日記☆女の子だって現音聴きたい☆勉強 (852レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
403(5): ◆30rKs56MaE 2006/06/04(日)08:15 ID:b7ZoCkLE(1) AAS
>>402
フォーレの「ペレアスとメリザンド」はドビュッシーのオペラとは別の作品だが、それもいい曲。
もともとフランスの演劇団体がメーテルランク(青い鳥の作者も同じ)の「ペレアスとメリザンド」を
イギリス公演する時に、オペラを作曲途中だという情報が音楽誌上で伝わっていたドビュッシーに
その抜粋版を演劇のBGMとして使わせてもらうよう頼んだのだが、オペラとしての完成にこだわった
ドビュッシーはその抜粋版の使用を断り、仕方なくその劇団はフォーレに改めて作曲を委嘱した。
フォーレにしても突然の話だったので「シシリエンヌ」(これがその曲集の中では一番有名)は
過去の作品から引用したりといった間に合わせの作品になったが、結局はフォーレの管弦楽曲を
代表する組曲の一つとなっている。
あとでドビュッシーのペレアスと聴き比べてみると面白いだろう。
省14
404(2): 2006/06/04(日)14:17 ID:2s0po4Uk(1/2) AAS
>>403
俺は詳しいことは分からんのだけど、晩年のピアノ曲や室内楽曲のいくつかを除いては
フォーレの曲ってピンと来ないんだよ。とくに管弦楽を使った作品はオーケストレーションが
全然ヘタクソに聴こえて(比喩的な表現になるけど塗り絵的に聴こえる)聴いてて全然気持ち
よくないんだが、専門家からみてあれはどうなの?
405(2): 2006/06/04(日)14:40 ID:ugDaIfCW(1) AAS
フォーレのオーケストレーションって、他人の手を借りてるのもあるでしょ。
ペレアスだとケクランとか。
>>403
>「シシリエンヌ」(これがその曲集の中では一番有名)は
>過去の作品から引用したりといった
細かいことを言うと、これは「引用」じゃなくて「転用」では?
416: 1 ◆v0Z8Q0837k 2006/06/05(月)22:03 ID:6pbMCryL(1/3) AAS
>>415
うわぁ!来週のN響アワーって番組、絶対みなくちゃ!
ありがとうございます
>>403-405
フォーレと武満さんのCDは、
他の方への返事を書いた後に聴こうと思います!
>>410
「新ロマン主義」「表現主義」読んでみました!
「シュールレアリズム」は聞いたこと(見たこと)あるよ♪
ダリとかマグリットとか大好き!
省2
424(1): 1 ◆v0Z8Q0837k 2006/06/06(火)12:22 ID:s9ses45y(2/3) AAS
>>403
■進路のこと
うん、もともと美術が好きで
将来は美術関係の仕事とかを考えてるんだけど、
野村誠さんのブログ見てたら
(夜回り先生に関する記事に)「アーツマネジメント」っていう言葉が出てきて
ちょっと知りたくなったよ♪
なんか社会とアートをつなぐお仕事らしくて、
そういうのすごい興味あります!
私今からピアニストは無理だと思うし、
省14
476: 1 ◆v0Z8Q0837k 2006/06/11(日)16:02 ID:wZwtmWll(2/7) AAS
>>403-405
★フォーレの曲の感想です!
組曲「ペレアスとメリザント」は、
ハープやフルートの音が中心の柔らかい曲とか
悲しくて優しい雰囲気の曲が多くて大好きです!穏やかな気持ちになります。
シシリエンヌと「パヴァーヌ」が、すごいいい曲で、
なんか、少し前にお姉ちゃんのゲームボーイで少しだけやらせてもらった
「ドラゴンクエスト」というゲームの音楽に似てるのがあった気がする…。
昔の有名なゲームだよね?
組曲「マスクとベルガマスク」の一曲目は、
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.621s*