[過去ログ] デジカメ、デジイチ、相談・雑談 その4 (993レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
23: キャミソール男。D </b>◆GALLDKSKiY <b> [NGワード殿堂入り] 2013/04/14(日)23:28:21.38 ID:/dCIE62XP(1) AAS
プレイステーション ビータとUSBカメラセットがいいよ!
25: 2013/04/15(月)00:37:19.38 ID:HGQpG6+c0(1) AAS
>>22価格こむのランク上位買っとけば多分ハズレ無し
41(1): 2013/04/25(木)04:51:02.38 ID:QF820tjz0(1/9) AAS
>>39
何で平気なんて言うんだ?
一眼扱い慣れた人なら構えもしっかりしてるだろうが初心者を同列で語るべきではない。
正直、もうこの辺のクラスだとソニーαみたいに手ブレ補正内蔵してないと厳しいだろう。
何故ならニコンは手ブレ補正レンズ側だし望遠以外の単焦点は非搭載だからな。
107: キャミソール男。D </b>◆GALLDKSKiY <b> [NGワード殿堂入り] 2013/06/16(日)20:28:52.38 ID:1J99aoLAP(1) AAS
俺は初代のイクシデジタルまだ現役で使っている。
これに16GBのSDHCカート入れると気の遠くなる枚数撮れる。
123(1): 2013/06/25(火)20:55:08.38 ID:CfaVY7vFO携(1) AAS
シグマから18-35のF1.8通し出たからそれ買え
単焦点がいいなら30のF1.4も結構いいぞ
180(1): 2013/09/21(土)08:02:35.38 ID:q95SpamJ0(1) AAS
NEX-5RLも分類は一眼カメラでしょ
1/2.3型とAPS-Cでセンサーサイズが違うから暗所での撮影ではかなり改善されると思うけど
ノイズは人によって許容範囲が違うから、自分のカメラを持って行って同じ条件で両方の機種で試し撮りしてくれば
185(1): 2013/09/26(木)01:04:26.38 ID:PUPCEoFP0(1) AAS
>>184
悪いこと言わないから、一眼の勉強ちょっとだけして一眼レフ買ったほうがいいと思うよ。
俺も入門本くらいしか読んでないけど、それで十分だった。
218: 2013/10/12(土)12:56:31.38 ID:aDJ4uXHcP(1) AAS
D800後継には、ソニーのAマウント高級機についてる3軸チルト液晶を採用してくれんかなあ?あれ便利すぎる…
242: 2013/10/15(火)22:25:59.38 ID:cg5e2PSJi(4/6) AAS
idが、キヤノン7D(笑)。
NikonD800E、試運転中ですね。
243: 2013/10/15(火)22:31:08.38 ID:cg5e2PSJi(5/6) AAS
イベントは、ソニーα77が使いやすい!。
フラッシュ レンズは、コニカミノルタ ミノルタ ソニー。
ソニーα77、散歩アヒル ライヴビュー撮影できれいに撮れました。
440(1): 2013/11/09(土)15:12:43.38 ID:civpOJami(1) AAS
ウチ、秋葉原でWindows7の富士通ノーパソ 9,800円で見つけた。
コスプレROM、見れるから問題無いね。
491: 2013/11/21(木)23:05:40.38 ID:4iY2dx9i0(1) AAS
レイヤー同士の撮り合いならいいんじゃねーの
被写界深度が浅くてちゃんと扱えてなくてピントズレ写真量産されるよりはマシでしょ
749: 2014/04/27(日)21:49:23.38 ID:Gkv/wpNQ0(1) AAS
究極の高画質追求するなら、645Zでも買うよろし
914: 2014/07/01(火)23:16:57.38 ID:dvxIjxjC0(1) AAS
>>913
画角にこだわるかどうかじゃないの?
お好きにどうぞ
959(1): キャミソール男。D◇GALLDKSKiY [板橋秀明] 2014/07/11(金)07:18:58.38 ID:oSg4KGTOi(1) AAS
化物語 セーラームーン×NikonD800(笑)
化物語、四つん這い撮影体験シテみたい。
頂点 森本さんの気分味わえる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s