■歪みエフェクター総合スレ157■ (856レス)
上下前次1-新
814: ころころ (ワッチョイ 1298-k0/h [2409:10:2860:a00:*]) 02/15(土)16:52 ID:wM8J8alS0(3/5) AAS
オプトコンプペダル代表例
Opticalコンプは自然なかかりが特徴でかかってるかかかってないか言われないと分からない常時オンのギターに向いている
1176系FETコンプはガッツリコンプサウンドが全開になるのでコンプキツキツガッツリかけてます系サウンドになる
馬鹿ばかり間違えた奴らが間違えた奴らを呼び込み間違いだらけの前髪集団形成している
Ampeg Opto Comp
Strymon OB.1
UNIVERSAL AUDIO UAFX Teletronix LA-2A Studio Compressor
VOX Valvenergy SMOOTH IMPACT
省4
815: (ワッチョイ d968-XAIF [118.109.233.189]) 02/15(土)16:58 ID:6aOWvACM0(1) AAS
>>795
復活するんか
オレはまったくいらんけどレクティークの新作ということにより一部でそれなりに高い需要ありそうやな
816: (ワッチョイ b238-f5OT [2400:4153:5e1:2500:*]) 02/15(土)19:05 ID:OK53bLjC0(1) AAS
X見たらエフェクターレビューでモーニンググローリーがクリーミーって評されてた
自分の印象だとクリーミーさは全く感じないんだけどこれは俺の感覚がおかしいのか
817: (ワッチョイ 8d08-4C8A [240b:c010:460:a470:*]) 02/15(土)19:15 ID:YGulooDI0(2/2) AAS
そいつに聞いてみればいいじゃん
なんのためのSNSだよ
818: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 1292-k0/h [2409:10:2860:a00:*]) 02/15(土)19:22 ID:wM8J8alS0(4/5) AAS
私のような達人ともなれば音を聞かずとも最初からゴミは排除して厳選出来て最終的に音で判断出来る。
要はフルディスクリート回路のエフェクターを選ぶ事だ。
フルディスクリートとは、パーツを厳選して組み上げた回路構成がフルアナログ方式を採用しており熟練したアナログ技術が反映されている。
IC回路を搭載したエフェクターは音が細いので騙されない事だ。
そして回路の方式も理解しておいたら騙される事はない。
中身を見た感じではVemuramはフルディスクリートではなくオペアンプの集積回路にはICチップを使用している。
まあ、あれ使う奴は、その意味すら理解してないだろうねどね。
BOSSのBD2は完全フルディスクリートですね。
前髪集団は恥ずかしい髪型を平気でやってる洗脳民なので無理だ
諦めろ
819: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 1292-k0/h [2409:10:2860:a00:*]) 02/15(土)19:48 ID:wM8J8alS0(5/5) AAS
JanRayのオペアンプはアキバで40円で売ってるLM4558Nという安物ですね
2個セットで販売してる代物です
チューブスクリーマでも使用されてるがアイバニーズは1万円で買えるエフェクターだからな
マジでアホらしいと思わない方がおかしい
騙される奴が悪いけど前髪ディトーション野郎なので仕方ない
諦めろ
820: (スフッ Sdb2-SBzD [49.104.34.109]) 02/15(土)19:54 ID:FFvHGNL6d(1) AAS
少なくともノーマルのBD-2は最後の方のジャイレータ回路でオペアンプ通ってるよ
この意味すら理解してないだろうねどね
821: (エムゾネ FFca-ix/t [49.106.193.213]) 02/16(日)05:22 ID:tbU5ZcdMF(1) AAS
>>811
RedはTS回路じゃないよ
822: (ワッチョイ aa6b-7Htj [219.111.5.40]) 02/16(日)08:14 ID:pdO/c38O0(1) AAS
>>809
無駄にケースに凝りすぎて1万円アップはちょっといただけない
相変わらずミニノブなのもなあ
823: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 2a92-ykwe [2409:10:2860:a00:*]) 02/16(日)08:22 ID:N6QiejvK0(1/3) AAS
Xotic BB Preampは中身は安物だな
あんなのに騙される奴がいるとは驚きだ
BB Pre amp insideで誰でも買う前に確認しないのかな?
あんなのコスパ重視の安物
前髪ディトーション宗教だよ
諦めろ
824: (ワッチョイ 3958-ePuw [144.91.129.212]) 02/16(日)08:23 ID:b2mcWiwr0(1) AAS
本家のシルバー持ってるけど、ベリケンでいいよ。
なんならアリエクのやつも中々よ。
自分はシックアス使ってる。
825: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 2a92-ykwe [2409:10:2860:a00:*]) 02/16(日)10:10 ID:N6QiejvK0(2/3) AAS
ペダルより電源には金をかけるべきだな
一般的にはリニア電源は高音質で音が太くパワフルでノイズが少なく高品質なハイエンドオーディオレベルのクリーンで安定した電源を供給可能
スイッチング電源はどうしてもスイッチングノイズが乗りやすいので注意が必要だ
キーンという高周波ノイズはスイッチング電源由来のスイッチングノイズだ
リニア電源方式
Voodoo LAB ペダルパワー
スイッチング電源方式
Strymon Ojai
Free The Tone
省3
826: (ワッチョイ 2a32-2lw9 [240a:6b:e50:74b4:*]) 02/16(日)18:56 ID:ShWO9rGN0(1) AAS
最近になってMXR5150オーバードライブ欲しくなってきた
827: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 2a92-ykwe [2409:10:2860:a00:*]) 02/16(日)23:35 ID:N6QiejvK0(3/3) AAS
エフェクター前髪課金プラグイン前髪課金はそろそろ金銭的に前髪が疲弊してくるだろ
もうそろそろ気がついたらどうだ
情弱前髪を騙すエフェクター課金なんか虚しいだけだ
金をかけても何も変わらないし報われないしリターンはほぼほぼない
虚しくボサボサ頭のうっとおしい前髪が貧乏くさいだけだ
諦めろ
828: (ワッチョイ 5150-IRdc [240b:11:4ac3:6f00:*]) 02/17(月)00:50 ID:6vzBhWbb0(1) AAS
最近RIOT欲しくなってきて見たら5万になってたわ
829: (ワッチョイ fa0b-YBK2 [133.32.232.90]) 02/17(月)03:42 ID:9J+m4id60(1) AAS
Suhrのペダルってどれも高品質でいいよね
会社の開発に優秀な人材がたくさんいるんだろうな
830: (ワッチョイ f631-9guj [2403:7800:c308:8f00:*]) 02/17(月)03:55 ID:mCbuAdyQ0(1/3) AAS
Riotって最初弾くとSuhrなだけに過大な期待があるせいかすげえ普通だなと思うんだけど普通というのは普遍的に良いということでそれに気づくと後から欲しくなるんだよな
正にこういうのでいいんだよ的な
変な癖ないから気に入ったアンプがあるなら素直にこれでいい
831: (ワッチョイ f631-9guj [2403:7800:c308:8f00:*]) 02/17(月)04:00 ID:mCbuAdyQ0(2/3) AAS
俺も最初期待して試奏したら普通のディストーションでこれにこの金額はなあと思ってスルー
時が経ってリローテッドが出た時にまた試奏してこういうのでいいんだと思ってリローテッド買ったよ
難点はチューブアンプには最高だけどデジタルには合わないことだね
最近のアンシミュは普通に歪みペダル追加で使えるけどこれはなんかダメなんだよな
832: (ワッチョイ f631-9guj [2403:7800:c308:8f00:*]) 02/17(月)04:01 ID:mCbuAdyQ0(3/3) AAS
今5万出すかは微妙なとこだね 苦笑
833: (ワッチョイ dd33-Q2su [60.35.109.33]) 02/17(月)04:36 ID:KetaLXRF0(1) AAS
アレコレ買い換えず、手持ちのペダルでJCM2000とジャズコのセッティング煮詰めに煮詰めたら、今のペダルで充分となった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 23 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s