[過去ログ] ◆◆ 自宅に最適なアンプ132Ω ◆◆ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
292: (ワッチョイ 090e-N/7a [202.208.143.27]) 2024/11/28(木)19:33 ID:p835VSuy0(1/8) AAS
テスト
293(1): (ワッチョイ 090e-N/7a [202.208.143.27]) 2024/11/28(木)19:35 ID:p835VSuy0(2/8) AAS
>>286
いや
自分で聞き比べたらプレゼンス上げた方が好きだったw
なんか長文書いたら規制かかるようになってる?
295(1): (ワッチョイ 090e-N/7a [202.208.143.27]) 2024/11/28(木)19:47 ID:p835VSuy0(3/8) AAS
>>294
他人が聞いて耳に痛くないなら良かった
クッキー削除してもダメだったのよ
とりあえず普通の書き込みができるだけマシかな
297(2): (ワッチョイ 090e-N/7a [202.208.143.27]) 2024/11/28(木)21:26 ID:p835VSuy0(4/8) AAS
>>296
たまに規制入るから今回も同様だと思う
たぶんurlがダメっぽい
どこかで酷い荒らしがやらかしたんだろう
録った自己満音源が貼れないだけだから特に困りもしないしね
299(3): (ワッチョイ 090e-N/7a [202.208.143.27]) 2024/11/28(木)21:36 ID:p835VSuy0(5/8) AAS
今日もマイアンプの素晴らしさ?を語っていこう
Egnater VengeanceにはMIDSと言うスイッチがあってミドルのカットとブーストをスイッチで操作できる
下はノーマル ミドルルカット ミドルブーストの順の音源
外部リンク[mp3]:xxup.org
300(3): (ワッチョイ 090e-N/7a [202.208.143.27]) 2024/11/28(木)21:37 ID:p835VSuy0(6/8) AAS
あ、普通に貼れた
>>299の続き
ミドルカットはちょっとKRANKっぽくなるからおもしろい
使えるかどうかは弾き手次第だね
ちなみに各chにこれだけスイッチがある
画像リンク[jpg]:imgur.com
304(1): (ワッチョイ 090e-N/7a [202.208.143.27]) 2024/11/28(木)22:01 ID:p835VSuy0(7/8) AAS
>>302
ありがとう!
そこまでして貼りたい音源でもないけどねw
最近やっとアンプを変えても自分の音が作れるようになったわ
手持ちの範囲内だけどね
音色を変えるのは簡単だけど自分が納得できるレベルで統一するのは難しいね
307: (ワッチョイ 090e-N/7a [202.208.143.27]) 2024/11/28(木)22:49 ID:p835VSuy0(8/8) AAS
>>305
オーバードライブ的な歪みを出すなら結構スイッチで遊べるんだけど
タイトなディストーションが欲しい時はスイッチ全部ON一択しかないからちょっと悲しいw
見た目はすぐ折れそうだけどスイッチのピンがすごく短いから意外と折れない
>>306
まさしく前回の音源よりトレブル下げのプレゼンス上げにしたのよ
なんと言うかそうした方が自分の音になる
次の日微妙な音はあるあるだねw
大体そういう日はどう足掻いても微妙なのよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.895s*