浅田彰としての音楽 (280レス)
浅田彰としての音楽 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/contemporary/1123735200/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
181: 7分74秒 [sage] 2012/03/30(金) 20:53:53.31 ID:Po0g8ImG ttp://web.archive.org/web/20070827122613/ ttp://blog.moura.jp/geetstate/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/contemporary/1123735200/181
182: 7分74秒 [sage] 2012/04/01(日) 13:11:59.51 ID:flpEcb72 ttp://web.archive.org/web/20070815001256/ ttp://blog.moura.jp/geetstate/content.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/contemporary/1123735200/182
183: 7分74秒 [sage] 2012/04/07(土) 17:36:49.13 ID:U09u6SDj 徹底した市場化とグローバル化、つまり、国家の希薄化 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/contemporary/1123735200/183
184: 7分74秒 [sage] 2012/04/28(土) 18:12:27.07 ID:TGJJN/p6 フランス人って昔からハリウッドの作ったクリシェとガジェットをアートにしちゃうのがお家芸 ヌーヴェル・ヴァーグも元はハリウッドのB級映画の模倣 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/contemporary/1123735200/184
185: 7分74秒 [age] 2012/05/13(日) 08:23:12.50 ID:/B3I/1KS 渡辺守弘もいたのか。 いっそ春秋座で松平の「源氏物語」に「宇治十帳」でも上演させたらどうだ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/contemporary/1123735200/185
186: 7分74秒 [age] 2012/05/14(月) 18:53:19.43 ID:6V0bdVQw 昔東京室内歌劇場で上演した平安ポッペアをOAKと共同で再演してくれ・・・・そうもないな。浅田だし。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/contemporary/1123735200/186
187: 7分74秒 [age] 2012/05/15(火) 18:18:52.49 ID:fxVl5Ek9 三木稔の源氏物語も・・・所詮浅田だし。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/contemporary/1123735200/187
188: サブリミナル・パーセプション [sage] 2012/05/19(土) 18:01:12.17 ID:6NtrxRU7 「サブリミナル」(潜在意識)による「パーセプション」(知覚)。 <我々が意識的に感知しうる感覚的情報は、全情報量の1%以下であるといわれている。 それ以外の情報は、すべて見逃されるか「サブリミナル」の貯蔵庫に蓄積されることになる>。 この発見は、これまで「無意識」として漠然と了解されていた領域の解明に、大きな一歩を踏み出した。 ウィルソン・ブライアンキイ「メディア・セックス」はこの領域を扱っている。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/contemporary/1123735200/188
189: ハイ・イメージをめぐって [sage] 2012/05/26(土) 17:26:34.59 ID:KvNsXGYQ >> 70年代から80年代にかけての歴史の宙吊り状態のなかで消費社会を彩った記号論的な差 異化のプロセスは、すでにほぼ飽和した。人々はもう引用のコラージュやパロディといった 表層的な記号のゲームに飽き果て、圧倒的な深みをもったイメージを求めているのだ。 飽きたのは浅田さんだけ・・・。 ソフトとハードでも、コンテンツとアーキテクチャでも、どちらでもいいけど、ソフトが世界を変える なんて事態は健全とはいえないし、ハードウェアさえしっかりしていれば、中身は記号のゲームでいい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/contemporary/1123735200/189
190: 7分74秒 [sage] 2012/05/27(日) 17:51:45.08 ID:9Wz/MfFn 「社会システム理論によれば……」と言うのは、 「一般相対性理論によれば……」と言うのとは違って、 「……」の内容を強く限定・規定するものではない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/contemporary/1123735200/190
191: 7分74秒 [sage] 2012/06/17(日) 01:15:19.37 ID:M+pwkXni 「ポストモダニズムは、現実社会を改変してゆく新しい明確な展望を打ち出すことができない」というのは、 全共闘世代の知識人のポストモダン批判の決まり文句である。だが、「哲学」というものが、「思考の原理」 であるとするならば、「最終的な答えのない状態を耐えて生きていくしかない」というポストモダン的な態 度を選択することも、一つの哲学的な「展望」ではないだろうか。――なぜ「話」は通じないのか―― 鳴り物が派手であったわりに、あっという間に消滅してしまった集団なので、「かけ声倒れ!」の一言で片づ けてしまってもいいような気がする。とはいえ、この柄谷ファン・クラブは一応、「国家」の権力装置にたよ らないで、グローバル化しつつある「資本」を廃絶に追い込むことを目標にかかげていたことを忘れてはなら ない。権力奪取して、プロレタリアート独裁のような体制を築いたうえで、資本主義の計画的な廃止を目指そ うとすれば、結局、ソ連のようになってしまうだけだから、それは止めておこうということだ。――デリダの遺言―― http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/contemporary/1123735200/191
192: 7分74秒 [sage] 2012/06/17(日) 01:17:55.25 ID:M+pwkXni 20世紀精神分析は、「私」は「私」自身の真の主人ではなく、「私」の「内なる他者」ともいうべき 「無意識」によって、操られている可能性を示唆した。「私」の思考パターンは、不可視(無意識)の 「構造」によってあらかじめ規定されており、「構造」の枠内でしか?私?という存在があらわれ、活 動することはできないかもしれない、ということを構造主義は示唆した。――思想の死相―― 私の場合は、恋愛問題とかで悩んでいた覚えは一切ない。ひょっとすると、精神分析的には「何かある」 ことになるのかもしれないが、精神分析による原因探求なぞ、元信者の自己申告以上に当てにならない。 ――<宗教化>する現代思想―― http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/contemporary/1123735200/192
193: 7分74秒 [] 2012/06/22(金) 09:30:22.72 ID:24fGNaK8 http://www.youtube.com/watch?v=8-1DcyQsbw4 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/contemporary/1123735200/193
194: 名無し [] 2012/06/22(金) 14:16:06.27 ID:JI+hdYUc http://42zajn.info/2/ 自分と相性バッチリの芸能人が わかっちゃいます。 友達とやって大受けだった 芸能人との無料相性チェック。 無料だし、イチオシです。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/contemporary/1123735200/194
195: 7分74秒 [sage] 2012/07/14(土) 17:09:26.86 ID:hzxRovGd <マーケティング系映画>の作り方。 ランダムに集めた観客にテスト試写を観せて、アンケートとって、その集計結果どおりに編集し直す。 マーケティングで映画を作るとなると、単純ハッピーエンド映画になる傾向が強い。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/contemporary/1123735200/195
196: 7分74秒 [sage] 2012/07/21(土) 08:40:55.80 ID:Us/tfEdg 映画産業は、大衆向けに娯楽映画、インテリ層に価値転倒映画を食べさせて儲けております。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/contemporary/1123735200/196
197: 7分74秒 [sage] 2012/07/28(土) 18:36:53.67 ID:/W9Fgk4d パーマカルチャー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/contemporary/1123735200/197
198: 7分74秒 [sage] 2012/07/29(日) 19:09:51.09 ID:TdXF9udx 木を見て森を見ず http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/contemporary/1123735200/198
199: 7分74秒 [sage] 2012/08/04(土) 16:04:29.30 ID:ckPRLTeR http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1225304514/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/contemporary/1123735200/199
200: 7分74秒 [sage] 2012/08/04(土) 16:11:33.29 ID:ckPRLTeR 発達障害で求刑超す判決 大阪地裁「社会秩序のため」 ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201207310067.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/contemporary/1123735200/200
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 80 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.003s