[過去ログ]
【家庭用】包丁の選び方 106丁目【業務用】 (1002レス)
【家庭用】包丁の選び方 106丁目【業務用】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1678521019/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
153: ぱくぱく名無しさん [] 2023/03/17(金) 22:35:51.11 ID:7TMmQl+j >>148 たった一人のレスからスレ全体を語るって…(苦笑 他の人に書かれてしまったが… 先ず愛着を持って使われとるのがよく分かるのがカッコイイと感じたで! ハンドル自作して黒染めまでして仕上げとる包丁は幸せやん♪ 刃も丁寧に付けられるやろ? 今見てもカッチョええな!(^o^) 一方で… 有名ブランドという事で粘ダに買われ、刃こぼれすら直して貰えず、ヒラから裏スキやハンドルの桂に至るまで汚くキズだらけで、裏押しも段刃にされてるような包丁ちゃん達は可哀想やん!( *`ω´) 例えるなら… 遠くからパッと見た感じは美人やが、近くで見ると肌が汚く姿勢も悪い厚化粧で誤魔化しばかりの人と、、遠目には普通やが両親にちゃんと育てられた、知性と品が有るスッピン美人さんの違いやろか… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1678521019/153
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 849 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s