[過去ログ] 廃棄チャージ (367レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
255: これはすごいことだ 2011/05/02(月)20:04:42.33 AAS
さて、元手方式300円の本部チャージがどのようにして840円になるのでしょうか
>>237の元手方式粗利益損益分岐0の時の本部チャージを見てみましょう
廃棄数4個×300円=1,200円に対して粗利益額も1,200円×チャージ率60%=720円でしたね
この720円を廃棄数4個で割ると@180円です、単純に仕入原価300×60%=@180でも同じですが
分かりやすく、元手方式加盟店粗利益額=0で本部チャージは発生するかどうかを基準に考えて見ました
加盟店粗利益額=0の時、廃棄数4×@180×4=720円のチャージが発生していましたね

売上7個の時の元手方式チャージ額300円+@180円×廃棄数3=840円になるのです
このことから、廃棄数の増減に応じて廃棄チャージ額も増減します
275
(1): 2011/05/04(水)15:44:43.33 AAS
仙台痴呆裁判官は、総売上原価と販売済原価と用語を使い分けたとこまでは良かったのですが
総が付いた時点で、仕入金額の3,000円になっているということが理解できない裁判官だったようです

3,000円を上回っていくら儲けるか、商売の基本が理解されていませんね

こりゃ困ったもんだ
347: 2011/05/17(火)15:12:26.33 AAS
AA省
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.229s*