[過去ログ] 彼女がコスプレするのって嫌? (560レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
252
(5): 2006/09/09(土)12:26 ID:icC1wKK10(1) AAS
私の好きな人は、
自称彼女の趣味を分かってくれる人。
私が好きな物にいろいろ興味を持ってくれたし、
自分も好きになったりしてくれた。
でも、コスプレしてる事だけは言えない。
これだけは許容してくれないような気がするから。
コスプレしてる事隠すのはかなりの罪悪感が有るけど、
やっぱり言えない。
253
(1): 2006/09/10(日)11:26 ID:kEWvZKYH0(1) AAS
私は彼氏には言えないなあ。

彼氏と私は同じ劇団にいた頃に交際はじめて私だけ退団しちゃったんだけど。
彼氏は演じることや表現することにマジメすぎちゃうから。
すっごい優しいけれど、演劇する時だけはおふざけを許さない人だから。

きっとコスプレと演劇が別物ってわりきれなくて葛藤しちゃうとおもふ。

恋人でいたいからレイヤーだってこと言えないなあ。
254
(1): 249 2006/09/12(火)01:22 ID:rZ7ipCzY0(1) AAS
>251
ok 仕事柄でね。
やっぱそういうもんなのか。カメコの気持ちもわからんでないんで、
本人の気の済むまで見守ってやるのがよいんだろうな。

>252&253
言う時期とかタイミングとかで結構変わってくると思う。
俺はさりげなく明かされたし、俺自身ある程度コスに対する認識はあったから
あまり衝撃は受けなかったな。
本当に言いたいのなら小出しにして染めていけば認めてもらえやすいかも。
確かに偏見の多い趣味だから難しいよな...
255: 252 2006/09/12(火)21:04 ID:XAx33LKV0(1) AAS
彼氏と喧嘩しました。
なんかバレてた。
そんな趣味もった人とは付き合えないみたいな、
そんな事言われました。
こんな事なら一層の事コスプレ自体辞めようかと、今本気で悩んでいます。
256: 2006/09/12(火)23:42 ID:8L/dE1TZ0(1) AAS
趣味が気に入らないからといって
付き合えないとか抜かす小さい男とは別れてよし
・・・と個人的には思う。

まあ、その趣味の内容が内容だから>>252は悩むとこだろうが・・・
自分的にはコスプレ辞めるな、といいたい
257
(1): 2006/09/13(水)02:11 ID:WbBXfivC0(1) AAS
>>252
喧嘩の最中に言われた事なら、売り言葉に買い言葉なんじゃないかとオモ。
多分、本心じゃない。

彼氏優先でコスプレやめるのもアリでは。
もう一生やらないってのはどうかと思うけど、別れたら復帰、でいかがでしょうか。
258: 2006/09/13(水)09:17 ID:Ba+lc88W0(1) AAS
コスプレごときで諦められるような彼氏なら分かれたほうがいいと思う。
259
(1): 252 2006/09/14(木)16:00 ID:MDWfbMRe0(1) AAS
レス有難うございます。
とりあえず仲直りはしたけど、
どうしてもコスプレしてるのは嫌だそうです。
でもやっぱり私はコスプレは辞めたくないです。
>>257さんが云うみたく、
彼氏優先にしようかと考えていますが、
分かれるまで復帰できないのは辛いです。。
彼氏も隠れヲタなのに、ひどいですよね。
260: ハンサム ◆wHXoTncK4o 2006/09/14(木)18:06 ID:4X/LQDxS0(1) AAS
あれだよ。
彼氏が洋モノの裏ビデオを隠すために、ラベルのところに
「セリエA アメリカ対アルゼンチン」と書いておくように、
2次元愛だのナルシストだの誤解されるようなのが嫌なら、
リアルドラえもん とか デスノートのノートコス 等の
偽装お笑い系ネタコスを織り交ぜておくべきなのだよ。
261: 2006/09/15(金)00:05 ID:LCciUwhL0(1) AAS
私の彼氏の場合、全然平気だったけどね。
私がバンギャ兼オタクで、彼氏がV系偏見無かったからVコスからちょっとずつカミングアウトした。

そしたらあまりにも普通のリアクションでこっちが拍子抜けした記憶がある。
今ではイベント明けに「昨日は何のキャラしてたの?」と言われる。
理解ある人で良かった・・・
262: 2006/09/15(金)19:13 ID:exg/RGgnO携(1) AAS
>>259
彼氏も隠れオタなら、コスプレくらい許して欲しいですよね!

彼女が心配のあまり、そう言ったのかは分かりませんが…
もし、心配だからだとするなら一緒にコスプレしたり、一緒にイベントへ行ったりしては?

一つの趣味を分け合うのも、彼氏・彼女の楽しみだと思います。

私の場合、彼氏は元レイヤーなので、特に何も言われはしないです。
でも、元カレがレイヤーでコス友という状態。
イベもほぼ被ったりしてるのがかなり嫌みたいで…

なので、次のイベントからは一緒に行く事になったりしてます。
263
(1): 253 2006/09/18(月)11:29 ID:agRZf49f0(1) AAS
>>254
レスを入れてくれてありがとうございます。
彼氏とは昨日別れました。

私の場合はちょっと特殊な事情なんで。
彼氏は私と一緒に同じ趣味=舞台演劇をいつまでも続けたかったみたいだけど。
私が、衣装を着て人前で演技をするのがイヤって退団しちゃって。
そして今の私はレイヤーでしょ。

彼氏は私に劇団に復帰してもらいたくて。
でも私はコスプレの気軽な楽しさやイベントの雰囲気が好きなだけで。
彼氏は衣装を着て演技することに違いはないって。
省2
264: 2006/10/11(水)17:27 ID:9oVLgp1X0(1) AAS
外部リンク:u.pic.to
265: 2006/10/20(金)14:21 ID:jqm68YE5O携(1) AAS
良スレ上げ
266: 2006/10/21(土)00:26 ID:Ic2/sVvsO携(1) AAS
コスしてカメコに撮られまくっても戻ってくればいいんで内科医?

でも、ある意味イベントは出会い、交遊の場。

乗り換えされちゃった彼氏もけっこういるみたいだね。
267: 2006/10/21(土)01:21 ID:oNtvubiQ0(1) AAS
遅レスですが>>249さん
私は、ネット内では彼氏の存在を明かさずにいますが
カメコさん・男性レイヤーさんに聞かれた場合は正直に「います」と言っています

カメコさんの中には、ナイーブで内気な人もいますが、本当に基地外みたいに何考えてるか分からない変態もたくさんいます
「私彼氏いますよー!」と声高に言うのは、彼女からしても「金づるのカメコ逃げるし、周りのレイヤーに疎まれる・・」と思うかも
しれませんが、本当に信頼できるカメコは彼氏いると言われたって逃げないですよ
タダで車乗せてもらったり、食事したり、色々おごってもらうなんて虫が良すぎる
仮にそういうことしてもらうなら、ちゃんとその相手にだけは「私彼氏もちです」って言わなきゃ
自分への保険も、彼氏の心配も大分減るだろうし

がんばって彼氏!独占欲も心配も優しさだと思うよ
268: 2006/10/22(日)18:26 ID:4nrgoD050(1) AAS
彼氏(筋金入りヲタ)がコスしてる事を知ってて、尚且つ内心よく思ってない
という状況なんだけど
うっかり他人の口から聞いてしまったが為に精神的ダメージが来てしまった…
カメコには縁のないコスばっかりしてるのに…

お前…PCのデスクトップに某Blog掲載の私含む集合の写真保存しているのはなんなのかと…
もうなんか男の考えが理解出来ない…
269: 2006/10/23(月)11:57 ID:RfnUXhdp0(1) AAS
例えばさ、コスじゃなくても短いスカートとか露出高い服装したら
「こいつ男を誘ってるのか?」とか
「俺以外のやつの前でそんな服着るな!」思うようなタイプの男が相手だと
もう理解してもらうのは無理なんじゃないかな

コスも普段のファッションも所詮自己満足
大抵の女の子は周りなんてどうでもいいと思って、自分のために楽しんでるのにね
270: 2006/11/22(水)19:04 ID:NgcJuhYvO携(1) AAS
良スレage
271
(1): 2006/11/22(水)21:39 ID:yN2IEorDO携(1/2) AAS
>>263
おめでとう。良かったね、馬鹿な彼氏と別れられて。
1-
あと 289 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.165s*