[過去ログ] 【総合】 全国の別荘地の良い点、悪い点 11 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
953: 2017/02/12(日)06:04 ID:wwiGjkVU(1) AAS
やっとあのバカ出ていったか。一人でブログやってろ。
954
(2): 2017/02/12(日)09:53 ID:h/I4zLJt(1/17) AAS
>>948
>周りの人と適度なコミュニケーションを取れないやつは、ドコに別荘を持っても同じだろうな
>まあ、廃ランドで周りを見下しているぐらいが一番お似合いだろう

もうちょっと構造的な問題だと思いますよ。

別荘地っていうのは、リゾート地ですよね。
介護付き老人ホームではないです。

でも、実際に、平日昼間に別荘地にいるのは、100%高齢者です。
しかも、余裕のある人達ではなく、親類から絶縁されて行くところのない人ばかり。

やっぱり、これはギャップがあるのでは?
私有地の不動産であるので、「永住してはいけない」という法律は無いです。
省2
955
(1): 2017/02/12(日)15:39 ID:tEnDRnLV(1) AAS
噂の東京マガジン、大洋村に続き今日は奥多摩町の老齢・過疎化を特集

外部リンク:www.tbs.co.jp

転入者には住宅を格安賃貸し15年後に無料進呈、学童の学費、交通費、医療費などは全て無料に
しかし、地元民(じじばば)は、就職先が無いから子供は成長したら定住しないとこの政策に対し疑問も
956
(1): 2017/02/12(日)16:46 ID:h/I4zLJt(2/17) AAS
>>955
>転入者には住宅を格安賃貸し15年後に無料進呈、学童の学費、交通費、医療費などは全て無料に

子持ちの生活破綻者が集まってきそう。
大丈夫かな
957
(1): 2017/02/12(日)16:47 ID:h/I4zLJt(3/17) AAS
東伊豆町とか、地元集落がすでに高齢化。
その集落の山奥にある別荘地など、、、もう終了フラグ立っています

でも、ハイランドは、最後はどういうふうに終わるかな。

老人は、特養に収納するとして、ニートや箱入りオバサン+高齢両親みたいな世帯は、
いったいどうやって社会が吸収するんだろうか。
謎。
958
(1): 2017/02/12(日)16:56 ID:h/I4zLJt(4/17) AAS
でも、実はハイランドやエメラルドに貧困者が集住するのは、ある意味、アリなのかも。
どうしてかというと、町役場は、管理事務所から相談があると、最後は面倒みてくれる。
これが極端な話、ホームレスだったら、無視するかも。
知らん顔。

屋敷があると、屋敷の中で、餓死、事故死となると、
行政が責任追求されるので、
ちゃんとケツを拭いてくれる。

大洋村への移住は、1つの解決策かも。

しかし、リゾート民との住み分けは、課題ですね。

たぶん、これからの別荘地は、所有権ではなく、借地にして、
省8
959: 2017/02/12(日)17:12 ID:iwF8DrEZ(1) AAS
>>954>>956-958
荒らすな消えろ糞ガイジ

連投禁止
関係ないネタは他スレでする
他スレの広告宣伝禁止
別IDでの荒らしをやめろ

守れないなら書くな
守れないなら隔離スレでやってろ

頑張ります精進します努力します善行を積みますでなく守ると約束してから書き込め

それとお前通報されてること忘れんなよ
960
(2): 2017/02/12(日)17:29 ID:h/I4zLJt(5/17) AAS
噂の東京マガジンって、最近、高齢化&貧困のネタ多いですね。
同じプロデューサーか製作会社が、そういう方面にコネある人を使っているのかも。
961
(1): 2017/02/12(日)17:33 ID:F0Bwji7R(1/3) AAS
>>960
おい糞ガイジ自分でたてたブログスレでやれやボケ
962
(1): 2017/02/12(日)17:36 ID:h/I4zLJt(6/17) AAS
>>961
ブログもう更新していますよ。

ハイラーダー日記
外部リンク:ameblo.jp

2ch外 掲示板 (※リモートホストの表示はやめました)
【総合】 全国の別荘地の良い点、悪い点 12a
外部リンク:6905.teacup.com

新スレ
【総合】 全国の別荘地の良い点、悪い点 12
2chスレ:estate
963: 2017/02/12(日)17:40 ID:F0Bwji7R(2/3) AAS
>>960
おい糞ガイジこっちに書くなっつってんだよ自分でたてたブログスレでやれやボケ
964: 2017/02/12(日)17:40 ID:F0Bwji7R(3/3) AAS
>>962
おい糞ガイジこっちに書くなっつってんだよ自分でたてたブログスレでやれやボケ
965
(2): 2017/02/12(日)17:52 ID:h/I4zLJt(7/17) AAS
ブログには、伊豆ー横浜の道路事情について考察しました。

ハイラーダー日記
外部リンク:ameblo.jp

2ch外 掲示板 (※リモートホストの表示はやめました)
【総合】 全国の別荘地の良い点、悪い点 12a
外部リンク:6905.teacup.com

新スレ
【総合】 全国の別荘地の良い点、悪い点 12
2chスレ:estate
966: 2017/02/12(日)17:55 ID:yGdFjK6f(1) AAS
>>965
荒らすな糞ガイジ
他スレの広告宣伝やめろ守れないなら書くな

連投禁止
関係ないネタは他スレでする
他スレの広告宣伝禁止
別IDでの荒らしをやめろ

守れないなら書くな
守れないなら隔離スレでやってろ

頑張ります精進します努力します善行を積みますでなく守ると約束してから書き込め
省1
967
(1): 2017/02/12(日)18:00 ID:m2eVDRWq(1/5) AAS
>>954
軽井沢の別荘地だって、定住している高齢者はいるだろうに バカかと?

お前は、「安い物件を何も考えないで買ったら、周りが自分と同じレベル
の底辺人間だった」というごく当たり前のことを他人に八つ当たりしてい
るだけ。

恨むなら自分のアホさを恨め。他の住人やこのスレの他人に責任を押し付けるな。
968
(1): 2017/02/12(日)18:13 ID:h/I4zLJt(8/17) AAS
>>967
そりゃ、田舎は雇用がないので、年金生活者以外は、長期滞在できませんよ。

自分は、ちゃんと納税して管理費収めて、
誰にも迷惑かけていませんよ。
文句言われる筋合いはない。
969
(1): 2017/02/12(日)18:15 ID:h/I4zLJt(9/17) AAS
ハイランドに移住するときに、リゾート利用者から、
「ここの定住者はロクなヤツが居ないから、付き合わないほうがいい」って忠告されました。
ひどい暴言だなと、その時は思ったのですが、
しばらくして納得しました。
長年生活して、それが結論なんだな、と。
970: 2017/02/12(日)18:16 ID:uJvcY6jz(1/2) AAS
>>969
独り言は隔離スレでやれ糞ガイジ
971
(1): 2017/02/12(日)18:17 ID:h/I4zLJt(10/17) AAS
ちなみに、リゾート利用者は、とくにトラブルメーカーは居ないと思いますよ。
人間性の問題ではなくて、
楽しくすごす別荘でトラブル起こしたくない、って思うから円満なんでしょう。

貧困高齢者だと、そういう歯止めがかからないのでしょうね。
暴走する人が多い。
972
(3): 2017/02/12(日)18:20 ID:h/I4zLJt(11/17) AAS
新規に別荘を買い求める人って、
別荘地の定住者がワケありばかり、って知っています? そんなのは、まったく予想していないと思いますよ。

大洋村などについての報道で、知られるようになってきたけど、
普通は、漠然と別荘はお金持ちくらいしか、思っていないのでは?

または、自然のゆたかなところで、悠々自適な老後、みたいなどっかの雑誌の見出しみたいな、
印象もっているのでは?

でも、現実は、違う。

ちゃんと、インフォームド・コンセントで、了解した上で、不動産売買するなら問題ないでしょう。
1-
あと 30 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.274s*