[過去ログ]
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 250日目 (1002レス)
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 250日目 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1678526728/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
187: ぱくぱく名無しさん [] 2023/03/14(火) 17:05:12.31 ID:DLu2KR2g 結構ネギの香りしそうだな てかかなりデカくならないか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1678526728/187
188: ぱくぱく名無しさん [sage] 2023/03/14(火) 17:18:24.47 ID:0aZpzEo3 >>185 店のお好み焼きは大概小口ネギ(青ネギ)入ってるし 自宅で作る時は青ネギたっぷり入れて焼いてるよ それより書いてる材料だと4,5枚焼けそうだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1678526728/188
189: ぱくぱく名無しさん [sage] 2023/03/14(火) 17:29:54.53 ID:0aZpzEo3 お好み焼き好きだから思わずレスしちゃったけど もつ煮マンだったか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1678526728/189
190: ぱくぱく名無しさん [sage] 2023/03/14(火) 17:41:25.87 ID:XLRMvZNJ ネギ焼きてあるやん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1678526728/190
191: ぱくぱく名無しさん [sage] 2023/03/14(火) 17:52:17.47 ID:Pk84Q38n レスありがとう!モツ煮マンじゃないよー ネギ大丈夫ぽいから入れちゃおう 家にある1番大きいフライパンで2回か3回か適当に分けてデカいの焼いてカットして冷凍してチビチビ食べる予定 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1678526728/191
192: ぱくぱく名無しさん [sage] 2023/03/14(火) 18:04:37.91 ID:UDEqoMWX モツ煮マンは結局何の肉だったんだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1678526728/192
193: ぱくぱく名無しさん [sage] 2023/03/14(火) 18:06:11.09 ID:RYTLD1mq 陳謙一の麻婆豆腐お店で食べた事あるけど陳謙一が作ってたわけじゃなくてガッカリ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1678526728/193
194: ぱくぱく名無しさん [sage] 2023/03/14(火) 18:33:52.43 ID:yJHMpmvX マカロニグラタンの素が期限切れていたけど使った。まあ、なんともなく美味しく食べた。 2皿分だったので、明日の朝ごはんはマカロニグラタンを食べなければ仕方ない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1678526728/194
195: ぱくぱく名無しさん [sage] 2023/03/14(火) 18:44:33.79 ID:iF9L3NLb むつの柵を手に入れた ▶刺し身にする 焼く 蒸す 脂で揚げる ステマス http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1678526728/195
196: ぱくぱく名無しさん [sage] 2023/03/14(火) 18:56:42.56 ID:hKrKpN1K 今夜は生姜焼きそばにした 味が薄すぎて不味かった 明日はとんかつ買ってきてかつ煮にして余りは木金の弁当にする 明日の朝から納豆そばにすべく、そばを6袋備えてある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1678526728/196
197: ぱくぱく名無しさん [] 2023/03/14(火) 19:49:48.35 ID:DMh6xIfJ 炊飯器で半合炊く場合って、時間は一合炊木きの設定で行けるのかな? それとも手動設定見たいのあるんだろうか・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1678526728/197
198: ぱくぱく名無しさん [sage] 2023/03/14(火) 20:10:12.03 ID:Ct1cXGnd >>197 釜にサーモスタットがついているから過剰な加熱はないと思うよ 通常の炊飯ポタンを押せばいいと思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1678526728/198
199: ぱくぱく名無しさん [] 2023/03/14(火) 20:17:29.33 ID:DMh6xIfJ >>198 ありがとう 試してみます http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1678526728/199
200: ぱくぱく名無しさん [sage] 2023/03/14(火) 20:47:36.82 ID:jtW4eR/W 棒ラーメンで作る焼きラーメンがうまく出来ないんだよなあ フライパンにくっついたり、ダマになったり、芯が残ったり いい塩梅にするにはどうすればいいんだろうと悩んでいる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1678526728/200
201: ぱくぱく名無しさん [] 2023/03/14(火) 21:01:28.93 ID:DLu2KR2g 油多めにするのはどうか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1678526728/201
202: ぱくぱく名無しさん [] 2023/03/14(火) 21:16:14.33 ID:IId3gC4A Google検索[デュアルユースのrF]を熟読すればある程度理解できます 1 周波数はコンマ以 下2桁までは最低でも微調整をしているのは波の振れ幅を調節して波を対象者の身体内でぶつけるため 2 プラスの電気は左回線.マイナスの電気は右回線なのでプラスとマイナスに分けてそてを対象者の身体内でぶつかるように調節している 3 対空レーダーができた時点で人間を自動追跡できていたが電磁波の種類はどれでも人間は感知できる Wi-Fiで人の動きがわかるのと電磁波で得バイタルサインがわかるっこれは別の電磁波ですがどちらもWi-Fiの電磁波で測定できる ※ここまで精密かはわかりませんが1.2の機能必要と思うのと精密性が上がれば電力もさほどいらなくなる 神の声兵器[ボイス・トウ・スカル] 交感神経/不眠.イライラ.激しい動悸.など.副交感神経/眠気など.に作用 V2Kは精神的ストレスでの府民 体外衝撃波療法は、パルス状のエネルギーを安全に身体の部位に照射 眼球は網膜剥離.頭部は脳震盪.三半規管はめまい など 強電波は骨粗しょう症でいつの間にか骨折.寝返りでっ骨折など マイクロ波温熱療法は睡眠中の熱中症など マイクロ波で磁気を起こして磁場をつっ食って冷却は冷え性.悪寒など 条件さえ整えれば殺害は可能で上記をを踏まえて例を核と 夏→交感神経で不眠による疲労体外衝撃波で血管にダメージ→冬→悪寒→お酒→お風呂→交感神経→血管障害で死亡する ※季節のところは上記で述べたものを人為的にしても疑われにくい ※頭部を打ち付けた場合数か月後にその部位から出血する恐れがある ★上記の例を書いているのですが上記以外でも無数に殺害できる組み合わせはできますので考えてみましょう★ レーザーポインターは思考性のあるレーザーで約150mの飛距離はある レーザーポインターの電磁波は本来目に見えないが可視光線にしている http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1678526728/202
203: ぱくぱく名無しさん [sage] 2023/03/15(水) 00:01:47.60 ID:yYVTL0gm >>200 焼きビーフンやそうめんみたいに茹でて水で冷やしたら油絡めればいいんじゃない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1678526728/203
204: ぱくぱく名無しさん [sage] 2023/03/15(水) 00:08:50.77 ID:APwWRsPa >>200 魚焼きグリルとグラタン皿的な物もってるか? 持ってるなら、グラタン皿の底にキャベツか白菜をしいて、その上に、 軽く茹でて油をまぶした麺をのせて、アルミ箔で蓋をして魚焼きグリルで焼いてみ。 (味付けやほかの具材については省略) 火力調整は慎重かつ大胆に。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1678526728/204
205: 204 [sage] 2023/03/15(水) 00:16:00.88 ID:APwWRsPa >>200 https://howsie.jp/article/18477/ 私はフタ付きグリルパンを使ってる。 アルミ箔は不要だが、錆びやすい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1678526728/205
206: ぱくぱく名無しさん [] 2023/03/15(水) 00:25:38.14 ID:M1mWSRT8 タラの芽の胡麻和え美味しゅうございます http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1678526728/206
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 796 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.102s*