[過去ログ] 【家庭用】包丁の選び方 106丁目【業務用】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
789: 2023/04/13(木)09:12 ID:p7UEZs+U(1) AAS
いわたのアホは手前板前の信奉者なのか
だからバカみたいな手鍛造、安来鋼至上主義の時代遅れの勘違いを捨てられないんだなw
あのサイトは功罪あるけど被害者の方が多いような気がする
790: 2023/04/13(木)09:13 ID:Hib7Wb24(1/5) AAS
ID:Um7NlCHVちゃ~ん!
知能が低過ぎて検索すら出来ないので馬鹿な事ばかり書いてる乞食をご覧下さ~い!(^o^)
あはは~(笑
↓↓↓
・銀三はステンレスじゃない
(ステンレスです)
・ステンレス包丁は和包丁と言わない
(ステンレスを使った和包丁は多数存在します)
・氷締めしないで鰻を捌く店は無い
(有ります)
省12
791(1): 2023/04/13(木)09:16 ID:Hib7Wb24(2/5) AAS
包丁を80本持ってるとオラつく乞食…
趣味は包丁のレストアらしいが、全然レストアされておらず傷だらけの汚い仕上がりに壊されてますわ…(苦笑
↓↓↓
外部リンク:imgur.com
外部リンク:imgur.com
792: 2023/04/13(木)09:19 ID:Hib7Wb24(3/5) AAS
因みに…
乞食が絶賛する技法で研いだ包丁がどのような切れ味かは動画でいわたさんが証明してくれていま~す!(^o^)
いわたさんが憎くてて仕方なかろう乞食www
あはははははは~(笑
↓↓↓
画像リンク[gif]:i.imgur.com
793: 2023/04/13(木)09:27 ID:Hib7Wb24(4/5) AAS
追伸
いわたさんは過去にSNSで桂剥きが上手く出来ないと語り、今では包丁技術の上達を諦めて桂剥きっぽい事がやり易い俎板を購入し、桂剥き風の作業で満足してる方です
(だったらスライサーで良いと思うんやけど…w)
乞食の語る技法の数々をお笑いとして動画でうpしてくれていま~す!
有難う!いわたさん!
794: 2023/04/13(木)09:31 ID:Hib7Wb24(5/5) AAS
>>781
あ~、乞食がまた出鱈目を書いてたのか…(呆
乞食は生まれてから一度も本当の事を言った事が無いそうで~す!(^o^)
795(3): 2023/04/13(木)09:34 ID:n1/VPXkp(1) AAS
手前板前 さんも 銀座渡利 さんも、明確に非常に多くの同業の見解を踏まえて発言している
和食の業界では、大昔から現在に至るまで、様々な関わり方で職人さんの横の繋がりが緻密かつ膨大で、
あるレベル以上では、個人的見解は業界、界隈の常識的な知識、見解と相当部分で同じものとなる
ただまあ、和包丁をちゃんと研げないでも、その手前のそこそこのレベルでもなんとかなっちゃうらしいので、
料理人でも研ぎ屋でも、間違いが横行する、みたいな事情だそう
796: 2023/04/13(木)10:25 ID:rpru0zNQ(1/2) AAS
>>795
ほんま法螺吹きやな
全部~と思うって憶測やん
ていうか鍛造でサイト内検索したってやつに手鍛造で検索しろとかw
797: 2023/04/13(木)10:26 ID:rpru0zNQ(2/2) AAS
渡利はよく動画で言ってるけど~の人もいますが私はってちゃんと自分の見解として発言してるわ
798(4): 2023/04/13(木)11:31 ID:Um7NlCHV(4/4) AAS
この日本では、明確に間違いだけど昔はそれが間違いだと分からなかったので、非常に多くの人が間違いだという知識が無くて、
もう面倒だから、間違いである事を承知で嘘を公言している、更には嘘を教科書に載せて教えていて、その嘘を正しい事としてテスト問題にしちゃう
なーんて事が多々ある
一番分かりやすい例が、動物の分類に「鳥類」という項目を設定している事だね
因みに、鳥類は爬虫類の一種だから、この二つを区別するのはデタラメの極みなんだけど、高校のレベルでさえ、
進化論と真っ向から矛盾するのに教科書で別物として分類されてるんだよね
偽善の極みで無意味でデタラメの再生産の元凶
省2
799(1): 2023/04/13(木)12:05 ID:m27VwpP5(1) AAS
>>795
お前は他人の見解を一度たりともまともに踏まえられた試しがないだろうが
>>798
覆ったり元に戻ったりなんてのは用の便というやつだ
お前と違って無意味で出鱈目ではないんだよ
ミジンコからやり直し
>>791
いわたの三本の和包丁のグロ画像はどちらも消したか消えたらしく404になってる
800: 2023/04/13(木)12:32 AAS
>>798
自画自賛で気分が良くなってくるとつい無知蒙昧を晒すの良い癖だよなそこは大好き
なんで何も関係ない分野の間違ったウンチク出してくるのかな
「鳥類は爬虫類の一種だから、この二つを区別するのはデタラメの極み」
これまた迷言集に入れられちゃうよ
動物の分類に鳥類という項目を設定してる教科書のページをちゃんと読んでみたいから写真貼って
801: 2023/04/13(木)12:34 ID:fDpP0CXD(1/3) AAS
>>799
教えてくれて有難う御座いますm(__)m
乞食は恥ずかしくて消したのかwww
802: 2023/04/13(木)12:38 ID:fDpP0CXD(2/3) AAS
>>795,798
乞食落ち着いて!
先ずは自分がこんな嘘や出鱈目ばかり書いてる基地外だって事に気が付くんやで!(^o^)
知恵遅れ乞食お手っ!
↓↓↓
・銀三はステンレスじゃない
(ステンレスです)
・ステンレス包丁は和包丁と言わない
(ステンレスを使った和包丁は多数存在します)
・氷締めしないで鰻を捌く店は無い
省13
803: 2023/04/13(木)13:30 ID:PPfEjkMe(1) AAS
すみません
>>759 ですが、今販売されている包丁でいうとどれが鍛造で
どれが鍛接でどれが鍛造してる利器材でどれが鍛造してない利器材になりますか?
皆さんの議論が雲の上の戦いを地上から眺めてるように感じられ、よくわかりませんでした
804(2): 2023/04/13(木)13:59 ID:5tS2sx/X(1/3) AAS
まず、片刃出刃庖丁の場合だと、1万円以下でプラスチック口金の白2 青2でない安物は全て利器材
外見的特徴としては、鍛接部分が直線的で僅かに揺らぐ程度
鍛接部分の境目が微妙に揺らいでいて、比較的安いものは殆どが利器材を利用しての手鍛造風味の偽物
一応は手鍛造の工程が僅かにあるので、手鍛造と偽る商品も多い
本物の手鍛造は、鍛接部分の境目の揺らぎが大きく、比較的鋭く折れ曲がる様な線になる
かなり高額で、白2の5寸半で3万円以上が普通
利器材を組み込む製品は、値段が勝負なので、最もコストがかかる裏スキの加工工程も手抜きしていて、ほぼ全部で切っ先付近の嶺側の裏押しが途切れてる
が、逆もまた真ではなくて、裏スキの加工精度が低くても、手鍛造の製品はある
省6
805(2): 2023/04/13(木)14:02 AAS
鍛錬効果の論点
いずれも同条件で焼き入れ焼き戻しするものとして
1.鍛冶屋がハンマーで熱間圧延したものと 2.鉄鋼工場で熱間圧延したものと 3.鉄鋼工場で冷間圧延したもの
ではどの程度鋼材が強くなるのか?(固溶強化、析出強化、転位強化、結晶粒の微細化)
またそれは炭素鋼やステンレス鋼各種鋼材ごとにどの程度強化に違いが出るのか?
鍛接の論点
いずれも同条件で焼き入れ焼き戻しするものとして
1.鍛冶屋が鍛接材を用いて加熱しハンマーで鍛接したものと 2.鉄鋼工場で熱間圧延により接合したもの
とではどちらがより確実に接合できるのか?
またその接合は極軟鉄+炭素鋼、ステンレス鋼+炭素鋼、ステンレス鋼+ステンレス鋼など鋼材の違いによりどの程度違いが出るのか?
省3
806(1): 2023/04/13(木)14:39 ID:XnSarBV/(1) AAS
>>798
余談ですが
両生類から進化した爬虫類は陸で生きられるようになり(エラから肺への進化)
爬虫類から進化した鳥類は低い外気温の地でも生活できるようになり(変温動物から恒温動物への進化)
鳥類から進化した哺乳類は卵を産んだ場所に居座る必要がなくなってさらに繁殖力が強くなりました
つまり鳥類は爬虫類の一種ではなくまったく進化したまったく別の種です
これは小学校レベルの話であっていちばんのデタラメはあなたです
807: 2023/04/13(木)14:43 ID:fXbI8JA9(1/5) AAS
>>804
あの~…
幾ら長文を書いてもこんな知恵遅れでは価値が無いんですよぉ…
馬鹿お手っ!(^o^)
↓↓↓
・銀三はステンレスじゃない
(ステンレスです)
・ステンレス包丁は和包丁と言わない
(ステンレスを使った和包丁は多数存在します)
・氷締めしないで鰻を捌く店は無い
省13
808: 2023/04/13(木)14:46 ID:fXbI8JA9(2/5) AAS
>>804
な~乞食…
乞食はどうして汚い包丁の画像消したんや?あん?
やっぱり恥ずかしかったんやろ?
基地外にも恥の概念が有る事が発見出来た事は乞食観察を続けて来た成果やな!(^o^)
みっともない包丁隠し基地外お手っ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 194 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s