[過去ログ] ●梅酒に使った梅の再利用法あります?● (463レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
404: 2015/10/20(火)05:46 ID:uZrbMd1d0(1) AAS
えー種の周りをガジガジ毟るのがいいんじゃん
405: 2016/06/22(水)20:35 ID:o44RH+SF(1) AAS
あげ
406: 2016/12/14(水)21:34 ID:clp9cR10(1) AAS
何も考えずにみじん切りにしてカレーの鍋にぶち込んでた
407: 2016/12/28(水)11:26 ID:d2lPVs0H(1) AAS
刻んで溶かしたチョコレートをまぶす
408: 2017/01/09(月)22:52 ID:Xu4hNTEW(1) AAS
寒天かゼリーに入れる
409: 2017/04/29(土)20:15 ID:Lnhb3XzH(1) AAS
ジャムにして
カレーに添えてチャツネみたいにする
クリームチーズと合わせてクラッカーに乗せる
410: 2017/05/07(日)22:43 ID:tN7FJ94G(1) AAS
再利用梅でウスターソース作ってみたんだけど、うちは下戸ぞろいで
梅酒じゃなく梅サワーの残り梅なんで、そのままではあんま美味しくなかった
しかし、これを1:1でマヨネーズに混ぜたら、めちゃウマ
酸味が立ってコクがあり、後味がサイコーに爽やか
これはこれでアリだと思うんで、今年また仕込んでみようと思う
411: 2017/06/14(水)00:28 ID:R0YLfPjQ(1/2) AAS
カレー、チャーハン、鶏肉とゆで卵のさっぱりお酢煮、甘い卵焼き、サバの味噌煮、豚の角煮、パン、スポンジケーキ、豚の生姜焼きに刻んだのを調理時に混ぜる

梅干し作りで余った梅酢に漬けて梅干しに転生
ジャムにする(普通の梅ジャムとブレンドするとおいしさ倍増)
刻んで熱い緑茶に少量混ぜる(冬に飲むと暖まる、玉露や抹茶にも合う)
干し芋と一緒に食べる
炊き込みご飯にする
412: 2017/06/14(水)00:35 ID:R0YLfPjQ(2/2) AAS
もう1個あった
デザートたこ焼きを作る時にお好みで混ぜる
普通のたこ焼きに混ぜたら合わなかった
413: 2017/06/14(水)09:52 ID:q18oS1o5(1) AAS
デザートたこ焼き!?
414: 2017/06/15(木)05:03 ID:vBLL40TH(1) AAS
デザートたこ焼きで画像検索かけたら想像より凄かった、良い意味で
415: 2017/06/15(木)09:35 ID:yYYr/zv/(1) AAS
なるほど、そういうことか
鈴カステラとか作れるよね
416: 2017/06/19(月)03:03 ID:W7veNU2h(1) AAS
ホットケーキミックスに梅酒の梅を刻んで混ぜて
ドーナツとホットケーキ両方作って梅ジャムかけて食べたけどおいしかった
417: 2017/07/09(日)08:08 ID:4OulbUQL(1) AAS
プレーンオムレツや砂糖入りオムレツに混ぜてもいけるよ
418: 2017/07/09(日)19:02 ID:tKq69MX9(1) AAS
俺には無理だぁ〜www
419: 2017/07/11(火)04:14 ID:E3VbUW9R(1) AAS
スライスしたのを爪楊枝で刺してチョコフォンデュ!
420
(1): 2017/07/14(金)01:39 ID:xZ+LBKq+(1) AAS
梅酒の梅のぬか漬けってのがあった

外部リンク[html]:www.rnc.co.jp

改良の余地はありそうな気がする
今年の梅酒ができたら試してみようと思う
421
(1): 2017/12/05(火)02:00 ID:HAeI9D2F(1) AAS
>>420 ぬか床のスターターとしては良いかもしれないけど、梅酒梅のぬか漬けというのはどうかな?
まずくはないだろうけどうまくなるかな?
422: 2017/12/05(火)06:22 ID:xgYS7t7S(1) AAS
>>421
まずそう
423: 2017/12/13(水)02:44 ID:tMDgIKfA(1) AAS
刻んで砂糖といっしょにご飯を炊くと甘いデザートご飯になる
砂糖が足りなくていまいちだった時はあとから振りかければいい
作り置きで時間経つといまいちおいしくないので少量で炊いて炊き立てを食べきるのが良い
お好みできな粉かけてもいい
1-
あと 40 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*