[過去ログ]
やっぱり人が住むのは田舎じゃなくて都会だと思う 8 [無断転載禁止]©2ch.net (488レス)
やっぱり人が住むのは田舎じゃなくて都会だと思う 8 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/countrylife/1484345058/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
184: 都会でも子供とゲームをするのはヤバイ人扱いだぞ [] 2017/04/11(火) 08:35:31.79 ID:041/Jnq9 http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/141020/evt14102012000006-n3.html 当時を振り返ると、なぜか輪の中に「大人」がいなかっただろうか。平日の放課後、小学生と同じ遊びをして盛り上がる「大人」は、多くの男性の幼少期の記憶の片隅にいるはずだ。 容疑者は、子供とのカードゲームなどの遊びの中でトラブルを起こしており、そうした児童の親などから県警に相談が4件寄せられていた。 県警子供女性安全対策課によると、平成24年8月と11月の2回、「息子が(容疑者と)遊んで困っている」と、今回の事件とは異なる保護者から相談が寄せられていた。 今回の事件直前の今年9月12日にも、近隣の学校の教員から「公園で児童が容疑者にゲームソフトを取られた」とする相談があり、後日、パトロール中の市原署員が容疑者に事情を聴くと「取っていない。データをあげて攻略法を教えてあげただけ」と答えたという。 同13日には小学校低学年の子供を持つ親から「妖怪ウォッチのカードを1枚取られた」。しかし、被害届などは出さず、「息子は『いらない』って言っている。注意してください」と話したという。 http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/141020/evt14102012000006-n4.html 同課によると、容疑者は地元の小学生の間では有名だという。「ゲームに詳しい」などと肯定的な意見もあったというが、やはり保護者からすれば、子供たちと遊んでいる「おじさん」の存在は不安があっただろう。 小学生の子供を持つ市内の会社員の男性(42)は「(容疑者は)十数年前から、小学生と遊んでいるのではないか。注意喚起の連絡網がまわった小学校もあるようだ」と話す。 2歳の男児の母親(36)は「子供を狙った犯罪が多いとは思っていたが、まさか近所で起こるとは思わなかった。心配です」と不安げに話した。 容疑者の家族が住民票の閲覧制限 県警によると、容疑者の家族は住民票の閲覧制限をかけていた。ストーカー被害などに遭う女性を加害者から守るために同様の制限がかけられることがあるが、家族は容疑者から探されないよう、自ら住民票の閲覧制限をかけていたという。 取り調べ中には「じっとしていられない」などと話した容疑者。男児を脅すのに使用した刃物については「落としたかもしれない」と供述し、捜査員が探している。殺人未遂容疑での取り調べは始まったばかりで、動機の解明が待たれる。 記者(山本)は子供のころ、放課後に少し不気味だったが一緒に野球をやってくれる近所の“怪しい大人”と、楽しい時間を過ごしていた。し かし、最近では全国各地で児童の連れ去り事案などが発生し、社会問題化している。知らない“大人”とは話すな、関わるなといった風潮が強くなるのも、寂しいが仕方ないような気もする。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/countrylife/1484345058/184
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 304 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.081s*