【ラストエデン】風営法の闇part17【メイドロイド】 (830レス)
1-

579
(2): 仮面ライダー 2024/11/20(水)14:17 ID:rRpCAr5L(1/3) AAS
>>577
なんや、まなつハウスの話しか💢⁉
だからあれは、まなつの一方的都合で追い出された言うとるやんっ💢
580: 2024/11/20(水)14:25 ID:ZQAQsEt1(2/5) AAS
>>579
そこ以外も出禁だろ?
581
(1): 仮面ライダー糞 2024/11/20(水)14:27 ID:rRpCAr5L(2/3) AAS
セジュールも、DMでロッちゃん、おちょくっただけで出禁だぞ💢
店には3年くらいいってねぇばい💢
582: 2024/11/20(水)14:32 ID:ZQAQsEt1(3/5) AAS
>>581
余計に運営からの注意も直せないクズ以外って自己紹介じゃん
583
(1): 2024/11/20(水)14:45 ID:OqOupa3E(2/2) AAS
>>579
その一方的都合で追い出された出禁にされた、と喧伝することでその店はもちろん他のお店に対してもプレッシャーを与えてるわけ
そもそも出禁に理由がいらないのは前提として、どれだけ正当な理由(他の多くの客が不快に思っている等)があってもお前は「俺は悪くないのに」と店のことを悪く言いまわる可能性があるだろ?それって噂で回るコンカフェではほぼ致命的なんだよ
だから自分の信念がある女性オーナーくらいしかリスクをとって出禁にしないし、お前女性蔑視がひどすぎるんだよ
584
(1): 2024/11/20(水)14:52 ID:ZQAQsEt1(4/5) AAS
>>583
女(キャスト)はバカって考えが根底だからね>>506
585
(1): 高木 2024/11/20(水)15:24 ID:rRpCAr5L(3/3) AAS
>>584
そんなんだったらキャストに嫌われるだろう💢
バカヤロウ💢
586
(1): 2024/11/20(水)16:03 ID:IExNTiIW(1) AAS
>>576
モラハラとはモラルを利用したイジメ
教育だ注意だ、ターゲットのために言ってるんだと周囲を騙す事ができる
イジメなんて軽い言葉も良くないこれは犯罪です
笑い事や冗談で済まされる時代でももうないでしょう
587: 2024/11/20(水)16:08 ID:ZQAQsEt1(5/5) AAS
>>585
嫌われてはいるじゃん
588
(3): 仮面ライダー 2024/11/21(木)14:57 ID:Dj+krtRU(1/3) AAS
>>586
じゃあ、なんだ⁉
客は何があっても我慢して黙っとけってか⁉⁉
そもそも客商売ってなんだ⁉
客は金払って、間違った接客されても黙って我慢してろってか⁉
ダメなもんはダメと意見するのがいちいちモラハラという言葉でシャットアウトされるなら何にもできねぇぞ⁉
コンカフェつーのは、そーいう世界なんか⁉
589
(1): 2024/11/21(木)15:05 ID:SfFE7xe0(1) AAS
>>588
嫌なら行かない。
それだけだろ
590
(1): 2024/11/21(木)15:07 ID:81Jwn8Ik(1) AAS
>>588
客はYESマンになるしかない
そうでなければ嬢に嫌われる
金を払ってチヤホヤするのは客側
それがコンカフェ業界の闇であり現実
お前はグチグチうるせぇから推しに嫌われてただろ?そういうことだよ
591
(1): 2024/11/21(木)15:10 ID:Dj+krtRU(2/3) AAS
>>589
そーだよ💢
だけど、その前に意見するのは悪いことじゃねぇだろ💢
592: 2024/11/21(木)15:21 ID:ZmnI6TL/(1/3) AAS
>>591
自分の意見が通って当たり前って前提が烏滸がましいんだよ
何の責任も無い客の分際でさ
593
(1): バカヤロウ 2024/11/21(木)15:33 ID:Dj+krtRU(3/3) AAS
>>590
推しって神のことかよ💢
それとも、ブロのことかよ💢
俺は、嫌われてたのか⁉
真相を教えてくれ💢バカヤロウ💢⁉
594
(1): 2024/11/21(木)15:38 ID:ZmnI6TL/(2/3) AAS
>>593
今後の金次第だろ
595
(1): 仮面ライダー 2024/11/21(木)18:04 ID:8s4izWy7(1) AAS
>>594
神は卒業してるぞ💢
もう手遅れだがや💢
596: 2024/11/21(木)19:57 ID:ZmnI6TL/(3/3) AAS
>>595
そうだよ
もう手遅れだよ
597
(2): 2024/11/21(木)20:46 ID:nwBIqSTU(1) AAS
>>588
サービスと代金は等価

客商売があーだーこーだ講釈垂れるならコンカフェの10倍払って、最低一時間セット2万くらい払ってようやく言える
そのくらい若い女と喋れるのは圧倒的なサービスなのであって、コンカフェの代金は客側がキャストや運営に配慮してようやく等価になる 何があっても黙って我慢してようやくあの値段で通える
モラハラと思われるようなら問題外で二度と来るな
問題はそういう本音と客商売としての建前が理解できない困った方がすべてぶち壊しにすることで起こる

コンカフェっていうのはそーいう世界
598: 2024/11/21(木)21:23 ID:PCCbV5IO(1) AAS
カスハラってやつか!あいつらしいな
1-
あと 232 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s