[過去ログ] セブン-イレブンについて語ろう14 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
117(1): 2017/04/08(土)02:25 AAS
>>115
セブンイレブンは安売りしないと生き残れないのか
118: 2017/04/08(土)02:26 AAS
>>117
安売りは淘汰する
119: 2017/04/08(土)02:27 AAS
古ければ買わない
120: 2017/04/08(土)02:29 AAS
>>112
メリット求めるか?
121: 2017/04/08(土)02:38 AAS
今から行き付けのセブン逝ってくる
122: 2017/04/08(土)05:07 AAS
あれ?鶏唐揚げマヨネーズね丸いおにぎりって終わった??
買いに行ったら無かったぞ。
123(1): 2017/04/08(土)06:06 AAS
比較あった
外部リンク[html]:www.convfranch.net
オーナーが土地・建物を全て用意する場合で比較
ミニストップ
加盟店料 258万円
ロイヤリティ 30%
ローソン
加盟店料 307.5万円
ロイヤリティ 30%
ファミリーマート
省18
124(1): 2017/04/08(土)06:19 AAS
今からコンビニなんて始める馬鹿はいないw
125(1): 2017/04/08(土)06:39 AAS
土地建物以外に店舗など開店費用がかかるからね。
おおむね3000万程度。
ゆめゆめ安易に手を出さないように。
ちなみにセブンのロイヤリティは契約更新や売り上げ次第でで低減されるよ。
あと最低保証に過大な期待を持たないで、失敗したときの方策もきっちりシミュレーションしてね。
126: 2017/04/08(土)06:49 AAS
僕と契約してコンビニオーナーにならないかい?
借金と過労死が君を待ってるよw
127(1): 2017/04/08(土)06:50 AAS
コンビニ経営なんてビジネスモデルとしては既に破綻してる
128: 2017/04/08(土)08:23 AAS
真面目な話コンビニ経営するならまだバイトのほうが良くないか?
種類問わずバイトのが安全だろう
稼げるまであるし
129: 2017/04/08(土)08:54 AAS
>>127
クソ 貧乏
130(1): 2017/04/08(土)08:59 AAS
>>125
300万円、初期費用200万円、5年や10年タダ働き、その間の給与、で、一生タダ働きって事
経営辞めた人が言ってた
131(1): 2017/04/08(土)09:00 AAS
>>124
絶対コンビニで買うなよ
132(2): 聞いた話し 2017/04/08(土)09:04 AAS
バイトはしょせん年間給与100万円迄
越えると損する
店長だと40万円で年間引かれても数万円だった
133: 大学生 2017/04/08(土)09:04 AAS
おにぎり最高
134: 男子大学生 2017/04/08(土)09:09 AAS
お昼はおにぎり1個、カット野菜、玉子サラダ、パックハンバーグ、100円お茶 です
大学のテラスで食べてます
こんな言い環境ありません
135: 2017/04/08(土)09:12 AAS
新規は600万円は必要かも
数百万円しかないし
136(1): 2017/04/08(土)09:14 AAS
>>132
アホかコイツ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 866 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s