日記☆女の子だって現音聴きたい☆勉強 (852レス)
上下前次1-新
189(2): 2006/05/19(金)10:40 ID:zV6uRFHQ(1) AAS
微妙に日本語というか文法が不慣れだ
こりゃあもしかするともしかするかもね
190: 2006/05/19(金)11:43 ID:5IkOVC0u(1) AAS
在日かネカマのおっさんだな
191(3): [この流れでまだ暴こうとしてるヤツらの空気の読めなさは酷いwww] 2006/05/19(金)14:46 ID:yteGe2hB(1) AAS
>>1
あんまゲソヲソばっか聴き続けると心が荒むので
たまに、ゲソヲソと関連の深いようなクラシック曲も
聴くことを薦めますw
バッハの平均律クラヴィーア曲集とかかな?
192(1): 2006/05/20(土)00:37 ID:5Sa3G2zl(1) AAS
マジレスするとさ、現音云々以前に
2ちゃん初心者がトリップつけたり、削除依頼なんて言葉を知ってるはずがないんだよ。
でも、そんなことはどうでもいいんだよ。
193(1): 2006/05/20(土)00:45 ID:ToGt0rqq(1) AAS
>>189
油断するな。
森三中みたいなやつかもしれんぞ。
194(1): 2006/05/20(土)01:48 ID:S05uVKKg(1/2) AAS
村上ハァハァ
195(1): 1 ◆v0Z8Q0837k 2006/05/20(土)06:41 ID:5f4gpPDZ(1/7) AAS
おはようございまーす!(^O^)
だんだん分からなくなってきたから、昨日の夜ノートにまとめました!
>>178
■現代音楽の組織
ガウデアムス財団(オランダ・アムステルダム)
↓
国際現代音楽協会(ISCM)
↓
1・(日本支部)日本現代音楽協会(JSCM)
省8
196(2): 1 ◆v0Z8Q0837k 2006/05/20(土)07:05 ID:5f4gpPDZ(2/7) AAS
>>179 >>181
■フランスの現代音楽
エドガー・ヴァレーズ
↓
1(弟子)アンドレ・ジョリヴェ
2 メシアン
3 アンリ・デュティユー
〈1〜3が「若きフランス」というグループ〉
↓
4 ピエール・ブーレーズ
省13
197: 1 ◆v0Z8Q0837k 2006/05/20(土)07:23 ID:5f4gpPDZ(3/7) AAS
>>188 (*^_^*)
>>189
ごめんなさい!文が下手で分かりにくかったですか??
これから気をつけて書きます!
>>192
2ちゃんねるは、高校になって携帯買ってもらってから、一年くらいやってるよ♪
邦楽の女性ソロ板とか林檎ちゃんの板によく行ってたんだけど、
現代音楽板はまったく知りませんでした!
>>193 >>194
お笑い大好きです!!
省6
198(1): 2006/05/20(土)07:31 ID:M3mMY0tw(1) AAS
>>196
ブーちゃんの、ピアノソナタは凄いと思うよ。Naxosでもあり。
199: 1 ◆v0Z8Q0837k 2006/05/20(土)07:32 ID:5f4gpPDZ(4/7) AAS
>>182
ネットラジオの各国立放送局ですね!掲示板もあるんだ〜(=^∇^=)
まだ、お姉ちゃんのパソコン壊れてて学校でしか調べられないから
まだ自由にパソコン使えないけど、使えるようになったら聴いてみます!
200: 1 ◆v0Z8Q0837k 2006/05/20(土)07:42 ID:5f4gpPDZ(5/7) AAS
>>187
「ぶらあぼ」と「TICKETCLASSIC」、今度タワレコに行ったら探してみます!
学生割引なんてあるんだぁ、嬉しいヾ(≧∇≦)〃
東京フィル
新日本フィル
東京交響楽団
読売日本交響楽団
東京都交響楽団
NHK交響楽団
が現代音楽のコンサートをやってるんですか??
省8
201: 1 ◆v0Z8Q0837k 2006/05/20(土)08:02 ID:5f4gpPDZ(6/7) AAS
>>191
えっっ??現代音楽聴いてると心が荒むんですか?どうしてだろう?
ジョンケージさんのとか、すごいキレイで落ち着いたよ。
クラシックはお父さんが持ってるレコードがあるから、それ聴こうかなぁ…
バッハは有名ですよね♪パイプオルガンのとか好き♪
平均律クララヴィーア曲集てのは調べてみます!
>>198
ブーちゃんってなんか可愛いっっヾ(≧∇≦)〃
ブーレーズさんのことですよね?Naxosにあるなら安いから、まず
そのピアノソナタから買って聴こうかなぁ
202(1): 1 ◆v0Z8Q0837k 2006/05/20(土)08:06 ID:5f4gpPDZ(7/7) AAS
あと、今日の4時5分から、
教育テレビで青島広志さんの番組がやるから
絶対みなきゃ♪三(/ ^^)/
「音楽のちから」って題名で、再放送みたいです!
203(2): 2006/05/20(土)10:15 ID:WvdpU5ln(1/2) AAS
>>202
NHKの教育音楽番組はなかなかハイレベル。
昨年度までの「ドレミノテレビ」も具象音楽的なアプローチが見られたし、今年からの
「あいのて」も同様。ただ前者がUAを起用したことから歌唱中心になっていたのに対して
今回は器楽中心になっている。予断だが、「音楽の先生」にはこの手の番組はあまり受けがよくないらしい。
204(2): 2006/05/20(土)10:21 ID:/5owSEGn(1/2) AAS
今堀先生(◆30rKs56MaE)の言ってることを、今すぐ全部覚えようと
する必要はないと思うよ。自分も現代音楽の組織なんかよく知らないし。
少しずつ自分の知りたいことだけを覚えれば。
「三羽鳥」じゃなくて「三羽烏(さんばがらす)」(白の横棒がない)だよ。
シュトックハウゼンはドイツ人で、ノーノはイタリア人。
ブーレーズもとりあえず図書館で借りてくればいいんじゃないかな?
「主なき槌」や「ピアノソナタ第2番」のCDは比較的置いてあると思う。
で、気に入ったら買えばいいし。
205: 2006/05/20(土)13:18 ID:4U0qHxPx(1) AAS
横槍だが,
俺も昔から, 何でカラスなのかとは思っていた < 三羽烏
206(1): 2006/05/20(土)15:18 ID:zjdpfq2/(1) AAS
外部リンク[php]:plus.hangame.co.jp
だそうです。
207: 2006/05/20(土)18:49 ID:JaowjeyB(1) AAS
通りすがりだが勉強になった。
208(3): ◆30rKs56MaE 2006/05/20(土)19:31 ID:U0EBJJ3r(1/3) AAS
>>191
現代音楽好きがクラシックを聴こうとするとなぜかまずバッハ、
しかも書法中心のピアノ曲と言う人が多い。
で、マタイ受難曲とかの大物はあまり聞かなかったりする。
あるいは20世紀初頭の近代以降、例えばドビュッシーなどから入って、
それ以前の音楽はなぜか無視、というか実はあまり良く知らなかったりする人が多い。
音楽史を理解するには古典派もロマン派も避けては通れないし、
もちろん音楽として素晴らしい物が多い。
>>1も現代音楽に興味を持っている今はそちらを中心に聞くことになるだろうが、
徐々にクラシックにも興味を延ばすと話が繋がって視界が開けてくるから、
省22
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 644 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.735s*