[過去ログ]
ぼっちざろっくで楽器を始めたヤシの挫折を防ぐスレ27 (1002レス)
ぼっちざろっくで楽器を始めたヤシの挫折を防ぐスレ27 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1733060559/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
715: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 931e-3Bd7) [] 2025/01/08(水) 19:23:42.66 ID:1J2+5A+E0 >>714 ころすけで仕事なくなって1年だけや キチガイじじいにキチガイ業者、キチガイドライバー、辞めるいったら社長に県内の全警備会社に通達して働けなくしてやる言われたり散々やったわ そんなこと言われたのに今普通に同県内で施設警備の方で現場責任者やらされてるわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1733060559/715
716: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73d7-WXrD) [sage] 2025/01/08(水) 19:29:57.81 ID:bIyx3fFW0 >>715 それは大変な経験でしたなあ 今は普通に勤務されておられるようでなによりですな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1733060559/716
717: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 931e-3Bd7) [] 2025/01/08(水) 19:32:58.43 ID:1J2+5A+E0 >>716 辞めたあとに貴様は競業避止義務違反を犯している!顧問弁護士を通して県内警備業者での就業禁止、300万の罰則金訴訟を起こしてやる! って内容証明送りつけてきたからなw同じ警備の中でも交通誘導がぶっ飛んでやばいって身を持って思い知らされたわw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1733060559/717
718: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 817d-eW4A) [sage] 2025/01/08(水) 19:35:45.50 ID:Y0p6GpGL0 自分からそんな肥溜めに飛び込んで喚いてるガイ爺で草 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1733060559/718
719: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 812d-+CRc) [sage] 2025/01/08(水) 19:51:20.35 ID:EstJus1U0 また花河童沸いてるのかよ かまってちゃんだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1733060559/719
720: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73d7-WXrD) [sage] 2025/01/08(水) 19:53:46.60 ID:bIyx3fFW0 >>717 酷いところでしなあ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1733060559/720
721: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73d7-WXrD) [sage] 2025/01/08(水) 20:01:01.96 ID:bIyx3fFW0 >>719 このスレの私の書き込みなんざ、ぼざろ人気と同じ一過性だからね 暇な時にぷらっと来て飽きたら終わりでしょ ちなみに私はハードオフの常連 カメラではフジヤカメラの常連 更にちなみに私はいわゆるかまってちゃんではないのだが、 「ぼっちざろっくでギター始めたなんて恥ずかしい」という極めてシンプルな事を書いてたらなんか構われてるんだよな〜 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1733060559/721
722: ドレミファ名無シド (ワッチョイ d334-rnJk) [sage] 2025/01/08(水) 20:10:17.85 ID:2aNES1p30 >>719 花河童ってなに? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1733060559/722
723: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73d7-WXrD) [sage] 2025/01/08(水) 20:14:41.24 ID:bIyx3fFW0 >>722 子供が小さい時見たけどな みんなアニメ詳しくないだね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1733060559/723
724: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 937a-g2fB) [sage] 2025/01/08(水) 20:24:42.74 ID:vJYetArk0 >>702 ジャンル丸ごと馬鹿にされてた アニメ自体子供向けの程度の低いジャンルと見られてたし歌手がアニソンを歌うことは誇れることじゃなかった もちろんファンはさらに下で変質者扱い 風向きが変わったのはエヴァくらいから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1733060559/724
725: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73d7-WXrD) [sage] 2025/01/08(水) 20:32:34.21 ID:bIyx3fFW0 >>724 ぼっちざろっくでギター始めるより馬鹿にされてたのか? 私は90年代以前もアニメは決して馬鹿にされてなかったと思うがまあこれは私の意見だ 先人に敬意をはらいたいしね 当時馬鹿にされてたのはアニメではなくて君じゃないのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1733060559/725
726: ドレミファ名無シド (ワッチョイ c99b-8Wha) [sage] 2025/01/08(水) 20:36:45.29 ID:2l3nKqxy0 宇宙戦艦ヤマトや銀河鉄道999あたりからアニメの地位は上がり始めたと思うよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1733060559/726
727: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73d7-WXrD) [sage] 2025/01/08(水) 20:39:59.48 ID:bIyx3fFW0 >>724 しかも「ファンは変質者扱い」てwwww これは認識が極端すぎるやろ 当時アニメ映画に押しかけた観衆はみんな変質者扱いかね? 当時変質者扱いされてたのはアニメファンではなく君ではないのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1733060559/727
728: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73d7-WXrD) [sage] 2025/01/08(水) 20:44:06.99 ID:bIyx3fFW0 >>726 アニメージュなんかもヤマトがきっかけで刊行されたもんな 当時アニメファンが変質者扱いならアニメージュはビニ本以上の有害図書やな 回収されてボックス行きやな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1733060559/728
729: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73d7-WXrD) [sage] 2025/01/08(水) 20:49:05.03 ID:bIyx3fFW0 コナンも78年か 後でYouTube見よ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1733060559/729
730: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 09ec-8xTE) [sage] 2025/01/08(水) 21:13:00.99 ID:GX6o6Dx20 ぼざろもいいけどアベムジカ観たらやる気出て練習してるわ UNEXTの演奏凄まじかったな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1733060559/730
731: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 937a-g2fB) [sage] 2025/01/08(水) 22:44:24.24 ID:vJYetArk0 >>727 エヴァやジブリが国民的コンテンツになる90年代中頃まではまともな大人はアニメ映画になんか押しかけないからな 作り手である宮崎駿さえアニメファンを気持ち悪がったりしてたのはよく知られるところ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1733060559/731
732: ドレミファ名無シド (スップ Sdb3-D5pA) [sage] 2025/01/08(水) 23:09:25.19 ID:s2GuEeYZd 昨日練習してた曲がまだ速度90%でしか弾けないけれどプレイリストに入れておくか。曲ごとにスピード設定ができるみたいで助かる。次は簡単なヤツにするか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1733060559/732
733: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73d7-WXrD) [sage] 2025/01/08(水) 23:10:10.64 ID:bIyx3fFW0 >>731 おー変質者くんおかえり ねえ変質者くん、ぼくのあのビニ本とアニメージュどうしたでせうね? ええ、昔、屋根裏にそっとしまったあのビニ本とアニメージュですよ ぼくはあのときずいぶんたのしかった。 だけど、当時アニメージュを持っていたら変質者だったんですね。 変質者くん、あれは好きなビニ本とアニメージュでしたよ。 劇場版ガンダムやナウシカを観に行った時大人の人が沢山いましたが、あれはみんな変質者だったのですね。 ほんでやな変質者くん 90年代以前のアニメとぼっちざろっくでギター始めるのは馬鹿にされ具合としてはどっちが上やねん? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1733060559/733
734: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9329-wTH9) [] 2025/01/08(水) 23:45:00.79 ID:DvdhZLlW0 >>724 お前ルパンとか明日のジョーとか知らんのけ 昔っから大人向けもしっかりあるんだが なんか浅すぎて誰かが描いたの鵜呑みにしすぎやろ しかも当時のアニソン録った歌手馬鹿にしすぎ アトムからやり直せ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1733060559/734
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 268 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s