[過去ログ] やっぱり人が住むのは田舎じゃなくて都会だと思う11 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
971: 2022/07/10(日)18:42 ID:6vx7VFiI(2/2) AAS
都心なんて土地にかかる経費が高すぎて小売店の経営が成り立たないだろ
つまり、、
972
(1): 2022/07/10(日)19:01 ID:eHvX6XUp(1) AAS
都会は店の営業費用に土地代がかなり含まれる。
だから割高。
973
(2): 2022/07/10(日)20:06 ID:1Uga5tY/(1/2) AAS
>>972
家電製品からスマホまで何から何迄都会の方が安いじゃん。
田舎だとスマホの一括1円とか無いから。その前に携帯屋が無いか・・・
974: 2022/07/10(日)20:07 ID:1Uga5tY/(2/2) AAS
都会の方が土地と家賃が高いのは当たり前だけどさ。
975: 2022/07/10(日)20:16 ID:PQK5mLsy(2/2) AAS
買い物はネットで
976: 2022/07/10(日)21:34 ID:AA0zjNvF(4/5) AAS
携帯ショップあるよ。
車で行かないと行けないけど。駐車場は必ずあるけどね
977
(1): 2022/07/10(日)21:47 ID:aWql+4X/(1) AAS
>>973
家電製品からスマホまでってかなり狭い範囲だな。
田舎の方が安いものはたくさんある。
野菜と魚は田舎が安い。
978: 2022/07/10(日)22:04 ID:3ngZ+jqX(2/4) AAS
四谷は知らんが都心(勤め先)にドアツードアで30分程度の立地なら普通のスーパーあるし物価高は感じない
というか薄利多売で安いかも

都心のキノクニヤとかナショナルとクイーンズ伊勢丹とかじゃない限りね
成城石井はたまに使うのは面白い

生鮮以外は店舗で見て確認
銀座にもうちの市でも繁華街にいろいろ店舗出してるね
ネットが安けりゃそれで頼むし、
店舗が良ければそのまま買うよ
都会では買物は過程は娯楽だからね

見てから選ばんと時間の無駄だし
省1
979: 2022/07/10(日)22:15 ID:3ngZ+jqX(3/4) AAS
大体利幅は田舎の商店でも都会のマーケットでも20パーセント位
あとは仕入れ値、都会のマーケットは大量定期買付はサブスクみたいなものじゃない

物の集積消費地である都会より田舎が安いとすれば農協通さない野菜くらいじゃないの
980: 2022/07/10(日)22:25 ID:3ngZ+jqX(4/4) AAS
田舎に無くて都会にあるのが高級スーパーだな
確かに絶対いいものとかレアもの並べている
うちのそばのそこは何故か車で買いに来る人多い
路上ベンツポルシェアウディが邪魔w
結構賑わってるな、歳取ったら少ない量で美味しいものを手にいるのはいい選択
981
(2): 2022/07/10(日)22:39 ID:AA0zjNvF(5/5) AAS
高級スーパーと言っても中身変わらんし。同じ商品をパッケージで演出して高く売ってるだけ。レジ終わったら商品を袋に入れてくれて渡してくれたりとサービスはあるけど。

毎日デパ地下で買い物できるようなお金持ちには楽しいだろうけどそれ以外の人達が都会にいてもね。殆ど恩恵は受けられない。
982: 2022/07/11(月)00:56 ID:Ta3MxMfj(1) AAS
値段だけが高級なんだよな東京って
983: 2022/07/11(月)04:14 ID:CIPrbDUs(1/2) AAS
東京に限らず高級スーパーはそうだよ。中身殆ど変わらない。包装だけ気合入ってる。それに客も服装に気を遣ってるし疲れる感じ。単なるボッタクリだよ。昔は海外商品とか他のスーパーで買えないものがあったからそれなりに価値があったけど今はどこにでも売ってるから。
984
(1): 2022/07/11(月)05:01 ID:lr7+bdLf(1) AAS
>>977

> >>973
> 家電製品からスマホまでってかなり狭い範囲だな。
> 田舎の方が安いものはたくさんある。
> 野菜と魚は田舎が安い。

野菜と魚だけかよww

家電製品って一括りに書いてるけどめちゃくちゃ種類多いからな
985: 2022/07/11(月)05:07 ID:CIPrbDUs(2/2) AAS
都会でも野菜とか安いけどな。基本、米と野菜、魚は自給率高いからな日本は。都会と田舎の品物って今ネットで買ってないの?田舎でもAmazon生活だぞ。
986
(1): 2022/07/11(月)06:56 ID:mfYa47u+(1/4) AAS
>>981
行ったことないんか?
並んでいるものは違うよ

いわばデパートに並んでいるようなものとか輸入ものとか
普段使いはお金もち、とかご老人とか
たまに珍しいもの食べたいとか人寄せの時の惣菜とかに使える
デパートより近いし

うちのそばには2店あるなイカリとフレンドフーズ
ほとんどの場合はその他5店位ある近所の普通スーパーだな
987: 2022/07/11(月)07:05 ID:mfYa47u+(2/4) AAS
>>981
毎日デパ地下いかんよ
今日はハレの日とか休み前とか
洋惣菜とか別にべら棒に高い訳ではない
よくいく高島屋豆藤で506円のおかずせっと、晩酌の楽しみ
伊勢丹なんかでも50円寿司あったし
551麺は750円で絶品だし
生活のメリハリ
988: 2022/07/11(月)07:13 ID:mfYa47u+(3/4) AAS
まあ今は宅配も一定地域で定額だがいずれ離島扱いみたいなもの作るんじゃないか
物流コストが田舎都会は違うからな
989
(1): 2022/07/11(月)07:14 ID:LxrbQBm3(1/4) AAS
>>986

行ったことあるよ。芦屋に住んでたから。
岩園町のいかりスーパーは偶に行ってた。
990
(1): 2022/07/11(月)07:25 ID:mfYa47u+(4/4) AAS
>>989
なら違いわかるんじゃない
へんなPBとかないし、基本上代で産地フランド食材、調味料から輸入品おもろいものあるじゃん、高いから買わんけど、
人寄せとかいいものを少しの老人にはいいんじゃないの

宅配は今後はスーパーに取りに行くみたいだな、フランスでやってる
コンビニじゃ小さすぎのよう
外部リンク:europe-life.com
1-
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s