日記☆女の子だって現音聴きたい☆勉強 (852レス)
上下前次1-新
143: 2006/05/12(金)05:57 ID:uugNgNI/(1) AAS
まあ、もともとが過疎板だからな。こういうスレはある意味貴重だ。
迷犬シロや珍猫クロを書き荒らしてる連中ってこの板の住人か?
VIPPERが来てから何かがおかしくなったような気がするんだが。
144(1): ◆30rKs56MaE 2006/05/12(金)06:26 ID:olBOCCNT(1) AAS
まあ1が素で知らないにしては随分ツボをついた質問が多い気もするが・・・
回答を書く事自体は有意義だと思う。
というか1が何者であるにしろ、もし仮に男子中学生などを名乗っていたりしたら
ここまでレスは付かず単に叩かれまくるのか無視されるが常かと。
>>137
日本現代音楽協会が現音と言う呼称を自分たちの略称のように使っているが、
2chではゲソが現代音楽の略称として定着している。ある意味滑稽かもしれない。
145: 2006/05/12(金)06:42 ID:ng5e+ifj(2/2) AAS
1ちゃん戻っておいで〜
俺らが守ってやるからwww
146: 2006/05/12(金)11:40 ID:siWoyBio(1) AAS
こういうオチになったか・・・
147(1): ◆30rKs56MaE 2006/05/14(日)06:52 ID:O/dmPst2(1) AAS
変態カキコばかりするから、スレ主が逃げちゃったじゃないか。
特にレイプヲタ!反省するように。
まあ今時の若者らしく三日坊主で飽きたという考え方もあるが。
ケージ、メシアン、武満、ルトスワフスキ、ミニマルミュージック、久石譲、伊福部昭、
あとプリペアドピアノ、ハープの楽器法とグリッサンド、竹松舞、吉野直子。
伝えられたキーワードは以上か。リゲティとクセナキスは忘れていそうだな。
Naxos、ペンデレツキも伝わったかどうか・・・
個人的にはスペクトル楽派とかラッヘンマンとか新複雑主義とか、
いわゆる「ヨーロッパの流行りもの」も勧めてみたかったが。
さすがにそれ以降の若手世代までは話が濃すぎるか。
省2
148: 2006/05/14(日)12:38 ID:l/UNZ65L(1) AAS
誘導があったから、きっと遠慮してんだろ?
149: 2006/05/14(日)13:46 ID:bog3EzT8(1) AAS
ネカマすんのもう飽きたんじゃネーノ
150: 2006/05/14(日)18:02 ID:d+UaLT9l(1) AAS
誘導なんか気にしないで、書き込んでいいよ。
151: 1 ◆v0Z8Q0837k 2006/05/18(木)06:49 ID:R8TiRLd8(1/9) AAS
おはようございます!(^O^)
…ちょっと凹んでて、しばらく書き込むの控えてました…
三日坊主じゃないよ♪
一週間、借りたCD聴いたり、学校のみんなにも聴かせたりしてました!
バンドやってる友達にハープのグリッサンドのこと話したら、
ビートルズやバーズというロックの人が使う
12弦ギター?とかゆーのに似てるね!って言われた。似てるのかな…
とりあえず、いろいろ教えて下さった方に返事書きます!
152: 1 ◆v0Z8Q0837k 2006/05/18(木)06:55 ID:R8TiRLd8(2/9) AAS
>>120 >>127
借りたCDに入ってたのでルトスワフスキさんの聴きました!
感想はまた今度書きま〜す♪
「ポーランド楽派」ってのは、
楽派ってなってるから、何か共通した雰囲気の音楽作ってるのかな…
生まれた場所が一緒ってだけかなぁ??
ペンデレツキ「広島の犠牲者に捧げる哀歌」と
ベリオ「セクエンツァ」は、今度探してみます!
教えてくれてありがとうございますo(^ヮ^)o
153(1): 1 ◆v0Z8Q0837k 2006/05/18(木)07:03 ID:R8TiRLd8(3/9) AAS
>>124 >>128 >>129
安〜い!(¥O¥)
ナクソスとDENONのクレスト100ですね♪全部買おっかな〜(笑)
今までCDのレーベルのこととか意識したことなかったけど
レーベルを調べたらいろいろ分かりそうですね!
へぇ〜、千代田区や新宿に現代音楽を売ってるCD屋さんが多いのかぁ。
ジョンケージのは新宿タワレコで買いました!
あと学校のパソコンで調べたら、御茶ノ水か神田に「ジャニス」ってレンタル屋さんがあって
現代音楽のCDが結構借りられるって書いてありました。
行ってみようかな♪
省1
154: 1 ◆v0Z8Q0837k 2006/05/18(木)07:08 ID:R8TiRLd8(4/9) AAS
>>124 >>131 >>133
オザケンのお父さん「小澤俊夫」て人なんだ…
指揮者の人は「小澤征爾(調べるまで読めなかった…泣、せいじさん)
ネットで写真みてみたら見たことある顔の人でした!
なんかムツゴロウさんみたいな雰囲気。
小山田さんってコーネリアスのことですよね♪
坂本龍一さんのキャズムに参加してました!
155: 1 ◆v0Z8Q0837k 2006/05/18(木)07:13 ID:R8TiRLd8(5/9) AAS
>>137 なんでかなぁ?
>>138 ゲソヲソってなんですか?2ちゃんねる用語で現音のこと?
>>140 Patoさんて誰ですか?
借りたCDの感想は、また今度書きます!
156(1): 2006/05/18(木)07:14 ID:UOwhPTjY(1) AAS
>>1
そろそろ仮名でもいいから、名前を持つ?
なるべく衒いの無い感じでねw
157(2): ◆30rKs56MaE 2006/05/18(木)07:49 ID:erefhs1S(1/2) AAS
復帰おめ。三日坊主発言は正直スマンカッタ
ペンデレツキの「広島の犠牲者に捧げる哀歌」はとりあえずここで聴ける。
外部リンク[rm]:kola.cc.columbia.edu:8080
パソコン上で聴く場合は、ノートパソコンの小さなスピーカーではなくヘッドフォンかコンポに繋いで聞くことを勧める。
と言ってもあまり音質の良いファイルではないので、曲が気に入ったら改めてCDを買うのが良いかも。
ポーランド楽派については◆MG64yE6TCEがWikipediaに素晴らしい解説を書いている。
外部リンク:ja.wikipedia.org
それぞれ第一次、第二次、第三次を参照。でも普通ポーランド楽派とだけ言ったら第一次の事を指す。
「広島の・・・」のような、音が密集してグワーーーーッと鳴っているような音響のことを、
トーン・クラスターtone cluster(密集音塊)、または単にクラスターと呼ぶ。
省10
158: ◆30rKs56MaE 2006/05/18(木)08:21 ID:erefhs1S(2/2) AAS
それから小澤征爾は「ボクの音楽武者修行」という本を書いている。
彼が初めてヨーロッパ留学をして、そこでコンクールに優勝してからの成功譚が
本人の言葉で細かく書かれていて、青春の日記としてとても面白い読みもの。
また小澤征爾と武満徹の共著で「音楽」という本もある。
こちらはちょっと音楽事情に精通してから読んだほうが面白いかもしれないが、
やはり「真面目に本物の仕事をしたい」と思っている二人の音楽家の本音が
嫌味なく書かれていて、良い本だと思う。
どちらも新潮文庫。
159(2): 2006/05/18(木)10:37 ID:hEae8rvt(1) AAS
復活おめ。とりあえず、思いつくままに。
現代音楽→現音→ゲンオン→ゲソオソ
ナクソスは、現代音楽はちょっとあまり力を入れてないみたいで
(英米の近現代の作曲家は多い)、挙がってるの以外はあまりないかな。
廉価盤ならEMIの2枚組(ルトスワフスキやペンデレツキ)や
ARTENOVA(デュティユー)やAPEX(ヴァレーズ、ベリオ、ブーレーズとか)
ただ、輸入盤(国内盤があるのもあるけど)なので日本語の解説はないよ。
ナクソスの日本の作曲家は、日本語の解説もついてる。
あと、NHKFMで日曜の夜6時から「現代の音楽」という番組をしてる。
今週は、上で名前も挙がっている伊福部昭の特集。
160(1): 2006/05/18(木)11:32 ID:yl72MFsF(1/2) AAS
勉強になるな、このスレ。
161: 2006/05/18(木)11:48 ID:mltH7lZN(1) AAS
>>160
女子高生の口説き方についてか?
162(2): 2006/05/18(木)16:38 ID:LJyv75/S(1) AAS
>>1 千代田区や新宿
の図書館の話だよ。>>153
ジャニスは有名だが、ゲンオンあるのかな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 690 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s