[過去ログ]
☆☆ コスプレしてるときのメイク SPF05 ☆☆ (984レス)
☆☆ コスプレしてるときのメイク SPF05 ☆☆ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/cosp/1219155419/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
21: C.N.:名無したん [sage] 2008/08/24(日) 19:33:21 ID:14+iSLcH0 男装時の口紅に関してちょっと相談なんですが 今、ファンデ(リキッド)で唇の赤みを消してしまってから チャコットの肌色の口紅を唇から若干はみ出させて塗って、境目をぼかしてるんだけど 唇が見事に肌色すぎてなんだか気持ちが悪い… 自然な感じにするにはどうしたらいいでしょうか? >>2に書いてある口紅を試してみようと思ったんだけど メイベのウォーターシャイニー、15番までしか見つけられなかった 廃盤になっちゃったのかな(´・ω・`) http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/cosp/1219155419/21
22: C.N.:名無したん [sage] 2008/08/25(月) 00:07:03 ID:a3onuaNt0 >>21 店舗によっては前の番号までしか置いてないとこもあるみたい>メイベ 地元(関東)でも売ってたしまだ廃盤にはなってないと思うよ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/cosp/1219155419/22
23: C.N.:名無したん [sage] 2008/08/27(水) 12:19:08 ID:djsBWABCO ファンデについて相談と質問なんですが、 カバー力の強いファンデを!と思い三善かチャコットの舞台メイクを考えてます。 それを自宅から塗って行ったらやっぱりおかしいですかね? ベースとファンデは自宅でじっくりしっかりやりたいので。 舞台用以外にオススメのカバー力のあるファンデってありますか? ちなみにエクスボーテはいまいちでした。 あと、先日三善の店でブランド名を忘れてしまいましたが、パリのコスメを見ました。 もしそちらを試した方がいらっしゃいましたら感想お願いします。 長々と失礼しました。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/cosp/1219155419/23
24: C.N.:名無したん [sage] 2008/08/29(金) 04:07:50 ID:EI7pc1BqO 久々にスレ見てテンプレで驚いた 男装メイクの口紅でメイベお勧めしたの私なんだ 色んな人にあの使い心地を分かってもらえたみたいで嬉しい チラ裏スマソ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/cosp/1219155419/24
25: C.N.:名無したん [sage] 2008/08/29(金) 18:13:08 ID:HPgBpPyDO 需要あるかわからんけど レブロンの口紅(551番pink fantasy)を濃く引くとまさに苺ミルク色ですた。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/cosp/1219155419/25
26: C.N.:名無したん [sage] 2008/09/03(水) 03:01:32 ID:F98a/SwiO アイメイクは白ギャル系が参考になると思う。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/cosp/1219155419/26
27: C.N.:名無したん [sage] 2008/09/05(金) 22:32:55 ID:eg5TlSgc0 >>25 もういないかな? ググッたんだけどそれ見つかんない… ハルヒの朝倉用で苺ミルク色捜索中なんだ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/cosp/1219155419/27
28: C.N.:名無したん [] 2008/09/06(土) 14:55:13 ID:WpujZCCd0 初歩的な質問なのですが・・・ 眉毛のカラーはどうやってるのでしょうか? アイシャドウなんかをアイブロウにしているのでしょうか? そもそも、眉毛を髪の毛の色に合わせた方がいいのかも疑問です。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/cosp/1219155419/28
29: C.N.:名無したん [sage] 2008/09/06(土) 16:46:03 ID:TJbNkU+80 >>23 遅レスですが、>>3みたいなメイクを会場で悠長にやれるかどうか 考えられれば答えはすぐに出ると思います。 崩れにくいファンデはSANA、ANESSA等のウォータープルーフタイプが 有力かと。 ただ、三善含めて崩れない分肌への負担もまた高いです。 >>28 >そもそも、眉毛を髪の毛の色に合わせた方がいいのかも疑問です。 ウィッグが黒でない限り、最低でワントーン明るくしないと違和感が 生じる気がするんですが……。 あと、いくらウィッグを綺麗にセットしていても「片手落ち」と いう印象を与えるおそれもあります。 コスプレ情報雑誌のレイヤーさんの写真をよく見てみるといいですよ。 ウィッグの際の眉メイクは>>2を参照してください。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/cosp/1219155419/29
30: C.N.:名無したん [sage] 2008/09/06(土) 21:25:33 ID:2CPlXE+5O GO-ONのリキッドライナーがぐぐっても出て来ないのですが… もしかしてもう無いのですか? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/cosp/1219155419/30
31: C.N.:名無したん [sage] 2008/09/06(土) 22:59:08 ID:+trXNKW90 >>29さん 有難うございます。 崩れない分肌への負担も増えるのですね・・・ ウォータープルーフ系で自分の肌に合うのを探してみます! http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/cosp/1219155419/31
32: C.N.:名無したん [sage] 2008/09/12(金) 16:04:30 ID:p5OljghNO もしかしたらスレチかもしれないけど。 褐色とまではいかない、日焼けして黒くなったような肌色のキャラのコスをすることになったんだけど ファンデをどうしたらいいのか悩んでる。 9亜見ると、そのまま白い肌でやってる人から黒い肌の人までいるんだけど 白い人は白過ぎるし、黒い人も若干黒過ぎる感じが。 日焼けして黒くなった肌を自然な感じに作るにはどうしたらいいものか? 一般的な肌より黒く、夏の球児よりかは焼けてない肌色なんだけど 良い方法があったら教えて欲しいです。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/cosp/1219155419/32
33: C.N.:名無したん [sage] 2008/09/12(金) 18:49:54 ID:7WeLY7Gv0 ファンデーションを2トーンくらい下げたらいいんじゃない? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/cosp/1219155419/33
34: C.N.:名無したん [sage] 2008/09/12(金) 21:32:02 ID:MFjjHiwE0 >>32 この辺どうかな。 ボディ用ファンデーションなんだけど。 ttp://www.kenko.com/product/item/itm_7512175072.html ただ、他人の服に100%付かないとはいえないから、撮るとき以外は 腕など露出するところを布で覆っておく必要有り。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/cosp/1219155419/34
35: C.N.:名無したん [sage] 2008/09/13(土) 22:13:33 ID:hhkbIOYDO >>33-34 ありがとう。 ケイトの1番濃いファンデだと黒くなりすぎてたんだ。 いろんなファンデ試してみる。 体用、考えてなかったOTL ファンデを全身に塗ればいいかと思ってた。 良い商品教えてくれてくれてありがとう! http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/cosp/1219155419/35
36: C.N.:名無したん [sage] 2008/09/18(木) 09:23:38 ID:jET999NS0 顔にはれ物ができてしまいました。 ニキビのようにつぶせるものではなく 髪の毛で隠せるものでもないので、 メイクで隠すしかないと思いますが どのような方法がありますか? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/cosp/1219155419/36
37: C.N.:名無したん [sage] 2008/09/19(金) 21:26:53 ID:TXntfi1x0 メイクスレでこんな事いうのも何だけど、 皮膚科(都市部なら土曜やってるトコもある)逝って、薬処方してもらったほうが最速・確実だと思う。 イベント1回休みすれば次回参加時には良くなってるでしょ。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/cosp/1219155419/37
38: C.N.:名無したん [sage] 2008/09/20(土) 17:49:55 ID:ngXOhkCI0 >>36 自分も>>37に賛成。どんな種類の腫れ物か分からんけど、無理に化粧したら かえって悪化しそう。もしどうしてもイベントに行かなくちゃいけないのなら、 お面や扇子等キャラにあった小物やポージングで写真に写らないようにするとか。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/cosp/1219155419/38
39: C.N.:名無したん [] 2008/09/23(火) 22:24:04 ID:gRUuRAQn0 ちょっとage http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/cosp/1219155419/39
40: C.N.:名無したん [] 2008/09/26(金) 19:35:03 ID:njFe+lqrO はじめまして、ウィッグ着用時のファンデーションで悩んでおります。 ウィッグ着用時は通常より明るめ(白め)のファンデを使用していますが、どうにもウィッグと馴染みません。 オークル系01を使用しているのですが、テンプレを拝見するにピンクオークル系がよいのでしょうか? また顔が赤くなりやすいので、下地はグリーンを使用してます。 肌色を明るくするにはイエローかと思うのですが、皆さんはどうされていますか? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/cosp/1219155419/40
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 944 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s