[過去ログ] デジカメ、デジイチ、相談・雑談 その4 (993レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
11: 2013/03/30(土)23:21:04.13 ID:mejjX6Dm0(1) AAS
いよいよ、わしのEOS Mが火を吹く日がっ!
167: 2013/09/01(日)11:55:44.13 ID:92tLYH1cP(1) AAS
SONYはデジカメ用撮像センサーで、世界シェア30%を占めるトップ企業
自社カメラのセンサーは全て自社製だし、他社への外販もしてる
とマジレス
371: 2013/11/02(土)22:04:02.13 ID:WChYONjB0(1) AAS
SONYのDSC-RX100m2てどーなんや
401: 2013/11/05(火)19:21:06.13 ID:m3B8i2lQi(1/2) AAS
>>391
良い例え
433: 2013/11/09(土)05:44:31.13 ID:CHefGIdK0(3/4) AAS
AF-S NIKKOR 28mm f/1.8Gも悪くないけどコス撮に単は駄目だよ。
程度良ければ38,000円で売れるぞ。
それに金足してシグマ18-36mm買うのがベスト。
484: キャミソール男。D </b>◆GALLDKSKiY <b> [NGワード殿堂入り] 2013/11/15(金)23:22:38.13 ID:soFC5yAFP(1) AAS
デジタルバックでなく、ビューカメラに取り付ける
バックボードを作るべきだ。
既にプロの世界では定番なんだしな。
あと個人的にはXLマウントレンズをEFに変換するアダプターが欲しい。
>>462
70−300Lってあれよく写るの?
どうも光学系が値段相応っぽくないんだが。
70−300の緑鉢巻と値段変わらんけどどうなんだろ?
>>477
これに白レンズが似合いそうだよな。
省1
580: 2013/12/21(土)17:06:54.13 ID:I+QXuL5RP(1) AAS
たしかにww レイヤーさんが上げる画像って明瞭度下げ過ぎなツルツル画像ばっかりだもんな〜
高解像なデジイチとかいらんやん…
598: 2013/12/23(月)21:26:10.13 ID:bTPtCdI00(1) AAS
当方ボケ厨解放厨ですが
フルサイズ買って本当に良かったです
609: 2013/12/24(火)09:11:28.13 ID:jKmjaD8s0(1) AAS
どちらでもいい人にはどちらでもいい
差がなきゃ誰も高い金出してフルサイズなんて買わないけどな
655: 2014/01/03(金)23:15:24.13 ID:iua/ZMmx0(2/2) AAS
>>654
外ならどうにかなるかもしれんが、スタジオではきつい。
50mmと85mmあたりないと撮れないよ。
889(1): 2014/06/28(土)09:05:52.13 ID:kl+8w0kdi(2/2) AAS
ブラウン ブランコ 啓です\(゜ロ\)(/ロ゜)/
NikonD810 買わせたい!
962(1): キャミソール男。 D◇GALLDKSKiY [板橋秀明] 2014/07/13(日)17:11:34.13 ID:/qTrt1lei(2/2) AAS
ラブライブ!×NikonD800
ドルおた風に、パンチら(笑)。
992: キャミソール男。 D◇GALLDKSKiY [板橋秀明] 2014/07/24(木)13:02:04.13 ID:MqgO7hGIi(1) AAS
スタジオ撮影は、NikonD800E NikonD810。
イベントは、ちんけなSONYα77。
ですね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s