[過去ログ] 【地球】24時間営業を禁止せよ【温暖化】 (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
114: 2007/10/14(日)21:15 AAS
>>109
バカ男
だったらお前が加盟しろ!
後ろから指差して笑ってやるよ。
115: 2007/10/14(日)21:38 AAS
論理的反論0で
悪口を羅列するだけか。
>>111さん、どうやら正解のようですな。
116(1): 2007/10/14(日)21:46 AAS
最低保障以外に利益保障もあるでよ。
今の時代最低保障じゃ店を維持できんがね。
実質給料保障だが年収は委託経営分。
117: 2007/10/14(日)21:49 AAS
オーナーの裁量関係なしに利益保障じゃ。
経営じゃないな。
新店は、これを隠れ蓑に酒免許取得中。
税務署も馬鹿にされてるな。
118: 2007/10/15(月)02:12 AAS
>>103
ばか?
普通の生活も出来ない悲惨低所得って分かってやるか?
やってみて文句を言いなさいw
119: 2007/10/15(月)07:52 AAS
今は免許の乱配だよ 酒も タバコも 酒屋も辞める タバコ屋も辞めるだから距離が少々近くても免許がおりる訳
モラルやルールは有って無い様なもんさ 皆・・国も詐欺師コンビニ本部の見方さ
悪の栄える国 それが日本だよ
120: 2007/10/15(月)07:52 AAS
/
地球が温暖化なのにこれからドミナント出店をして行くとホームページで宣言するコンビニ本部!
ファミリーマートのこのオッサンはもしかして『アホ』なのか!
そんなに沢山コンビニは要りません! もっと真面目に環境をかんがえろよ!
以下のサイト検証・・バカの発言を読んで即抗議電話をして地球を守ろう。
外部リンク[html]:www.family.co.jp
省1
121: 2007/10/22(月)11:04 AAS
加盟店主の休日取得数と 年収の実態調査 キボンヌ
122: 2007/10/22(月)13:03 AAS
コンビニチェーンでレジ袋削減に真剣に取り組んでいるところありますか?
123: 2007/10/22(月)13:30 AAS
相変わらず もう一枚もらえるかしら?
って客が減らないよ
有料化が必須だよな
124: 2007/11/02(金)19:01 AAS
AA省
125: 2007/12/18(火)01:09 AAS
かきあげ
126: 2008/01/23(水)12:31 AAS
/
127: 2008/02/09(土)11:55 AAS
あげ
128(1): 2008/02/09(土)11:56 AAS
ちょっと大き目のあと2枚ちょうだい
って まだ言われるよ
129: 2008/03/06(木)10:57 AAS
/
130: 2008/03/18(火)09:55 AAS
/
131: 2008/03/19(水)13:42 AAS
まず必要のない地域で24時間営業禁止させるべき。無駄です。
エフとエムは必要なしです。未熟オーナーだけにつけるべき。
ヨー0ドー、そ0う、西0は早く解散するべきです。
きちんと利益出せるオーナーからみると迷惑です。
セ0ンオーナーから生き血をすすりすぎて株価暴落。2000円割れ寸前。
稼ぎすぎた利益を人に再投資しないからこんなことになるんだよ。
132: 2008/03/19(水)15:00 AAS
深夜電力は原発の余った電気だから、ダンピングで安く使えるから実はエコなんだけどね。
昼間のピーク電力を減らす方がホントのエコだが、それは誰も指摘しない。
オール電化とか電気自動車で、これから電力需要が大幅アップし、
深夜電力の大幅増設のために原発特需が見込まれている。
133(2): 2008/03/19(水)17:11 AAS
「横山さん それはゆとり指導要領にのみに起因するものではないでしょうね。戦後の社会全体の価値観にまで及ぶ
重層的な原因に寄るものだと思われます。思いつくままに挙げてみますと、まず、テレビ、ゲーム、コンビニ等の出現
による慢性的な夜更かし傾向と睡眠不足並びに朝食を中心とする食生活の乱れが原因に上げられると思いますね。
次に考えられるのは、高度経済成長期における父親の加重労働と家庭放棄、並びに男女雇用機会均等(共働き)を
誤解した母性の育児放棄でしょうか。」
外部リンク[html]:blog.nikkansports.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 848 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.217s*