日記☆女の子だって現音聴きたい☆勉強 (852レス)
上下前次1-新
159(2): 2006/05/18(木)10:37 ID:hEae8rvt(1) AAS
復活おめ。とりあえず、思いつくままに。
現代音楽→現音→ゲンオン→ゲソオソ
ナクソスは、現代音楽はちょっとあまり力を入れてないみたいで
(英米の近現代の作曲家は多い)、挙がってるの以外はあまりないかな。
廉価盤ならEMIの2枚組(ルトスワフスキやペンデレツキ)や
ARTENOVA(デュティユー)やAPEX(ヴァレーズ、ベリオ、ブーレーズとか)
ただ、輸入盤(国内盤があるのもあるけど)なので日本語の解説はないよ。
ナクソスの日本の作曲家は、日本語の解説もついてる。
あと、NHKFMで日曜の夜6時から「現代の音楽」という番組をしてる。
今週は、上で名前も挙がっている伊福部昭の特集。
160(1): 2006/05/18(木)11:32 ID:yl72MFsF(1/2) AAS
勉強になるな、このスレ。
161: 2006/05/18(木)11:48 ID:mltH7lZN(1) AAS
>>160
女子高生の口説き方についてか?
162(2): 2006/05/18(木)16:38 ID:LJyv75/S(1) AAS
>>1 千代田区や新宿
の図書館の話だよ。>>153
ジャニスは有名だが、ゲンオンあるのかな。
163(1): 2006/05/18(木)17:00 ID:yl72MFsF(2/2) AAS
>>162
>ジャニスは有名だが、ゲンオンあるのかな。
レンタル屋としてはたくさんある。シュトックハウゼンverlagのやつも何枚かある。
過剰な期待は禁物だけど、行ってみて損はないんじゃないかな。
164(1): 2006/05/18(木)17:42 ID:FpLQQ3IN(1) AAS
じゃにすいいよいいよー
165: 1 ◆v0Z8Q0837k 2006/05/18(木)23:05 ID:R8TiRLd8(6/9) AAS
>>156
わたしの名前?最初に「あ」がつくから、
よく「アッちゃん」とか「アコ」とか言われてたよ〜。
でも掲示板で名前で呼ぶのが嫌な人いるかもしれないから
そーゆう人は「>>1」のままでいいです!
acoって、名前欄に入れた方がいいのかな…
166: 1 ◆v0Z8Q0837k 2006/05/18(木)23:17 ID:R8TiRLd8(7/9) AAS
◆30rKs56MaEさん
>>144の書き込みの最後の方を見落としてたんだけど、
「日本現代音楽協会」なんてのがあるんですね!
明日調べてみよっと♪
>>147でいろいろまとめて下さってありがとうございます!
>>157
うわ〜!試聴できるんだ〜
「広島…」と「シナファイ」早く聴きたいなぁ…
明日学校にヘッドフォン持っていって聴いてみるね!
wikipediaって凄いサイトだなぁ…!
省3
167(1): 2006/05/18(木)23:31 ID:wZsbDgj5(1) AAS
ゲンオン板で盛り上がってるスレはここだけでFAでしょうか?
今後の参考にさせて頂きます。
168(1): 2006/05/18(木)23:36 ID:/mJi6/qW(1) AAS
同い年の>>1にときめく俺
169: 1 ◆v0Z8Q0837k 2006/05/18(木)23:37 ID:R8TiRLd8(8/9) AAS
(>>157の返事の続き)
トーン・クラスター(クラスター)ってのがあるんですか!!(・д・)!!
「音が密集してグワーーーッ」てなんかスゴそう(笑)
音の塊って書いてあるし、
そのペンデレツキさんの曲の題名になってる
広島の原爆とかを表してるのかな…
イアニス・クセナキスの「メタスタシス」「シナファイ」と
ジョルジ・リゲティの「アトモスフェール」と
黛敏郎の「涅槃交響曲」「金閣寺」ですね!
うわぁ、いっぱい聴くのがあるなぁ…全部聴けるかな…
省2
170(1): 1 ◆v0Z8Q0837k 2006/05/18(木)23:52 ID:R8TiRLd8(9/9) AAS
>>159
EMIの2枚組のと、ARTENOVAとAPEXていうレーベルの輸入盤ですね!
教えて下さってありがとうございますヾ(≧∇≦)〃
あと、デュティユーとヴァレーズとブーレーズって人は初めて聞きました。
ヴァレーズとブーレーズって名前が似てるから、間違えちゃいそう(^_^;)
現代音楽のラジオ番組なんてのがあるんですかっっ!
NHKFM日曜夜6時ですね!わ〜い毎週聴かなくっちゃ♪
171(1): 2006/05/18(木)23:53 ID:F30q30SL(1) AAS
AA省
172(1): 1 ◆v0Z8Q0837k 2006/05/19(金)00:01 ID:oekP6UW2(1/5) AAS
>>162 >>163 >>164
「ジャニス」ってレンタル屋さん、やっぱり良さそうですね♪
千代田区と新宿の図書館は明日場所を調べてみます。
「シュトックハウゼンverlogのやつ」
ってのが、ちょっと分からなかったけど、
たぶん、シュトックハウゼンて人のverlogっていうレーベルのCDのことかな?
ジャニスに行って探してみよっと=(v^_^)v
いろいろありがとうございます!
メシアンの感想はまた明日にでも書きます。
おやすみなさい(-.-)zzZ
173: 2006/05/19(金)00:38 ID:Ju/EEXA7(1) AAS
久々に来てみたら…
なんだこの良スレはwww
174(1): 2006/05/19(金)00:43 ID:SH5VvkDt(1/2) AAS
Verlag(Verlogじゃないよ)というのは、ドイツ語で「出版社」という意味。
シュトックハウゼンという作曲家が作ったレーベルで、
自分の作品を出してる。現代音楽では有名な作曲家。
日本のCDショップで買うと、1枚5000円以上するかな。
直接Verlagで買うと、半額ぐらいで買えるけどね。
175(1): 2006/05/19(金)01:01 ID:4Oi/Jtqg(1) AAS
CDもいいが,金銭に余裕があるなら生演奏に触れることもお勧めする
176(1): 2006/05/19(金)03:12 ID:+W7/OY7E(1) AAS
>>172 千代田区と新宿の図書館
日本人作曲家のゲンオンは確かそれなりにある。
Naxosでそろえてもいいかもね。
177(1): 2006/05/19(金)04:51 ID:/DJUQNhc(1) AAS
時々タメ語になるのを狙ってたら凄いと思う
178(3): ◆30rKs56MaE 2006/05/19(金)05:03 ID:ll/qXnQH(1/4) AAS
シュトックハウゼンVerlagは、普通の店で買おうとするとバカ高い。6000円とか、2枚組だと万単位する。
これはCDの大元がシュトックハウゼン家の自家製造で、卸売り店を介さずに小売値でそのまま売っているため、
普通のCD屋だと1枚あたりの売り上げを値増しするからどうしても高くなる。
通信販売でドイツから直接取り寄せる方法もあり、そうすると一枚3千円程度なので
普通のCDより数百円高いかな、程度の感覚で買える。
でもそれはかなりマニアックな話だから、Stockhausen Verlagにこだわらなくても、まずは身近に手に入る範囲で
シュトックハウゼンの曲を聞いてみるのがいいんじゃないかな。
日本における現代音楽の組織は、日本現代音楽協会(JSCM)
外部リンク:www.jscm.net
と、もう一つ日本作曲家協議会がある。
省14
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 674 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s