[過去ログ] ぼっちざろっくで楽器を始めたヤシの挫折を防ぐスレ26 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
547: (ワッチョイ e316-oanf) 2024/11/12(火)06:57 ID:FXu02tby0(1/3) AAS
>>542
メトロノームを後回しにするから
リズムが取れずにグダグダになる
自分のリズムだのグルーブだのは
基本のリズムがあってはじめて成立する
BPM180は誰がやってもBPM180
その基本リズムを成立させることが出来て
はじめて、BPM180での独自のリズムが発生する
こいつの言ってる
「必然的に遅れた動作をしてる」
ってのは、音を聞いてから合わせようとする
リズムの取れないやつの典型の考え方
1小節ごとに、クリックありと無音を繰り返したとき
無音部分でリズムがとれねー
とかなるパターンね
繰り返しになるが
メトロノームなどで固定されたリズムがあって
初めて自分のリズムってのが発生する
これだけは忘れるな
そして、小手先のテクニックなんかより
遥かに重要な基礎となる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 455 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s