[過去ログ] 彼女がコスプレするのって嫌? (560レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
241: 2006/08/23(水)15:49 ID:IJoKa2/L0(1) AAS
>>240
激しく同感!!器が小さい男だと思います。
私の場合は、コスプレはOKだけど写真撮らせるなと言われました。
イベントではカメコが寄ってきたら、その度に断らされてました。
ちなみに最初の頃は写真頼まれたら「2枚までにしてください」と
強制的に言わされてたのですが、だんだんエスカレートして断るハメに。
私自身、露出やポージングには十分に気をつけてるつもりなので、
別に撮られたっていーじゃんと思ってるんですが。そういう度に大喧嘩。
それに毎回毎回断ってるので、周りのレイヤー達からは「美人でもないのに
お高くとまってる」と悪口まで言われる始末です。枚数指定だって、
省6
242: 2006/08/23(水)20:08 ID:O1hujkDA0(1) AAS
ストーカーは困るけど死ぬ分には別にいいじゃん
そんなショボい男
243: 2006/08/28(月)15:09 ID:9UO+5S1a0(1) AAS
男レイヤーから見てもカメコはなぁ。
撮った写真何に使うかわからないし彼女をエロイ目で撮影して欲しくないってのはある。
過剰すぎるのもアレだけどたぶん多くの男がカメコに撮られるのはイヤだと内心思ってると思う。
ウチのはマイナージャンルで露出とか無いからそういうの今んとこ無縁だけど。
244: 2006/09/05(火)01:17 ID:tLGF1eu30(1) AAS
某サイトで見てから全然スレが伸びてないw
コスプレが嫌というより見知らぬ男に写真撮られるのが嫌なんだろう…
いかにもって言うおたくに、自分の彼女の写真がコレクションされるのは気味が悪い
撮ってる方が全員、善人とはいえないしな
245: 2006/09/06(水)21:42 ID:HMNdvV6d0(1) AAS
お前のかーちゃんでべーそーといわれても俺は怒らないが、
お前のかーちゃんコスプレイヤーとかいわれたら
確実に登校拒否&引きこもりになる...から彼女はともかく嫁はいや。
246: 2006/09/06(水)22:26 ID:Eg+TiWca0(1) AAS
あたしの話はちょっぴり特殊です。
元彼って8つ年上で三十路手前だったし親子共に大学病院のお医者様だからずっとレイヤーだっていえなかった。
そしたらね。彼氏の部屋に衣装がいっぱいあって・・・
大喜びしたら・・・
彼は趣味で舞台演劇やってましたwww
レイヤーだったのねっ。みたいにはしゃいだあとだったから説明するのたいへんで
大劇団がレストランで、小劇団が屋台なら、コスプレイヤーってフリーマーケットって説明したら勘違いされて・・・
彼が所属している劇団に誘われたwww
ロシアの文豪作家のおはなしとかあんまり興味ないし、週に4日3時間の稽古はとてもキツイし・・・
でも元彼ってレイヤー=演劇が好き勘違いwww
省3
247: 13 2006/09/06(水)23:28 ID:2xv63cjv0(1) AAS
普通に彼女がめいなんちゃらというところでバイトしてる。
248: 2006/09/07(木)10:05 ID:GSyce3MQ0(1) AAS
コスプレ自体が悪い物とは思わないが、彼女がコスプレするのって普通は嫌だろ。
つーか絶対イヤ!
俺なら即刻別れる。
249(3): 2006/09/07(木)18:07 ID:vEBZ2DJ20(1) AAS
遠距離で3年付き合ってる同い年の彼女がレイヤーで、俺自身も服作るのが趣味だから、
よく衣装作ってあげるんだけど、やっぱりカメコ共が心配で仕方ない。
遠距離でなかなかかまってあげられないし、やりたいことをやればいいと思うので
やめろという気は毛頭ないんだが、他の男達に媚をふっている姿を見るのは
正直気持ちのいいものじゃない。
この夏上京したとき初めてイベントについていったのだが、更衣室から出てきて数秒で
オッサンなカメコ集団に取り囲まれ、目の前で彼女をかっさらわれた。
殴り倒してボコボコにしたかったが、彼女は彼氏がいることをカメコ連中には隠しているので、
堪えて遠くから見守ることにしたが、男としてはかなり屈辱。
カメコの殆どは会場の入場料や食事を貢いでくれたり、撮影会などを開いて呼んでくれたりする、
省12
250: 2006/09/08(金)09:26 ID:W6LcNX9Z0(1) AAS
それは、彼氏の嫉妬に愛を感じるタイプのコじゃないだろうか?
251(1): 2006/09/09(土)11:53 ID:7AADOnEY0(1) AAS
>>249
ちょっと聞きたいんだが、アンタは
「服作るスキル持ってるけどレイヤーじゃない」
でok?
漏れは彼女には、彼氏がいる事を公言しないほうがいいと言っている。
カメコはその厚かましい行動からは想像に難いが、とてもナイーブな生き物だから。
>>249の心配はまさに杞憂とオモ。カメコは写真にしか興味がない。
撮られたい人と、撮りたい人の良い関係じゃないか。
ちょっと見た目の悪いプリクラマシーンとでも思っとけばいいよ。
ちなみに、漏れは人前でも彼氏として扱って欲しいってのは、贅沢な悩みとは思わない。
省1
252(5): 2006/09/09(土)12:26 ID:icC1wKK10(1) AAS
私の好きな人は、
自称彼女の趣味を分かってくれる人。
私が好きな物にいろいろ興味を持ってくれたし、
自分も好きになったりしてくれた。
でも、コスプレしてる事だけは言えない。
これだけは許容してくれないような気がするから。
コスプレしてる事隠すのはかなりの罪悪感が有るけど、
やっぱり言えない。
253(1): 2006/09/10(日)11:26 ID:kEWvZKYH0(1) AAS
私は彼氏には言えないなあ。
彼氏と私は同じ劇団にいた頃に交際はじめて私だけ退団しちゃったんだけど。
彼氏は演じることや表現することにマジメすぎちゃうから。
すっごい優しいけれど、演劇する時だけはおふざけを許さない人だから。
きっとコスプレと演劇が別物ってわりきれなくて葛藤しちゃうとおもふ。
恋人でいたいからレイヤーだってこと言えないなあ。
254(1): 249 2006/09/12(火)01:22 ID:rZ7ipCzY0(1) AAS
>251
ok 仕事柄でね。
やっぱそういうもんなのか。カメコの気持ちもわからんでないんで、
本人の気の済むまで見守ってやるのがよいんだろうな。
>252&253
言う時期とかタイミングとかで結構変わってくると思う。
俺はさりげなく明かされたし、俺自身ある程度コスに対する認識はあったから
あまり衝撃は受けなかったな。
本当に言いたいのなら小出しにして染めていけば認めてもらえやすいかも。
確かに偏見の多い趣味だから難しいよな...
255: 252 2006/09/12(火)21:04 ID:XAx33LKV0(1) AAS
彼氏と喧嘩しました。
なんかバレてた。
そんな趣味もった人とは付き合えないみたいな、
そんな事言われました。
こんな事なら一層の事コスプレ自体辞めようかと、今本気で悩んでいます。
256: 2006/09/12(火)23:42 ID:8L/dE1TZ0(1) AAS
趣味が気に入らないからといって
付き合えないとか抜かす小さい男とは別れてよし
・・・と個人的には思う。
まあ、その趣味の内容が内容だから>>252は悩むとこだろうが・・・
自分的にはコスプレ辞めるな、といいたい
257(1): 2006/09/13(水)02:11 ID:WbBXfivC0(1) AAS
>>252
喧嘩の最中に言われた事なら、売り言葉に買い言葉なんじゃないかとオモ。
多分、本心じゃない。
彼氏優先でコスプレやめるのもアリでは。
もう一生やらないってのはどうかと思うけど、別れたら復帰、でいかがでしょうか。
258: 2006/09/13(水)09:17 ID:Ba+lc88W0(1) AAS
コスプレごときで諦められるような彼氏なら分かれたほうがいいと思う。
259(1): 252 2006/09/14(木)16:00 ID:MDWfbMRe0(1) AAS
レス有難うございます。
とりあえず仲直りはしたけど、
どうしてもコスプレしてるのは嫌だそうです。
でもやっぱり私はコスプレは辞めたくないです。
>>257さんが云うみたく、
彼氏優先にしようかと考えていますが、
分かれるまで復帰できないのは辛いです。。
彼氏も隠れヲタなのに、ひどいですよね。
260: ハンサム ◆wHXoTncK4o 2006/09/14(木)18:06 ID:4X/LQDxS0(1) AAS
あれだよ。
彼氏が洋モノの裏ビデオを隠すために、ラベルのところに
「セリエA アメリカ対アルゼンチン」と書いておくように、
2次元愛だのナルシストだの誤解されるようなのが嫌なら、
リアルドラえもん とか デスノートのノートコス 等の
偽装お笑い系ネタコスを織り交ぜておくべきなのだよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 300 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s