[過去ログ] デジカメ、デジイチ、相談・雑談 その4 (993レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
250: 2013/10/16(水)06:13 ID:yfwIBIqI0(1) AAS
>>249
D800てそーいうーカメラじゃないっしょ
素直にD4で(*´∀`)
251: 2013/10/16(水)12:41 ID:3UM2xm9ni(2/2) AAS
ソニーα55 65も10連写、お試しあれ。
散歩する犬 アヒル、ライヴビュー撮影できれいに撮れました。
252: 2013/10/16(水)12:43 ID:eCN1OCKx0(1) AAS
アナルに見えた(⊃д⊂)
253: 2013/10/16(水)21:05 ID:bFHOiUIvi(1/2) AAS
NikonD600も欲しい!(笑)
鉄道撮影様に
254: 2013/10/16(水)22:00 ID:hjTquc0iI(1) AAS
んんんんα65と77悩むなぁ
255: 2013/10/16(水)22:31 ID:bFHOiUIvi(2/2) AAS
両方、使いやすい!(笑)
256: 2013/10/17(木)18:57 ID:Ed4SEpxpi(1/3) AAS
フジヤカメラ見に行こう!(笑)
257(1): 2013/10/17(木)19:37 ID:eB23tnos0(1) AAS
α77と65は、価格の他に重量(65が100グラムほど軽い)、AF測距点(77が多い)、
背面液晶の可動域が77の方が広い、といった違いがあるよ。
背面液晶を頻繁に使うなら77お奨め。
自分なら値段を考えて65。
それより、フルサイズNEX登場で一眼レフ用レンズが増えない危険の方が怖いです。
まぁ現状で、普通に撮るには不足のないラインナップあるけど。
258: 2013/10/17(木)21:07 ID:Ed4SEpxpi(2/3) AAS
コニカミノルタレンズ ミノルタストロボ、使えました。
259: 2013/10/17(木)21:19 ID:Ed4SEpxpi(3/3) AAS
NikonD800、コスプレ個人撮影に最適ダネ。
SONYα77は、コスプレイベント向き、ドリパはライヴビュー使える。
260: 2013/10/18(金)01:12 ID:ex2s+0Pl0(1) AAS
コスイベとか写真見てると案外ソニーα使いも多いんだなぁと思った
まぁαは使いやすいしな
261: 2013/10/18(金)07:34 ID:p30xcSLvi(1/2) AAS
ミノルタ コニカミノルタのレンズが、使える!(笑)
NikonD800E、まだまだ勉強中です。
262: 2013/10/18(金)07:48 ID:p30xcSLvi(2/2) AAS
コニカミノルタのストロボ、フジヤカメラで5000円(笑)。
263: 2013/10/18(金)11:36 ID:oe/lzX66P(1) AAS
>>257
77の方がクロス測距点が多い(11点)、65は3点。シャッター速度上限が1/8000とか縦位置グリップの設定の有無とかも違う
264: 2013/10/18(金)18:17 ID:pIbAMmp90(1) AAS
レイヤー同士の身内撮りでもソニーNEX使ってるの多いね
265: 2013/10/18(金)19:09 ID:EQMGEeAsi(1/6) AAS
コスプレ個人撮影は、NikonD800。
コスプレイベントは、SONYα77。
ダネ。
266(1): 2013/10/18(金)19:26 ID:dklMMafh0(1) AAS
ソニーα7Rにα7(NEXのフルサイズ版)
富士フイルムX-E2、X-A1にコンデジのXQ1
パナソニックGM
ペンタックスK-3
面白いのが色々来たねー。
ニコンD5300が地味過ぎてw
267: 2013/10/18(金)19:48 ID:x3uQrYMw0(1) AAS
ニコンはニコ1の防水型が地味に気になる
水中撮影が気軽にできるとか
まぁ使うことはないと思うけどね
268: 2013/10/18(金)19:57 ID:EQMGEeAsi(2/6) AAS
NikonD5300?
269: 2013/10/18(金)20:09 ID:EQMGEeAsi(3/6) AAS
CanonEOS70D、ヨドバシでさわったが何か物足りない!
2400万画像は欲しい!(笑)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 724 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s