ヘッドレスギター&ベース 2 (519レス)
上下前次1-新
135(1): 01/01(水)15:16 ID:iQY4rB0z(1) AAS
去年、初めてのヘッドレスとしてQシリーズを買ったんだけど、30万円の本気のヘッドレスっていうとstrandberg?ファンフレットだとPLEKで擦り合わせできないのが難点なんでちょっと手を出しにくいけれど。
136(1): 01/01(水)15:41 ID:9W64jUMP(3/4) AAS
>>135
mayonesとかkieselあたりかなあ
バーグは持ってたけど、全体的に値段なりの価値を感じないんだよな。なんか細かい部分がショボいというか。
理想はklainだけど売ってないのよね
137(1): 01/01(水)17:37 ID:3okFO0x5(2/2) AAS
Kleinって見た目は相当キワモノだけどプレイアビリティ高いの?
138: 01/01(水)18:17 ID:KWqgVW4m(1) AAS
かな~り昔、新品で売ってる頃に冷やかしで試奏したけど、かなり良かったな。
うまく言えないけど吸い付く様な感覚で「欲しい!」と思った。
ただ、それこそ旅行用の玩具的なのを探してたので、とても買える値段じゃなかったけど。
139: 01/01(水)18:20 ID:9W64jUMP(4/4) AAS
>>137
ボディ形状が下に大きいので座った時にギターレスト扱いで弾きやすいのと、
立った時もホーンが無いボディ形状としっかりしたコンター、エルボー加工で抱えやすい
ただ、ネックのコンセプトが独特で
幅狭なネック、アール少なめの指板、少しショート気味のミディアムスケール、
ネックは太めという独特さ。
コンセプト的にストレッチも負担掛けず、手の中に全音階収める奏法を想定している予感。
なので、ボディだけそのままでネックは好みで選べるようにして欲しかった。
140: 01/01(水)21:43 ID:lfo8jX30(1) AAS
spiritを修理に出したら、Gibsonは弦のゲージ変えるだけで保証外になるって言われたけどマジ?
141(1): 01/02(木)12:23 ID:TruqLv57(1) AAS
>>136
Kieselかあ。円安になる前はドル→円換算すると10万円台だったよね。
142: 01/02(木)12:35 ID:lMkkaC4L(1/2) AAS
>>141
まあプレーンでなんもオプション付けない素ウドンみたいな奴なら10万台だったな。
それでなくても少しずつ値上げしてるのと、既に自分がオーダーした時、ドル円115円くらいだったけど30万くらいで行ってたわ
今同じもんオーダーすると50万近くてドン引き。
ストランドバーグもOSが20万前後だった時代だからな、ドル円110円台
143(1): 01/02(木)19:36 ID:Layl+Zby(1) AAS
値上げっつうか、インフレ
144: 01/02(木)19:40 ID:lMkkaC4L(2/2) AAS
>>143
少なくともkieselは材高騰と、コロナによる職人の離職による値上げやぞ
独自調達できるCarvinは材高騰はまだ押さえられてる方。それでもこれくらいや
145(1): 01/03(金)02:12 ID:FxXatjxj(1) AAS
そう考えるとギタファクとかシェクターのおもちゃは論外として15万前後で実践投入できるレベルのヘッドレス出してるアイバニーズ本当すげーよな
そう遠くないうちにバニーズも値上げしかねないけど
146: 01/03(金)09:20 ID:k3A0AgBg(1) AAS
>>145
アイバのコスパはかなり優秀だけど、なんだかんだ徐々に上がってるからな
Jカスが昔は15万くらいだったの考えればどんだけ値段上がったかよくわかるわな
147: 01/03(金)13:13 ID:Li1LLkGl(1/2) AAS
Ibanezが出してくれると、壊れても補修パーツが入手できるだろうっていう安心感があるよね。トレモロなしのシンプルでがっしりしたブリッジは壊れにくそうだし。
148: 01/03(金)14:17 ID:XdyWBmTY(1) AAS
キーセル新モデル楽しみだな
149: 01/03(金)14:27 ID:CdqN8Owe(1) AAS
ヘッドレスでもなんでもなかったりしてな。
150: 01/03(金)14:42 ID:JdavnNSo(1) AAS
大幅値上げとかじゃないといいね
151: 01/03(金)14:46 ID:LxgilA4h(1) AAS
オレはベースでスピリット5絃だけど、捨てたもんじゃないよ
エフェクターがっつりかますのが条件だけど
アンプ直やましてライン直挿しは話にならん
それからLowBはいくらエフェクターかましても使いもんにならん
オレははったりと親指置きのための5絃でLowBは使わないからいいけど
152: 01/03(金)15:04 ID:zCKj/XuE(1/2) AAS
今hexのヘッドレスの500って中間モデル使ってるけどヘッドレス気になるけど、値段や独自仕様が気になって手を出せないって人にはマジおすすめ
個人的にはヘッドレス界のパシフィカ狙えるんじゃないかってくらい弾きやすいよ
ただしピックアップの音がパワーツヨツヨドンシャリなのでコレはちょっとやりすぎ感あるけど
153(1): 01/03(金)15:12 ID:WwjkoeYm(1) AAS
セラミックのアクティブだっけ?
EMGの57/66とかに載せ替えたら良い感じになりそう
154: 01/03(金)15:39 ID:i+HAj0xw(1) AAS
指置きワロタ
いろんな人がいるものだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 365 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.780s*