[過去ログ] やっぱり人が住むのは田舎じゃなくて都会だと思う 3 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3: 2014/01/23(木)12:18:36.63 ID:ujbJZEde(1) AAS
家族ができたら平日は都心部にワンルームマンションでいいから暮らして、週末郊外の大きめな家に帰るって生活がいいかも。
帰らなくなるだろうけどw
270: 2014/02/27(木)11:05:54.63 ID:7jaP+7c+(2/2) AAS
>269
精神が病んでるただの荒らしか、それかそのレスみると気になって仕方ないコンプレックスかどちらかだろ。おまえは負け組だな
511: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2014/06/16(月)18:04:55.63 ID:s2T4dD+J(2/4) AAS
池袋リブロとジュンク堂、新宿紀伊国屋、東京八重洲ブックセンター。
あと高田馬場駅前にもなんか大きいのあったかも。

東京23区でこれだけたくさんの大規模書店がある。

それが田舎に行くと、
大規模書店どころか本屋すらない。

田舎は不便極まりない。人の暮らすところではない。

ま、週刊新潮とか週刊少年サンデーくらいなら
近所のタバコ屋さんで買えるかもしれないが…
549
(1): 2014/07/10(木)23:03:05.63 ID:gh44LzqC(1) AAS
>>545
都内に1000万住んでるのにw 全部学生や単身者、老夫婦とでも?
それに保育所が満杯で困ってるニュースが絶えないのにw
おまえが底辺すぎるだけ 
588: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2014/07/24(木)11:47:33.63 ID:oK+ndxUf(1/2) AAS
五島列島、「簡単には行けない」交通事情…遠のく本土、近づく中韓

産経新聞 7月23日(水)13時15分配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 長崎県・五島列島での生活は他の離島と同様、不便さを伴う。

 運転免許を取得するには本土の長崎県大村市に行かなければならない。「同じ長崎県民なのに、なぜ、高い運賃を支払って大村まで行かないといけないのか」。
福江青年会議所の前理事長、土岐達也さん(35)は納得がいかないという。

 土岐さんによると、苦労は他にもたくさんある。「大学入試センター試験だって、福江島(五島市)で受けられるようになったのは平成21年から。
それまでは、船に乗って長崎大(長崎市)まで受けに行った。天候の問題があるから、4、5日前に行くわけですよ。受験生の負担は大きかった」
省24
929: 2014/09/19(金)20:21:07.63 ID:eYSI7Cbv(8/27) AAS
>>927
お前は信用できるかわからない相手をそのまま信用するのか?
普通は否定から入るだろ。
おまえは肯定から入るのか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.127s*