調性回帰ゆうとるが、じっさい成功例はあるのか? (256レス)
調性回帰ゆうとるが、じっさい成功例はあるのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/contemporary/1126355572/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
41: 31 [] 2005/10/19(水) 16:03:03 ID:Krq7uJD2 >39 つまりあなたはスターウォーズのテーマを聞いて不快な方なんですね。 ゴミみたいな曲だと思われる方なんですね。 武満が昔好きな作曲家は?と聞かれてジョン・レノンと答えたというハナシがありますが 随想でも書かれていますように耳に入る音をすべて等価値と捉える…という発想の重要性について言及されていましたよね 例えば自分はさだまさしが好きです。感動できます。 ペルゴレージも、バッハも、ベトもモツもjkrぉ(中略)ベルクもリゲティも好きです。 スパークの曲やバーンズの曲も好きなものが沢山ありますし、大栗も大好きです。 いけませんか?自分が聞いて、ステキだとか、かっこいいとか、面白いとか、そう感じた曲をいい曲と評してはいけないですか? 和声や形式で言えば、一見単純に聞こえる曲が和声的に紐解けば凄く複雑だったりするのはよくある話ですし、逆もまた然りです 「表現意欲」は確かに劣るかもしれません。新たな音楽的意義を求めようとはせず、既存の語法しか使っていない曲も挙げましたから。 しかし自分は曲を書いたりするとき、現代的かなんて考えません。 どんな語法を使ってもいい、例えばトーンクラスターと機能和声が並列するようなことですら構うことはなく ただただ「面白い」曲を書きたいと考えます。 ケージのプリペアドピアノという発想力に敬服するのと等価値にシューベルトのメロディーラインに敬服する。 それが私の信条です。押し付けるつもりはありませんが、そういった価値観においては上記の曲は決してゴミではないと私は信じています。 と、まあ、なんだ、本気でしゃべると丁寧語になるクセがw 長文スマソ あと補足として>31の曲はほら、「調性回帰」スレだからw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/contemporary/1126355572/41
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.699s*