS
>>515
いや、奴は機械のからだを手に入れたに違いない。
532: 2024/11/22(金)16:31 ID:8oIHSsvp(1) AAS
>>531
シンギュラリティはすぐそこまで迫っている。
533: 2024/11/23(土)10:07 ID:Gwpof4dV(1) AAS
【豆知識】じゃなくて【耳年増】って書いとけよ知ったかバカセ
2chスレ:dtm
534(1): 2024/11/23(土)18:55 ID:0BEdVguj(1/11) AAS
Analog(Orange) VS Digital(Katana)
動画リンク[YouTube]
デジタルアンプを選ぶことの愚かさが分かりますね!
535: 警備員[Lv.12][芽] 2024/11/23(土)19:10 ID:Hp2rjseh(1/2) AAS
即NG
536: 2024/11/23(土)20:18 ID:kG3v8Tt0(1/3) AAS
その2つならKatanaを選ぶかな
537: 2024/11/23(土)20:25 ID:0BEdVguj(2/11) AAS
因みに、Orange(35Wモデル)の方は3万8900円。
Katanaの方は3万2300円だが、Orangeの方は20Wモデルがあり、
こちらは1万8800円とかなりお買い得です。
538: 2024/11/23(土)20:29 ID:0BEdVguj(3/11) AAS
分かる人には分かると思いますが、勝負はOrangeの圧勝ですが、
Orangeはトランジスターアンプでありながらも
他社製よりも質が高いので狙い目です。
539: 2024/11/23(土)20:33 ID:0BEdVguj(4/11) AAS
真空管が異常に高くなっているし、
メンテナンスコストはあまりかけたくないけど、
デジタル物は偽くさくていや…と言う人には、
Orange Crush 35 RTはかなりおすすめの製品かと思います。
スピーカーは10インチですが、
これを下回るとチープ感が出てしまいますが、
10インチだと限界ギリギリで支障が出ないラインです。
540: 2024/11/23(土)20:33 ID:kG3v8Tt0(2/3) AAS
そっちに行くならフェンダーのChampionが好きだった
フェンダーは同じ名前で全然違うモデル出したりするから混乱するけど
541: 2024/11/23(土)20:41 ID:0BEdVguj(5/11) AAS
フェンダー系で非チューブを選ぶなら
デジタル系ではなく、Championのようなトランジスター系を選んだ方が
絶対にいいと思います。
542: 2024/11/23(土)20:43 ID:0BEdVguj(6/11) AAS
FENDER Champion 40のサンプル動画も貼っておきますね。
動画リンク[YouTube]
543: 2024/11/23(土)20:49 ID:kG3v8Tt0(3/3) AAS
でもやっぱPEAVEYのトランジスタアンプが好きだった
バンディットは流石にでかかったからアンボーイにしたけど
気に入ってはいたがまあいいかと思って友人のOD-3と交換した
なんかPEAVEYも高くなったよね、前は安かろう良かろうのイメージだったけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 459 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s