[過去ログ] キッチン回り道具&小物*使って良かった調理器具17 (983レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
551: 2010/01/26(火)17:54 ID:qc+6WmS90(1) AAS
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
552: 2010/01/26(火)18:16 ID:rimHhgc90(1) AAS
> 薄くてポリポリしませんでした。
単に調理法の問題で
「強火で気合いでやる」のが足りてないとか…
553(2): 2010/01/27(水)02:00 ID:pTkXPh5J0(1/2) AAS
先日、嫁さんが揚げ物作ってくれたり片付けてくれてる姿を見て、
思い立って揚げ物環境をアップグレードしてみました。
思いの外、使い勝手が良いと嫁さんが喜んでくれてるので、
いつもROMってる御礼にまとめレポートしときます。ご参考になれば幸いです。
3種の神器は「極 天ぷら鍋」、「レッツフライ」、「パイレックス オイル差し」。
まず極の天ぷら鍋。売り文句は、鉄なのに手入れが楽。でも隠れた利点は、
注ぎ口がでかくてオイルポットに油を注ぐときに垂れにくいこと。
次にレッツフライ。ネットで最安探して、本体+カートリッジ5個で約5k円。
カートリッジは1L×10回の濾過能力だが、実際には毎回0.7〜0.8Lしか
油を漉さないので、100均で濾紙だけ追加して、1カートリッジ15回利用に。
省15
554: 553 2010/01/27(水)02:04 ID:pTkXPh5J0(2/2) AAS
あ、すいません。上の文章の
>レッツフライで漉した油を揚げ物用に再利用。
これ、炒め物用に再利用、の間違いです。
555(1): 2010/01/27(水)03:34 ID:HVxxxnw70(1/2) AAS
穴あきおたまで長く使えそうなものってありますか?
調理器具ってピン切りですが少しずついいものをそろえたくて
556: 2010/01/27(水)08:05 ID:td9wSEyb0(1) AAS
>>553
いい旦那だ
道具の使い勝手以上に、旦那の気遣いが嬉しいだろうね。
そりゃ揚げ物しようかという気にもなるさ。
557(1): 2010/01/27(水)09:22 ID:V3/xpW0Q0(1) AAS
>>555
これなんかどう?便利だよ。
外部リンク[htm]:www.kodawariyasan.com
558(1): 2010/01/27(水)09:53 ID:HVxxxnw70(2/2) AAS
>>557
持ち手もステンレスのようだけど熱くはないですかね?
559(1): 2010/01/27(水)10:53 ID:uFZjDzh50(1) AAS
>>558
うちも使ってるけど鍋に突っ込みっぱなしにはしないから
熱いと感じた事はないなー。小さい方使ってるけど
なかなかいい。茹でもの、灰汁とり、結構活躍してるよ。
560: 2010/01/27(水)10:56 ID:sm6ZQdLcO携(1) AAS
ドレッシングボトルで、・そこそこおしゃれ
・注ぎ口はペットボトルの口ぐらい
・蓋がコルク栓みたいではない
・食洗機対応か、または洗いやすい
こういうのないでしょうか。検索ワードを絞ると、村上さんのみたいなゴム栓ぽいのしか出なくて。
今は星硝子?の、広口で、注ぎ口だけシリコンキャップみたいになってて、
蓋を針がねみたいなのでガチャンとするやつ使ってるんですが、
シェイクして開けると、シリコン部が滑って取れて大惨事になることがあって。
561: 2010/01/27(水)17:11 ID:mIzWeCFJ0(1) AAS
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
562: 2010/01/28(木)06:48 ID:fbEq9ZjJ0(1) AAS
>>559
鍋に突っ込みっぱなしにしちゃうほうなのでそのスタイルを変えてみようかな
商品はすごく気に入っています
563(2): 2010/01/28(木)13:00 ID:/E2owZVZ0(1/4) AAS
にんにくをつぶす道具ってどうですか?
今はしゃもじで潰してますが、つぶすと例のみじんぎり方法ではやりづらいですよね?
つぶさないと綺麗に1回でみじんぎりにできるのですが、香りが立たないです。
564(1): 2010/01/28(木)13:52 ID:YJSxjAAx0(1) AAS
>>563
包丁でパーンとやったらどうだろう
565(1): 2010/01/28(木)16:49 ID:YPs5cK+G0(1/2) AAS
>>563
便利に潰す道具はいろいろあるけど、それを洗うのが面倒なんだよね。
カッターが付いてるのとかは。
包丁だと洗うのは凄く楽。
566: 2010/01/28(木)17:00 ID:JW2KAuXU0(1) AAS
(´-`).oO(なんで「ののじ」製品ってひっかける用の穴が開いてないんだろう?)
567(3): 2010/01/28(木)17:13 ID:/E2owZVZ0(2/4) AAS
>>564
しゃもじ便利ですよ?
包丁はセラミックなので折れちゃいます。
>>565
やはり洗い問題がありましたか。
でもそもそもみじん切り問題はどう解決されていますか?
ひとかけらを半分に切って目を取り、包丁やしゃもじで潰すとペシャンコになってしまい、
いわゆるたまねぎのみじん切りのように2方向の切れ目を入れてから切れば一回でみじん切り
ということができなくないですか?
ぺしゃんこになっていて、部分的には本体から取れてしまっていたりで千切りになってしまいます。
省1
568: 2010/01/28(木)17:28 ID:lRwPB5G6O携(1) AAS
>>567
みじん切りにしてから潰せば?
569(1): 2010/01/28(木)17:42 ID:rJCn34R/0(1) AAS
>>567
みじん切りにするなら、潰さないでもいい気がするけどなあ。
そんなに香り違う??加熱するんだよね?
570: 2010/01/28(木)19:35 ID:/E2owZVZ0(3/4) AAS
>>569
にんにくは摩り下ろしたりつぶしたりすると何とかって成分がその場でできるので、ぜんぜん違います。
そのまま食べると体の中でその成分ができるのです。
外部リンク[html]:www.i-cosme.com
多分アリシンが単なるみじん切りでは生成されず、すりおろしたら最高に生成され、
つぶすとまあまあ生成される、みたいな差があったと思います。
同じ量のにんにくを摩り下ろして使うのと、輪切りで使うのとでは全く違うのがよくわかると思います。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 413 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s