[過去ログ] スタジオ・ロケ・専属カメラマンが本音で語るスレ (874レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33(3): 2013/02/06(水)17:01 ID:hWVY7+rB0(1) AAS
そもそも、その日のデータ全滅ってどういう場合に発生する?
考えられるとすると記憶媒体の破損位だと思うのだが。
全滅とは違うが必須となる機材を忘れたりとかの事か?
デジタル全盛の今は撮ったらすぐに確認できるから、設定間違って
全部オシャカという事はないだろうし。
ちなみに、記憶媒体の破損については自分の場合CF+SD同時刺し
可能なカメラでSDに記録したjpegをWiFiでiPadに飛ばしてるから
全滅というのはまずない。
あとiPadですぐ確認できるのはレイヤーさんからも受けがいいね。
見える位置において撮影してればレイヤーさん側も構図とか確認
省1
42: 2013/02/06(水)19:22 ID:Dci2uDdcP(3/3) AAS
>>33
具体的にありがとう。
まあダブスロとアイファイの併用が現状でベストだろうね。
ソニーのフォトストレージは無駄に高いんだよな。
43: 2013/02/06(水)19:42 ID:LpcB2zFCi(8/8) AAS
>>40
いえいえ。
楽しくやっていきましょ。
>>33
Eye-Fiのダイレクトモードだっけ?
SDスロットの無いカメラだから興味あるんだけど使った事ないんだよねー。
Wi-Fiのあるスタジオだとトランスミッター付けてiPadに飛ばして使ってます。
併せなんかだと主催さんのどうしても撮りたい構図なんかを絵コンテにしてくる子も居たりするから撮影と同時にiPadで見てもらったりすると撮影がはかどるよね。
50: キャミソール男。D ◆GALLDKSKiY 2013/02/06(水)21:19 ID:bT9+p3h8P(2/2) AAS
>>33
撮影終了後、急に便意を催しカメラその場に置いて
ウンチして戻ってきたら
カメラごと盗まれてた場合。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s