[過去ログ] やっぱり人が住むのは田舎じゃなくて都会だと思う 8 [無断転載禁止]©2ch.net (488レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
207: 2017/06/10(土)16:25 ID:J/M2Se1R(2/4) AAS
ボランティアスタッフのコーディーネーターを務めるマリーアン・ローランドさん

「ボランティアの手がなければ、この島が『鳥の楽園』になることはなかった」。マリーアンさんはそう振り返る。プロジェクト発足時には多くの人が「ボランティアだけで運営していくのは無理だ」と声を上げたが、協力したいという人たちは次第に集まっていった。

島の一部は草を食べる野鳥のため、今も牧草地が広がっている

現在ボランティアは基本的にスカウトで集めているという。ツアーに参加した観光客の中で、野鳥や植物に詳しい人、島の活動に強く共感・興味を持っている人に声をかけるそうだ。

ボランティアスタッフの最年長は93歳。最年少は13歳の男の子で、ガイドの見習いとして研修を受けており、もうすぐ独り立ちすることになっている。男の子は「島でボランティアスタッフとして働けたら、(野鳥を見ることができて)毎日がクリスマスのようだ」と、ガイドになれる日を首を長くして待っていた。
省14
208: 2017/06/10(土)16:25 ID:J/M2Se1R(3/4) AAS
キウィの捕獲を行う専門スタッフと犬。捕まえた数羽を別の保護区へ移すという

保護区と保護区をつなぐ輸送はニュージーランド航空が担う。ニュージーランドにおける空のネットワークを活かし、固有の鳥や爬虫類などを捕獲し、安全なところへ輸送する保護活動に尽力している。2012年からは同国の環境保全省と提携を始めた。

2017年4月30日には大規模なキウィの移動が行われ、10羽のキウィがニュージーランド航空の手によってティリティリ・マタンギ島へ運ばれている。
209: 2017/06/10(土)16:25 ID:J/M2Se1R(4/4) AAS
現地メディア「Stuff」によると、関係者は「来年には20羽放せるだろう」と語ったという

「開かれた保護区」は沖合の島だけではない。半島の先端を柵で区切り、飛べない鳥を放しているタウハラヌイ(Tawharanui)や、森にトラップを仕掛けて外来種を減らし、放鳥しているアークインザパーク(Ark in the park)など、オークランドの様々なところにある。もちろんオークランドだけでなく、保護区や似た活動はニュージーランド全土で見られる。

市民の手で、原風景を取り戻す──。小さな離島の「復活」が、ニュージーランドに大きな動きをもたらしている。

文=長田雅史 写真=長田雅史、外山稔、ニュージーランド航空提供

ニュージーランドへの唯一の直行便、ニュージーランド航空
省8
210: 2017/06/14(水)17:40 ID:fLamUDzd(1/3) AAS
死亡率「東高西低」、地域差縮小=青森なおワースト―厚労省統計
6/14(水) 15:11配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

厚生労働省が14日公表した2015年の人口10万人当たりの都道府県別年齢調整死亡率は、男女ともに青森が依然として最も高く、長野が最低だった。

 ただ青森は前回10年統計と比べ、男性で1割低下。全ての都道府県で前回を下回り、東日本で高く、西日本で低かった地域差は縮小傾向にある。

 年齢調整死亡率は、各地域の健康水準を正確に比較するため、都道府県によって差のある年齢構成をそろえ、人口10万人当たりの死者数を算出したもの。1960年から5年ごとに各地の死亡率を公表している。

 15年の全国平均は、男性486.0人(前回比11%減)、女性255.0人(同7%減)。三大死因のがんが男女で同5〜9%、心疾患が12〜14%、脳血管疾患が22〜24%それぞれ低くなるなど、主な12の死因のうち老衰と大動脈瘤(りゅう)以外が低下した。
省14
211: 2017/06/14(水)18:45 ID:fLamUDzd(2/3) AAS
遠隔診療、「財政中立ではなく別途手当てを」 - 日医・横倉会長が声明
6/12(月) 14:00配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

「経済財政運営と改革の基本方針」(骨太方針2017)と「未来投資戦略2017」を政府が閣議決定したことを受け、日本医師会(日医)の横倉義武会長は声明を発表した。未来投資戦略に盛り込まれた遠隔診療の推進に関しては、「財政中立ではなく、政府の成長戦略として別途手当てが必要だ」とし、
他の診療報酬項目の引き下げで財源を確保することがないよう、政府側にくぎを刺した。【敦賀陽平】

 声明で横倉会長は、「遠隔診療はあくまで補完的な役割であることから、初診は必ず対面診療とすべきだ」とする考えを改めて表明。その上で、「長期処方の問題として、患者が自己判断で服薬を中止したなどして容態の変化に気付くのが遅れたことや、薬剤による健康障害などのケースもあり、
その問題解決として、かかりつけ医がICT(情報通信技術)を活用して経過観察や指導を行う遠隔診療は有効だ」と指摘し、一定の理解を示した。

 また、遠隔診療への診療報酬上の評価に関しては、「現在、『電話・テレビ画像等による再診』が認められており、その評価を参考にして、中医協(中央社会保険医療協議会)で議論すべき」だと主張。その財源については「財政中立ではなく、政府の成長戦略として別途手当てが必要だ」と政府側をけん制した。
.
CBnews
省8
212: 2017/06/14(水)18:47 ID:fLamUDzd(3/3) AAS
空港スタッフ、藍染めブラウスで魅力PR=徳島〔地域〕
6/12(月) 9:57配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

徳島特産の「阿波藍」の魅力を県内外にPRしようと、日本航空(JAL)が1日から、「徳島阿波おどり空港」で勤務するスタッフの制服として、藍染めブラウスの着用を始めた=7日、徳島阿波おどり空港

 徳島特産の「阿波藍」の魅力を県内外にPRしようと、日本航空(JAL)が1日から、「徳島阿波おどり空港」で勤務するスタッフの制服として、藍染めブラウスの着用を始めた。

 観光振興などを目的とした徳島県とJALの包括連携協定に基づく取り組みの一環。7月24日の「藍の日」をはさみ、9月末までの4カ月間、試行する。JALによると、地域限定の制服を着用するのは、沖縄支店の「かりゆしウエア」に続き、全国で2例目という。

 ブラウスは、麻素材に濃紺と水色を染色した2種類の生地を使用。ファッションデザイナーの丸山敬太さんが監修し、軽くて涼しい半袖に仕上げた。徳島支店の栗山俊久支店長は「お客さまに好評であれば、来年も続けていきたい」と話している。 
.
省10
213: 2017/06/15(木)00:46 ID:Ek+HJ7OD(1/6) AAS
交通の便が最強の品川駅 出張族の1人暮らしには最適か
5/30(火) 15:30配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

港湾口に大企業の高層ビルがずらりと立ち並ぶ品川

 街を行く人に尋ねてみれば、きっと誰しも住んでみたい街があるはず。けれども理想と現実には、得てして大きな差があるものだ。憧れのあの街は果たして本当に素敵な街なのか? まったくノーマークだけど、実は住みやすい街は? 
今回は、SUUMOが行った「住みたい街ランキング 2017」で5位にランクインした「品川駅」(東京都港区)について、ライターの金子則男氏が解説する。

 * * *
 かつて江戸と京都を結んだ東海道の1番目の宿として栄えた品川。当時の「品川宿」は現在の京急の北品川駅から青物横丁駅付近で、品川駅からはやや離れていますが、そんな品川の名をさらに有名にしたのが、2003年の新幹線駅の開業です。
名古屋・大阪方面に帰る人は「東京駅のこんなに近くに新幹線の駅が必要なのか」とお思いでしょうが、これにより23区南部の住民は東海道新幹線をより利用しやすくなりました。

 そんな品川駅は、鉄道の便では全国最強クラスの便利さを誇ります。JRのラインナップは、東海道新幹線、東海道線、山手線、横須賀線、京浜東北線と、1つでも通っていればありがたいような主要路線ばかり。さらに京急も通っているので、羽田空港へも15分ほどで行くことができます。
省19
214: 2017/06/15(木)00:48 ID:Ek+HJ7OD(2/6) AAS
穴場だと思う街・1位「北千住」 住む際のメリットとデメリット
Tweet
Facebook
2017年5月17日 16:00
外部リンク:www.moneypost.jp
215: 2017/06/15(木)00:48 ID:Ek+HJ7OD(3/6) AAS
穴場だと思う街・1位「北千住」 住む際のメリットとデメリット
Tweet
Facebook
2017年5月17日 16:00
外部リンク:www.moneypost.jp

一度住んだら、離れられなくなるという声も

「住みたい街ランキング」では吉祥寺や目黒、恵比寿(いずれも東京)といった街が常連。ただしこれはあくまでも“願望”。現実的に、コスパの良い「穴場の街」はどこなのか。

 リクルート住まいカンパニーが今年3月に発表した2017年の「穴場だと思う街ランキング」によると、3年連続で1位は北千住(東京・足立区)という結果。「住みたい街ランキング」でも過去最高の17位を記録した注目株だ。

 北千住は上白石萌音(19)主演のドラマ『ホクサイと飯さえあれば』(TBS系)、塚本高史(34)主演のNHK BSプレミアムドラマ『千住クレイジーボーイズ』と、今年だけですでに2つのドラマの舞台となっており、俄然注目を高めている。実際に就職とともに上京し、北千住に住んで約1年となる20代女性・Aさんはそのメリットをこう語る。
省10
216: 2017/06/15(木)00:49 ID:Ek+HJ7OD(4/6) AAS
住みたい街・3位「横浜」 駅周辺は住む場所じゃない?

Tweet

Facebook

2017年5月20日 12:30
外部リンク:www.moneypost.jp

「横浜」の代表的なイメージはこのあたり?
省16
217: 2017/06/15(木)00:52 ID:Ek+HJ7OD(5/6) AAS
暮らしやすい街にイメージチェンジ? 東京・足立区の変容
Tweet
Facebook
2017年5月24日 16:00
外部リンク:www.moneypost.jp

 東京・足立区出身のお笑いコンビ・ANZEN漫才の人気が急上昇中だ。2人が“足立区あるある”を歌う『足立区の歌』が大ブレイク。「治安が悪い」「交通の便が悪そう」といった足立区のイメージについて、自虐を交えながらも足立区愛を歌い上げるものだが、現実には、足立区は住みやすい街として、じわじわと注目され始めている。

 例えば、5月 9日に放送された『幸せ!ボンビーガール』(日本テレビ系)は、「足立区の逆襲スペシャル」。過去放送回で、埼玉県草加市と“どっちの暮らしが幸せか?”をテーマに対決するも足立区は敗北。す
ると番組に足立区民から反論が多数寄せられたといい、改めて足立区の魅力が総特集された。足立区にゆかりのある鬼龍院翔やANZEN漫才らが、地元民とともに足立区の激安惣菜店や交通の便の良さなどを紹介するなど、暮らしやすさが全面に押し出された内容だった。

「何よりスーパーがお買い得!」

 東武スカイツリーライン竹ノ塚駅から徒歩10分ほど離れた家賃6万円の1Kアパートに住む会社員の女性Aさん(25)は、足立区の住みやすさについて、こう話す。
省16
218: 2017/06/15(木)00:53 ID:Ek+HJ7OD(6/6) AAS
甲子園近隣住民 家の敷地を駐車場として貸して月5万円収入
Tweet
Facebook
2017年5月23日 17:00
外部リンク:www.moneypost.jp

甲子園近隣住民の月5万円を稼ぎ出す工夫とは?

 インバウンド観光客に向けて一般住宅を宿泊所に活用する民泊がヒートアップ、さらにはブランドバッグを使わない時だけ他人に貸す――こうしたレンタルサービスなども流行しているという。このように売ったり買ったりするのではなく、一時的にシェアするサービスに注目が集まっているのだ。

 たとえば、家の敷地内の空きスペースもシェア可能。もしも、車やバイクが1台でも停められるスペースがあれば、『アキッパ』というサービスを利用して、駐車場として貸し出しすることができる。

『アキッパ』では全国1万か所以上の駐車場を貸し出しており、駐車場代の安さで借り手からの人気も高い。例えば東京・六本木の一般的なコインパーキングは15分で200円以上だが、『アキッパ』なら110円ほどで借りられる。なぜか?
省12
219: 2017/06/15(木)04:34 ID:Qt4+sTAw(1/15) AAS
琵琶湖ハス消滅「復元不可能」 専門家報告書、粘土層が消失
外部リンク:www.kyoto-np.co.jp

かつて湖面を覆うように咲き誇ったハス(2014年7月26日、草津市下物町) 滋賀県草津市は31日、昨夏に烏丸半島で消滅したハスに関する調査結果を発表した。姿を消した主な原因として、土質の変化による粘土層の消失やメタンガス濃度の上昇などが挙げられた。

 調査は、ハスの再生を目指す市が大学教員らでつくる「滋賀自然環境研究会」(代表・小林圭介滋賀県立大名誉教授)に580万円で委託した。調査日は3〜4月の5日間。ハスの群生地周辺の11地点で水質や底質、植生などを調べた。

 報告書では、19年前の県の調査結果と比較し、ハスの生育に適した粘土層が波などの浸食の影響を受けて15〜39センチ消失していた。また、地中のメタンガス濃度は5〜8倍まで上昇しており、地下茎の成長を阻害した可能性を示した。
消滅には複合的な要因があり「かつての状態に戻すことは不可能である」とした上で、生育環境のモニタリング調査など試験的な対策の必要性を指摘した。

 市が県などと昨年実施した現地調査では、土壌の酸素不足が原因と結論づけていた。今回の調査でより詳細なデータを得た市は「ハス再生に向け、関係機関と対策を検討していきたい」としている。
省2
220: 2017/06/15(木)04:37 ID:Qt4+sTAw(2/15) AAS
AKB48選抜総選挙、沖縄開催の“本当”の理由
6/14(水) 6:49配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

昨年6月に新潟市の「HARD OFF ECOスタジアム新潟」で開催されたAKB48選抜総選挙の様子。JR東日本が臨時列車を走らせるなど、今や多くの企業や人たちを巻き込んだ巨大イベントになっている(C)AKS
221: 2017/06/15(木)04:37 ID:Qt4+sTAw(3/15) AAS
 「ものすごい数の人が押し寄せるんでしょ? 稼ぎ時かもしれないけど、その日は道路が大変な状況になりそうだから自主休業かな、ははは」

【今年の会場の「豊崎美らSUNビーチ」。那覇空港のすぐそばで、飛行機がすぐ上を通過していくのがよく分かる】

 沖縄・那覇空港から記者が乗り込んだタクシーの運転手はこう苦笑する。今週6月17日に豊見城市の「豊崎美らSUNビーチ」で初開催するAKB48グループの年次ビッグイベント「第9回 AKB48選抜総選挙」(正式名称:AKB48 49thシングル 選抜総選挙)について聞いたときの返答である。

 「単なるアイドルのイベントだろう。自分には無関係だ」――もし聡明なビジネスパーソンであるならば、そう安易に考えずに見方を変えたほうが良いかもしれない。今やこのイベントはAKB48グループのファンやアイドル好きなど、
特定の人たちが盛り上がるだけのものではなく、イベントの規模拡大につれて、より多くのヒト、モノ、カネが動くようになった。地方の企業や自治体もイベント誘致に積極的に乗り出すなど、地域経済の活性化にも一役買っているのである。それを示すデータが以下だ。

 関西大学の宮本勝浩名誉教授の試算によると、2015年に福岡市の「ヤフオクドーム」で開かれた選抜総選挙の地元経済効果は17億8000万円、16年の新潟市(会場は「HARD OFF ECOスタジアム新潟」)は約24億130万円に上った。
2万人以上の動員を見込む今回の沖縄にも大きな経済効果をもたらすはずだと、自治体や企業など地元関係者は期待を寄せる。
省4
222: 2017/06/15(木)04:38 ID:Qt4+sTAw(4/15) AAS
●福岡、新潟、そして沖縄――2年前から地方で開催

 本題に入る前に、ご存じない読者のためにAKB48選抜総選挙について簡単に触れておきたい。

 これはシングル曲を歌う選抜メンバーをファン投票で決めるイベントで、09年に始まった。その経緯について、AKB48やSKE48などのマネジメント会社であるAKSで、AKB48劇場支配人を務める細井孝宏氏は「ファンの声から生まれたもの」だと語る。

 「メンバーが次々と増えていく中で、当時は1つの曲に16人のメンバーが選ばれるようになりました。年間4〜5枚のシングルを出す際に、プロデューサーの秋元康さんを中心に、運営側でセンターを含むポジションを決めていました」(細井氏)

 すると次第にファンから「運営は全然分かってない」といった悲鳴や憤りの声などが出てくるようになったという。彼らの心理としては、自分が応援するメンバー、いわゆる「推しメン」が選ばれていないことへの不満などがあったのである。
省6
223: 2017/06/15(木)04:38 ID:Qt4+sTAw(5/15) AAS
●沖縄ファミリーマートの強烈な思い

 「AKBで何かやるなら選抜総選挙を沖縄に呼ぶ以外にあり得ない」――。

 今年で設立30周年を迎えた沖縄ファミリーマート。その周年キャンペーンの目玉としてAKB48を起用したいという話が社内で持ち上がったとき、その企画内容を見て同社の親会社であるリウボウホールディングスの糸数剛一会長は愕然とした。
メンバーが一日店長を務めるといった、あまりにもスケールが小さいものだったからだ。

 周年キャンペーンの目的は、これによって一気に大儲(もう)けしようというものではなく、沖縄県民や観光客など沖縄ファミリーマートを日ごろから利用している人たち、さらには取引先などの顧客企業に対する感謝祭の意味合いが強いという。
彼らに喜んでもらい、経済的にも還元するのであれば最もインパクトのあることをやらなければ意味がないというのが糸数氏の考えで、上述の言葉とともに企画を担当者に突き返したのである。

 「選抜総選挙は毎回、地域に十数億円の経済効果をもたらせている。沖縄開催のハードルは高いけど、地元のユーザーや取引先に恩返しするにはこれしかないと思いました」(糸数氏)
省7
224: 2017/06/15(木)04:39 ID:Qt4+sTAw(6/15) AAS
 協賛金額は非公表だが、決して少なくない金額を投じたことについて、糸数氏は「収支だけ見れば確実に赤字だが、沖縄ファミリーマートのブランド価値向上のための先行投資であり、同社の野?(真人)社長もその重要性を分かっているからできた」と語る。

 実は、沖縄ファミリーマートが県内のコンビニチェーンでトップの座をつかんだきっかけが、大規模イベントの開催だったからだ。2001年7月に開かれた音楽フェス「ミュージックフェスト・ピース・オブ・リュウキュウ」である。

 このころの沖縄のコンビニ市場は、沖縄ファミリーマートのほか、ローソンやココストア、ホットスパーなどがしのぎを削っていたが、現在のように沖縄ファミリーマートのブランドが消費者に浸透しておらず、売り上げもそこそこだったという。

 どうすれば強いブランドを確立できるのか。当時、沖縄ファミリーマートの取締役だった糸数氏は考えた末、今まで同社で使ったことのないような予算をかけて、ほかではほぼ実現不可能な音楽イベントと、それに連動したキャンペーンを企画した。

 それが安室奈美恵さんやDA PUMP、SPEEDの今井絵理子さん、hiroさん、上原多香子さん、Folder5など、当時大人気だった沖縄出身アーティストを一堂に集めた音楽フェス「ミュージックフェスト・ピース・オブ・リュウキュウ」だった。しかもこのイベントはクローズドで、チケットは一般販売しなかった。
ファミリーマートで買い物して、そのレシートで応募するというキャンペーンにしたのだ。
225: 2017/06/15(木)04:40 ID:Qt4+sTAw(7/15) AAS
 これだけの顔ぶれを集める大規模なイベントを開くためには、同社が創業以来経験したことがないような費用が必要だった。しかもチケットは販売しない。当然のように大赤字は必至で、経営層からは猛反対されたが、糸数氏はその意義を強調し、何とか説得して実現にこぎつけた。
226: 2017/06/15(木)04:40 ID:Qt4+sTAw(8/15) AAS
 いざキャンペーンが始まると、今まで利用したことのない人たちも沖縄ファミリーマートに押し寄せた。例えば、子どもたちが親に洗剤やたばこなどの日用品までをすべて沖縄ファミリーマートで買うように頼み、そのレシートをもらってせっせとキャンペーンに応募したのである。
1-
あと 262 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s