[過去ログ] やっぱり人が住むのは田舎じゃなくて都会だと思う 8 [無断転載禁止]©2ch.net (488レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
389: 2017/10/08(日)08:49 ID:5KTnynqn(2/2) AAS
◇世田谷には「再開発」が少ない
世田谷に対する注目度が下がったのは、じつは最近の話である。
2006年、07年ごろ、江東区豊洲エリアの人気が上がり、「豊洲のマンションにしようか、世田谷のマンションにしようか」で悩む人が出始めた。双方の価格が同じくらいになったのだ。
その当時、世田谷では「豊洲と同レベルに扱われるなんて……」と不満を示す声があった。少なくとも10年くらい前までは世田谷の人気が高く、豊洲と同等に扱われることに世田谷人のプライドが傷つくという状況にあった。
しかし、今は世田谷より豊洲や武蔵小杉に注目する人が多いのは仕方ない、というムードが生まれている。
その理由は「謎」。しかし、謎を解き明かすヒントはいくつか思いつく。たとえば、「再開発」や「新しい街づくり」が世田谷には少ない。再開発を行わず、古き良き住宅地の面影を残すのが世田谷のいいところなので、それは仕方ない。だが、新鮮味がないと思われてしまうのも事実。豊洲や武蔵小杉のようなインパクトが世田谷にはないのだ。
加えて、古き良き住宅地であるがため、世田谷に「敷居の高さ」を感じる人もいるだろう。そんな高級な場所に住んだら、「ご近所づきあいで苦労しそう」と。
◇もともとはサラリーマンのための新興住宅地
しかし、世田谷の住宅地は、もともと「高級住宅地」として開発されたのではない。岡本や奥沢のように別邸地として豪邸が建設された場所もあるが、多くの場所は大正から昭和にかけて、中堅サラリーマンのために開発された新興住宅地。漫画「サザエさん」にちなんだ「サザエさん通り」があるのは世田谷区内の桜新町で、
そこは日本で初めての分譲住宅地がつくられた場所だった。
当時、世田谷に移住した人に話を聞くと、番町や麻布など都心の一等地で家を買うのは無理。だから、都心から離れた世田谷に下ってきたという。もともとは、庶民の街であり、サザエさん一家のように気さくな人が多い場所。世田谷の敷居はそれほど高くなかった……。
だが近年、世田谷は「高級住宅地」のイメージが強まった。14年に「世田谷」ナンバーが誕生したとき、テレビニュースの街頭インタビューで「世田谷ナンバーを付けるとお金持ちと思われ、車上荒らしに狙われそう。だから、品川ナンバーのままのほうがよかった」との声が紹介されていた。
もちろん、それは一部の人の意見なのだが、「そんな高級な場所には、私は住めない」と感じた視聴者は少なくなかったはずだ。
◇つくりのよいマンションが供給されるチャンス
不動産の市況はムードによって左右される。世田谷に「敷居の高さ」を感じる人が増えれば、世田谷のマンションの売れ行きは鈍るだろう。
新鮮味というインパクトが乏しいことと、敷居の高さを感じる人が多いことで、世田谷の不動産市況に“波静か”な状況が生まれたのかもしれない。
そんな状況にあるため、私は今、世田谷は「穴場」だと考えている。すぐれた立地でつくりのよいマンションが適正な価格で分譲される場所、という意味の「穴場」なのだ。
.
【関連記事】
<都心近接世田谷区で「穴場マンション」が出始めた>
<人気の駅近シニア向けマンションは夫婦“別寝室”が可能>
<駅前マンションは「住み替えシニア」の資産形成に貢献>
<練馬区>70周年で自虐あるある本「板橋区にはなんとなく勝てそうな気が」
<「行きたくない街」1位は名古屋…>汚名返上なるか!?
最終更新:10/7(土) 11:36
毎日新聞
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 99 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s