[過去ログ]
【家庭用】包丁の選び方 106丁目【業務用】 (1002レス)
【家庭用】包丁の選び方 106丁目【業務用】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1678521019/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
148: ぱくぱく名無しさん [sage] 2023/03/17(金) 21:05:44.93 ID:JMvV8ScZ >>75 > 堺の和包丁でブランドが低いゆえ安く出回ってるけど「堺菊虎」もしっかり作られていておすすめ > 鋼はSK鋼で研ぎやすい部類だけどよーく切れる刃が楽に付きます > 自分のアジ切は焼きがやや甘めなのか刃当たりが柔らかく刃が欠けにくいので気兼ねなくサクサクと鯖でもおろせるので気に入ってかれこれ10年くらい使ってます > サビ防止に黒染め、ハンドルは自作、裏は広がってきたのでリューターで削ったため見栄えは悪いですが愛用の証でもあります > https://i.imgur.com/kfNrRsW.jpg > https://i.imgur.com/YFa9fkj.jpg >>77 > >>75カッチョえ~! > > 粘ダの包丁画像とは色んな意味で対照的や… > > 良い物を見させて頂き有難う御座いますm(__)m このスレの人はこういうのがカッコイイんだな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1678521019/148
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 854 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s